• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

今日のランチは一人焼肉で

今日のランチは一人焼肉で最近、富山駅前のランチ店を求めてウロウロしてみたけど1000円以内で焼肉のできる店は少なかった。

そして今日ようやく発見。

焼肉「大将軍」

牛心と同じく駅からはちょっと離れた区画

中に入るとすでに結構席が埋まっていた。

めげずにそのまま突撃。

一人で食べようとしているのは私だけでした。(笑)

さてさてランチメニューですが、焼肉の方は牛はないけど豚カルビ、豚サガリ、牛スジがの三種類が選べます。900円なんです。


私は、豚カルビを選択しました。

焼いて食べてみると、これがまた、厚切りで美味しいです。
しかも今時のガスではなく炭火。


これが何というか、エアコンの風下にいると炭の入れ換えの時灰が結構飛ぶんですよ。
場所が悪かったのかな?

焼肉は美味しいし満腹になるし、すごく満足なんですけど。

焼肉を食べたくなったらまた行こう。

Posted at 2014/06/30 21:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年06月28日 イイね!

昨日は、名古屋に

昨日は、名古屋に遊びに行ってきました。
朝7時に出発し、10時半くらいに到着。


嫁の友達の結婚式ということで嫁だけ出席し、私と子供たちは、時間潰しでトヨタテクノミュージアムへいってきました。

テクノミュージアムは何度か行ったことがありますが子供の成長を確認するためににもいい機会です。
説明している人の話をちゃんと聞けるか理解できるか等。

上の子はいいのですが真ん中の子がちょっとヤバイ。
学校での生活も気になっていたのですがやっぱりかという感じ。んー。

ちなみにトヨタは自動車の前は織機を作っていたので綿花から糸にする作業をお姉さんが実演しながら説明してくれるんですよ。


あと途中で機械化の過程の紹介とか。

昼御飯は、大須のアーケード街にある大松でミニひつまぶし食べてきました。




その後は、大須のアーケード街を散策しつつ大須観音にお参りしました。
私は何度か来たことがあるのですが人は多かったですね。ラムネの早飲みをやっていたり途中アイスクリーム等食べて子供たちは満足げでした。



大体回ったところで次は、科学館で遊ばせました。
時間的にプラネタリウムは無理ですけどね。
小学生以下は無料なので私の大人代金400円だけ支払って大人も十分科学を楽しめます。

盛りだくさんの一日でしたが17時に終了なのと嫁の友達の結婚式も終了しここまで。

後は世界の山ちゃんでビールを飲んで一泊と行きたいところですが、翌日は小学校の行事があるので無理でした。残念。

帰途に付きました。

帰りは東海北陸道の長良川PAでご飯、私はソースカツカレー丼。単にカツカレーが丼に入っているだけでしたね。でも美味しかったです。

上の子は高山ラーメンを食べました。チャーシューがうまそう。

下の子達はきつねうどん、天ぷらうどんを食べました。

結構充実した一日でした。






Posted at 2014/06/29 16:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月27日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ昨日富山駅前のやるき茶屋で日替り定食を食べようと思って来たけど品切で食べれなかったので今日もチャレンジ。


結果、またもや品切。

皆さん来るの早すぎ。

これからも日替り定食を食べるのは無理そう。

なので、今日はハムカツ定食(680円)を注文しました。

コロッケのようなハムカツに驚きました。

美味しかったですよ。

隣の海鮮丼も美味しそうですけど。

でも、日替りが食べれずメニューに飽きが来るので今度は別の店かな。

たまに来ることにしよう。
Posted at 2014/06/27 12:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年06月26日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ富山駅前のやるき茶やへ行ってきました。

日替り定食が650円であるではないか。


そしてヒレカツトマトソース定食、うまそーと思って入って注文したけれど終了したとのこと。

ガッカリだけどめげずに次のメニューで鳥の唐揚げ定食(680円)がありそれを注文しました。

実際に配膳されたのは鳥の唐揚げではなく、タツタあげ。でもこっちの方が美味しい。

今日は税込みでした。

また来よう。
Posted at 2014/06/26 19:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月25日 イイね!

毎日が外食ランチ

毎日が外食ランチ今日は、富山駅前ですがいつもよりほんの少し駅から離れた区画でランチです。

ぶらぶら歩いて、焼肉店前ののランチメニューを見て入りました。

焼肉DINING「牛心」

そう言えば以前はもっと駅から離れた場所にあってとても歩いていける場所ではなかったです。

移転したのかどうかは知らないけれど、とりあえず再度メニューを見て見ました。

豚肉焼肉丼は、750円だったけどそのとなりには、飛騨牛カルビ焼肉丼があるではないか。

でも850円でちょっと高い。

しかーし、飛騨牛に引かれ注文してしまいました。

もちろん、美味しかったです。

サラダとスープ、ドリンクが付いているけど、ドリンクがサントリーモルツの大きいコップで、食後にしたのが間違いだったのか、お腹いっぱい。



満足して支払いに行くとなんと900円を越えた。

あー、税抜きだったのね。

最近は、税抜き、税込み混在しているからうっかりして確認しない事あるんですよね。
Posted at 2014/06/25 20:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 1213 14
1516 1718 192021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation