• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

今年新品交換したんだけど

なんか弱いんだよなぁ

素直にかかってくれるんだけど

前使ってたカオスの5年物?の方が力強い気がするな

今年の3月に新品交換したのに



そういえば充電器買ったやん
こんな時に使わないでいつ使う!?
でしょ

入院中の7週間
エンジンはかけてくれてたけども全く走ってないから弱ったのか?

車検7月に受けたところなんだからもう少し頑張れよ!!

エンジンは全然問題ないのにいたるところにガタが出てるトッポさん

ごまかしごまかしでもう少し走らせます

ん?
なんか自分に言ってるみたいだなwww
Posted at 2025/10/19 15:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

ジモティーあるある

入院中にジモティーに出品してた商品に問い合わせがありました

それまで問い合わせなんて一ヶ月以上きてなかったのでそのまま放置してたらこれだよ

しかも1件だけじゃなくて3件ほど入って1件は退院後に対応することとなりました



ボード用のブーツは退院後の対応です

退院してからジモティー開いて連絡を取って
ついでに放置してた商品を再投稿しました
したらそちらにも問い合わせが入ったよ



19インチテレビ
2011年製だったはず
C26セレナを初売りで買ったときに付いてきたテレビです
メーカーがよく分からないところのやつ
捨てるにはお金がかかるからジモティーに出してました

こちらも対応して売却できたよ

フリマサイトやオークションに出品してて売れると思うのは
閲覧数の1割の数のお気に入りやいいねがついてるやつ
それ以下の場合は価格設定が高すぎるかごくごく一部の人しか興味ない物
っていうのが自分が今まで取引してきて感じたことかな

と言いつつ
1割以上のお気に入りが入ってても売れないときは売れないよw
Posted at 2025/10/18 10:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

どうしたら痛みが軽減出来るか?

退院してから1週間経ちました
手術後53日目

歩くと痛い
関節ではなく骨がきしむような痛み



脛骨の3本のボルトが重なってる部分
階段を上るときに膝を上げるとこれ以上動かさないでって突っ張って『ピキッ』となる
その時に針で刺したような痛みが走る

多少の痛みなら動かすんだけど
うひゃーうゔぅー
なんです
座った状態で曲げ伸ばししても痛みはない
と考えると骨と言うよりはこのボルト入れたあたりの筋肉に力が入った時に痛みが出てると言うことか




歩く時は体重をかけた時にここにズキズキと痛みが出る

ハムストリングスの付け根がちょうどこの辺りらしいです
そして少しめくってると聞いたけど

で、言われるのがここの筋力をつけなさい

痛くて強い力が入りませんww
それでもトレーニングはするのです

歩く時の筋力も鍛えないと


ずーっと杖ついて歩くのか?


激ヤセの左足

足にかかる負担を減らしてトレーニング




水中歩行だよな
泳ぐのはダメだと思うけど歩くのはいいんちゃう?

来週リハビリ行くから担当の理学療法士さんに聞いてみよ

Posted at 2025/10/17 09:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

家にいると

買い物連れてって

学校まで送って

〇〇まで迎えに来て





なんなのさ

ついこの前まで入院してたんですけど

家の中で痛いとか言ってるとウゼー
みたいな顔されるし



まだまだ通常営業できませんから〜 

と言ってもほぼスルー

厳しい家庭です・・・
Posted at 2025/10/15 14:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

暑さ対策はもういいよね

自分より1つ年上の74年式ビートル



今年の3月に我が家にきて初めての夏

4月はまだ気温が低くてエンジン暖まる前に走り出すと走行中にエンジンストールすると思えば
6月末〜7月末の暑さで信号待ちからの発進でエンジンストール

ドキドキがたまらんねwww

暑さでのエンジンストール対策で

エンジンフードにすき間を作りました


自作です

コレのおかげ?
それもイグニッションコイル交換したから?

あれから一度だけエンジンストールしたど
大丈夫かな?
って入院したからあんまり走れてないんだけどね

来年も同じ症状出るなら燃料ポンプとキャブ交換を考えないとです



もう30℃超える気温にはならんやろ



閉めました

自作のスタンドオフは予備パーツの箱の中で保管です

今晩雨予報だけど
コーティングがなくなって雨を弾いてなかったのでコーティングしました

足はやっぱり痛いっす

駄目だな
あると乗りたくなるしメンテナンスしたくなる

誰か乗らない?
そんな簡単に貸し借りするもんじゃないけどね

乗れないと寂しいけど
自分の足には優しいかもw
Posted at 2025/10/13 17:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation