• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

並べてみよう

今日も朝から自転車いじり
今日は1番派手なパナモリです

ポジションはほぼ解決したけどシフトレバーがやたらと重い
特にフロントは手首モゲルって思うほど重くて女性だと絶対に上げられないです
使ってるレバーは『105の5700』
このレバー重いって有名なのねwww



でこれじゃ乗るのが辛いから少しでも軽くしたいと色々対策を考えました

まずはレバー以外の原因から
ボトムブラケットの下側にシフトワイヤーが通るのですが

フレームにワイヤーが擦れて通る取り回しです

なのでここで抵抗が大きくなってレバーが重くなるのかなと
下側にケーブルガイドを取り付けることにしました



純正のガイドを叩いて平らにすることも考えたけどなんか気が引けるのでガイドを彫刻刀を使って削りました
凸面のはまる凹がガイド側にできて良い感じでフィットしてズレ防止にもなりました

このケーブルガイドを固定するのに5㎜✕12㎜の+ネジを使います
でもネジ穴はなしなのでめっちゃ久しぶりにタップをたてることにしました


下穴は4.2㎜です



青マジックでマーキングしてたけど絶対にズレそうなのでマーキングを消してポンチでマーキングこれでもかってくらいマーキングw


いきなり4.2㎜は自信ないので3.2㎜で開けてそこから4.2㎜にしました



使ったドリルの歯はアストロプロダクツのセット品です

タップの準備OK


失敗は許されません

真っ直ぐに入れよ!!



良い感じで入りました
根が素直やから真っ直ぐ入ったんですねwww


ネジ穴完成


固定もOK


1㎜ほど出てますがボトムブラケットには干渉しないので問題なし

でシフトワイヤーを組んだけどもほとんど変わりなし・・・
なんだよそれ!!
やった意味ねーじゃん!!

で次にやったのがレバーからのワイヤー出口が2ヶ所あるのでもう1つの方に変更してみた

バーテープ外してレバー出口までワイヤーのみにしました


(左側がシフトワイヤー)
フロント側(左側レバー)のやったあとの写真です
変更後ワイヤーが真っ直ぐ出てますが右側に曲げて出してました
なぜに2ヶ所?それはバーテープ巻く時にワイヤーの取り回し方向の違いですかね?
よく知らねーwww
右側に出すとワイヤーが出口のアールに擦れて抵抗になり重くなる。自分の中での解釈ですが。

リアレバーも

(写真見て右側がシフトワイヤー)
左側に取り回ししてたのを真っ直ぐにしました


あとアウターケーブルの中にスプレーグリスを入れて装着しました
したらだいぶ軽くなってシフトしやすくなりました!!
これでシフトの悩みも解決です

全部終わったところで整列





左から
2011年 ルイガノ CEN
年式不明 FELT F95
1980年代 パナソニック PT-1000
1990年代 ブリジストン オーダーメードフレーム







元祖チャリンコのママチャリも入れて
ママチャリのなのに頑張れば40㎞出ますwww



全部で5台の自分の自転車
最新のはなくても全部現役で動きます

今年の自転車いじりはこれにて終了?
イヤイヤまだブリモリのブレーキ交換が残ってるのでしたwww
ブログ一覧
Posted at 2020/11/23 16:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

80年目の夏
どんみみさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation