• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

豚カツ曜日

金曜日は、比較的豚カツになることが多い。
ちなみに右のタンブラーに入っているものはビール。笑
毎日晩御飯を作っているのでもはやキッチンドランカー。笑
シャーベット状になっているが急冷するために冷凍庫に入れたら冷えすぎたってやつ。
美味しくないし、溶かすのがめんどくさい。
まあそれはどうでもいいとして豚カツ作り。
卵とパン粉
alt

ここに塩とコショウをまぶしたあと小麦粉でシャカシャカしたやつに溶き卵をつけてパン粉をまぶす。
パン粉は、裏表ひっくり返しながら手のひらでギュッと押し付け豚肉に刺さるようにまとわりつかせる。
alt

そして揚げる。
この時の音が大事だ。
ビチビチからピチピチになった時に引き上げる。
alt

千切りキャベツを添えて出来上がり
alt

あとは、ビール三昧。笑
Posted at 2025/06/20 21:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年06月09日 イイね!

今日は、休業日なのでスパイスカレー。

今日は、休業日と言うことで自由時間と言いたいところですが、事務処理が案外あるのと、問題になっているバイク「チョイノリ」の修理です。直さないとお金もらえません。汗

と言うことで、朝からパソコンに向かって会計処理をしつつ、チョイノリが気になって修理に向かう。

実は、廃版になっているイグニッションコイルをヤフオクで迷いながらも3個目落札したものの、点火パワーが弱すぎてエンジンが掛からずまた困ってます。。
正直放棄した気分なのだが、かなり時間とお金を使ってしまいました。
これが、バイク特有の泥沼メンテナンスなんだと思います。
車ならあり得ないのですが、バイクは手軽なため90年代の結構古いものが持ち込まれます。汗
ただでもらったような、古いバイクを持ち込まれても修理箇所が多すぎるのと、そもそもバイクは、単価が安いのでそれほど修理代をもらうことが出来なかったりする。汗

一応、休業日なので昼ごはんにはちょっと時間がかけられます。
なので、今日はスパイスカレー。
今日のは、トマトを結構入れたので酸っぱくはないのだが何となく雰囲気だけ残った感じ。



レトルトカレーとは、まったく違いますが、まあこれはこれで。汗


Posted at 2025/06/09 18:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年05月20日 イイね!

兼業主夫の昼ごはんはまたもラーメンライス

頻繁にラーメンばかり食べていると、前職の職場で昼ごはんにカップ麺ばかり食べ続けるとどうなるのか?をやってみたことを思い出す。しかも、パンやおにぎりも食べず大き目のカップ麺1杯だけで過ごす企画でした。(但し、晩御飯は普通に今と変わらない量を食べます。)
試したかったのは、カップ麺を食べ続けると体重が減るのか?と言ったところ。
これは、結構長く続けて3ヶ月くらいだったかな。健康診断までやってみた感じ。

で、その時の結果は、体重は、なんと1.5kgぐらい減った。
だが、高脂質、高コレステロールと言う結果に。汗
以後、普通にバランスよく食べてました。(笑)
現在は、その時よりも1kg増で68kgです。70kgを越えないようにコントロールしています。

さて本日のラーメンですが、先週と同じく生麺、鶏がらスープの素、しょうゆがベースです。

スープには、玉ねぎ少々を鶏がらスープの素、しょうゆを水から沸かし途中、先週の課題であった鶏脂を出すために鶏皮を投入。(鶏もも肉でもいいかもですが)
alt
alt

ある程度煮たら、味をまろやかにするため砂糖を少々入れ鶏皮ラーメンの完成です。
alt

先週よりもまろやかになったが、若干コクは足りませんがまあまあと言ったところ。
もう一息かな。
ただ、鶏皮の歯ごたえがラーメンに合わない。汗
まだ、鶏もも肉の方がよさそう。

ラーメンスープを買わずに作るのは、ラーメンスープに限らず割高になるのと、つゆや何とかの素が沢山たまり結果使いきれなくなるからです。
保管スペースもいるし。
Posted at 2025/05/20 16:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年05月15日 イイね!

兼業主夫の変わりばえのしない昼ご飯。汗

ここ数日暑いですね。
そんな中、今日は仕事で中学校の同窓生の家にBSアンテナの修理へ。
強い風の日に倒れたのだそうだ。
行ってみると支線の断裂。
新しいものと張り替えて、電界レベルとC/Nを計測しながらアンテナの向きを調整し終了。
最近、アンテナ工事が出始めたので、奮発してレベルチェッカーを購入していたのであった。
alt


仕事量のわりに工具ばかりが増える相変わらずの工具(道具)貧乏。汗

帰って来た時には、もう昼。
なので、ささっと昼ご飯を作る。
今日は「月見うどん」だ。
入れる具材がなかっただけなのだが。
alt
ちなみに昨日は、焼きそばだったのだ。
Posted at 2025/05/15 13:48:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年05月13日 イイね!

兼業主夫の今日の昼ごはんは、先週生ラーメンを使い切ったので「うどん」

今日は朝からバタバタ。
仕事ではないのですが、近所のスーパーの安売り日なので、営業時間前に出動。(笑)
98円の卵パックをゲットできた。
あとは、週間の料理を考えてまとめ買い。
仕事もあるので買い物は、頻繁にいけないのだ。汗
食料の買い出しを終えて、今度は、そろそろ、エアコン関連の作業が入ってきているので不足している材料をそろえるため、消耗品的なものをホームセンターをうろうろしていると、あっという間にわが社の営業時間に近づきあわてて帰る。汗

午前中の作業をこなし気づけばもうお昼。
早めの昼食を取らないと昼の時間にお客さんがやってくることが多いのだ。

先週の昼ごはんは、ラーメンばかり食べていたので今日は「うどん」と「白飯」です。
いつもの38円の茹でうどんを使うのですが、
うどんの汁は、しょうゆ、昆布つゆ、白だしを適当に混ぜて使います。
あとは、玉ねぎを少し入れ甘味を追加
その他、消費期限切れになってしまった豚小間肉を煮て汁を完成させます。

うどんは、本当は別鍋で煮た方がいいのだが、面倒なので汁にそのまま投入。
まるで煮込みうどん。汗
そして、かんせーい。

映えません。笑

別鍋で、うどんを煮なかったら汁が白く濁ります。汗
お店のうどんのようにはなりません。
でもいいんです。面倒だから。
生うどんだったら絶対できませんが、所詮は茹で麺です。

Posted at 2025/05/13 12:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 我が業務車スーパーカブ110のパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3613378/8351703/note.aspx
何シテル?   09/01 12:24
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation