• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

LEDテープの簡単配線作成

今日は、早く仕事が終わったので
家に帰ってから

LEDテープをカットして配線を付けてやりました

まずは、必要な長さにカットして

長さは秘密です(笑)

端の部分の防水カバーをハンダで焼いて溶かしてやります
(ちょっと臭い…)


配線をつなぐ部分の銅板?が見えればOK

画ビョウを用意して
配線をつなぐ銅板に穴を開けます



2ヵ所開けたら
配線を通します




※防水カバーを取らないで画ビョウを刺して配線を通そうとしたら通らなかったです

この状態にしたら、ここでハンダ付け





配線を銅板に付けるって言うより
+と-の配線が接触しないように止める感じで
接触するとショートする原因です

それにしても下手くそなハンダ付け(笑)

最後に収縮チューブで絶縁してやれば完成


点灯確認


配線をハンダ付けするときに穴を開けて配線を通してからハンダ付けするとやり易いです

穴を開けずにハンダ付け使用としたら
手がプルプル震えて上手く出来ません(笑)

今日は、これを4本作ってパーツに固定済み
あとは、取り付けて配線作業で完成です。

どんな光かたをするのか?

楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/28 20:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

始球式!^^
レガッテムさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 20:07
こんばんは。

設置場所は、先日のオフ会の時に話していた、あの場所でしょうか?

次回、お逢い出来た時のお楽しみですね。(^-^)
コメントへの返答
2014年10月28日 20:34
こんばんは。

そうですね

あの場所に入れますよ。

いつ完成するかは未定です(笑)

プロフィール

「@510@sendai さん
自分だけじゃなかったと安心してますw」
何シテル?   08/17 19:01
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 1213 1415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation