• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

最近は、投稿するネタもなく。汗

最近は、投稿するネタもなく。汗毎日、冬型の天候で雨ばかり、時々雪が降ったり強い風が吹いたりと、正直言ってお店は暇だ。汗
することはあるのだが、代わり映えもせず悶々とホームページの更新。
あとは、大学の通信授業に追われる。汗

ようやく急ぎのものは終わったので、ちょっとまったりして投稿しています。

でもネタがない。

なので、ちょっと古いが、うちは、子供たちが何を思ったのか久々にクリスマスツリーを引っ張り出してきて飾ってます。
ところが、この古いクリスマスツリーは、クリプトン球のスポットライトなのです。
点灯させようと思ったが、もはや、電球は、電気を喰うという先入観(いやそのものなのだが)があって点灯させる時間が短いのでどうでもよいのだが、意地になってLEDにしてしてみた。

分解する前は、普通の電球だと思っていたのですが全然違っていてリフレクタ一付きのスポットライトなんです。
分解して外してみるとー。
こんな感じ。
alt

そしてコネクタから抜いてみると、単なる差し込み式で電極が2極付いているだけ。そして電圧は、12V、消費電力16Wでした。
alt
実は、この端子形状のことを知らなくて。汗
電球だけ取外しもできるのですがLEDに対応できなさそうだったのでリフレクターサイズのものを調べてみました。
コネクタ部分がGUと言うらしくGU5.2とか数字が書いてあるんですが、予想通りの電極間の距離mmでした。

で、買おうと思ってネットで調べてみるけど売ってないんです。汗
一生懸命探してあったのが、12V5Wが6個入り。
こんなに要らん。汗

でも仕方がないのでこれを買う。1個しか使わないのに。汗

で届いたので取り付ける。
altaltalt

付けるとこんな感じ。
alt

暗くもなく普通に点灯しました。
この光ファイバーの先っちょに導光されて光るのです。
ツリーの幹の部分の中身は光ファイバーの束になっています。

どうでもいい所にこだわってしまった。汗

なんか、LEDの方が消費電力が少なくて安心感があるというか。
単なる気持ちの問題です。元は取れません。汗

残ったスポットライトをどうしよう?
店で使うしかないかな?
Posted at 2023/12/20 15:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation