• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

岐阜城へ行こうと思いましたが。

岐阜城へ行くはずが、関SAで休憩している間に一番下の子が遊べる公園へ行きたいと言ったので通り道にある岐阜百年公園へ行ってみた。

が、実は自転車に乗りたくてうずうずしていた下の子二人の要望で車に自転車を乗せてきたので、そこで乗ろうと思ったのですが、来てみると自転車乗り入れ禁止。

あー。ショック。
私は、岐阜博物館へ行こうと思っていたのに。汗

サイクリングコースは、あったのですが有料で、しかも公園の周りの北側を半周するだけ、肝心の博物館側は行けず。

博物館はあきらめ公園に関係なくサイクリングへ。
百年公園から岐阜城までサイクリングに。
私は自転車では行きません。笑
車で少しずつ先回りしてました。

実は、この距離13km田舎道とは言え幹線道路です。
サイクリングコースにもなっているようですが、所々危ない箇所もあり気にはなりましたが何とかクリアし目的地に到着。

よくぞ知らない土地で13kmも自転車で走ったものだ。
小2の息子は、さぞかし大変だっただろう。

岐阜城の麓の岐阜公園には、以前はなかった遊具が出来上がっており、子供たちはそれを見て遊びたいと言い出したので、そこで遊ばせたが、岐阜城へ行く時間が足りず岐阜公園とサイクリングだけに。

私が行ってみようと思った岐阜博物館と岐阜城へは行けなかったけれど、子供たちには長距離サイクリングを経験させられたので、まあヨシとしよう。



Posted at 2018/05/27 21:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

右側後ろタイヤ取替

右側後ろタイヤ取替3年前に磨耗のため入れ替えたのですが去年車検前に左後ろ側を交換。そして今回右側後ろの交換です。

片減りが激しい。

最近どうもタイヤががたがたぶれると思っていたけど、かなりひどい状態になってました。

乗り換えたいので、あまり費用はかけたくないが安全を考えるとそうもいかず、渋々交換しました。

アライメント調整すればいいのかも知れませんが、フレーム修正もありそうなのでタイヤを交換していた方が安上がるのです。汗

激安中古車を買ったのだからそんなもんです。笑
Posted at 2018/05/13 11:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

久々にラーメン店へ

久々にラーメン店へ今回は、射水市の8号線坂東交差点南側にある「らーめんキラリ」へ。

実は、私はものすごくラーメン好きなわけではないですが、嫁の付き合いでたまに出かけるのである。

店に入ると、カウンターと座敷がありそれなりに人数は入れそうである。部屋は区切られてはいません。

メニューは、よくわからなかったのですが券売機を見るといくつかあり、悩んだけれど、おすすめと書いてある味噌らーめんを選択。

座敷が埋まっていたので2人ということもありカウンターへ案内された。

待つこと5分くらい。

置かれたのがこれ


おいしそうです。

食べてみると、麺はやや太麺でちょっと硬め、私的にはもう少し柔らかくてもよかったかな?まあ好みなので。笑

スープはどろっとしていて、味はちょっと甘さが入っている。
豚骨っぽい感じで味噌といいつつ白味噌なのか麦味噌なのかわからないのですが塩辛くなく旨い。
嫁は、このとろみのあるのが好きではないようだったのですが。汗

私的には、味噌以外の塩らーめんも食べてみたくなりました。

Posted at 2018/05/03 11:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年05月01日 イイね!

今日は、エビ、カニとハゼの水槽の水替え

今日は、エビ、カニとハゼの水槽の水替え前回、水を替えてから約1ヶ月経ったので水を換えました。

突然水替えの話を書きましたが、昨年から、海の自然環境の個人的な興味で能登に生息しているイソスジエビとハゼを育てております。

今年は、追加でカニも育てています。
エビは5~6cmくらいまでしか大きくならない種類のものですがそれなりに大きくなりました。
カニは、何という種類なのかはわかりません。3匹いましたが1cmくらいの小さいものは途中で死んでしまいました。
今いるのも、はさみが片方とれてしまい今の姿になっています。



ハゼは、3cmくらいのものを採ってきましたが8cmくらいに育ちました。

いずれもドライブがてら採ってきたものですが、特にエビは、繁殖を目指して育ててます。大丈夫か?汗
Posted at 2018/05/03 12:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation