• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2024年08月06日 イイね!

平湯で避暑キャンプ3日目

※8月6日に遡りアップしています。
いよいよ今日が最終日なのですが、夜中に結構雨降られました。汗
毎年来ているのですが、雨に降られなかったことはないです。
過去には、ザーザーブリの中、テントを無理やり車の中にねじ込んで逃げ帰るようにしたことも。汗

ただ、今回は、夜中だけで朝は、ポツっと降るだけで大したことなく。

一応、朝は、すがすがしく。
alt

昨日の朝、カレーにしてしまったので今日は、昨日駒ケ根市のスーパーで買った豚バラのブロック肉を切り、朝からバーベキュー。
先日のかんてんぱぱの健康なんちゃらで診断し、脂質が多いと判定が出たにもかかわらず。
脂。(笑)
alt

ご飯もカセットコンロで炊きました。
バーベキューコンロは、置台として使っているだけ。
alt

そして、昨日の豚ホルモンの残り。(笑)
alt

脂を採って元気になろう。
alt

愛用のカセットガスで稼働する冷蔵庫。
カセットガス2本あれば、2日間(48時間)余裕で使えます。
冷え冷えのビールうまかったなー。(笑)
alt

片付けが終わったら、そばにある日帰り温泉「ひらゆの森」
alt
男女分かれて入り、約1時間後に待ち合わせにして入ったものの、私たちが40分ほどで上がってしまったけれど、娘が出てこない。

待っている間に息子が、飛騨牛乳(ビン)飲みたいと言って自販機の前にいったら、なんと売り切れ。汗
しばらくすると、飛騨牛乳のトラックが来て補充された。
そして、めでたく飲むことができた。

しかし、1時間たっても、1時間半過ぎても出てこない。汗
なんと出てきたのが、1時間50分後。
女風呂には時計がなかったそうだ。とはいえどんな時間感覚を持っているのだろう?

あまりにも、風呂に時間がかかり過ぎて、何処へ行く時間もなく。汗

そのまま帰途に就く。
そして、とりあえず暑いけど呉羽山で、景色を楽しむ。
alt

今回は、このくらいです。
涼しく楽しい、平湯キャンプ場での避暑キャンプでした。

終わり。
Posted at 2024/08/17 17:00:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
4 5 6789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation