• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

妄想してると

バーハンロードバイク作ろうとシフターを衝動買いしてからずっと放置プレー
今日は滑りに行く予定にしてたけど天気が悪いので中止
家でじーっとしてられない自分

バーハンロードバイクのイメージしたりしてたんだけどやっぱりイメージじゃ分からん

物置から自転車出して
在庫してる自転車のパーツ出して


バーハンはバーハンでもフラットなバーハンがあると思ったのになかった
まぁいいや
とりあえずこれでやってみよ
の前にバーハンに付いてるグリップを外そう
潤滑油をグリップの隙間に入れて抜くんだけどこれがまた入らんし緩まんし抜けん!!
必殺ヒートガンでグリップを炙ってシフトワイヤーのアウターケーブルを隙間に入れて潤滑油のノズルをアウターケーブルに添わせて入れる
この方法を思いつくのに30分以上無駄な作業してました。おまけに豆まで作ってねw

外れたら借り合わせ


もう1本も


どっちかと言うと黒の方がイメージ的には合うかな
でも何か違う気もするけど
ハンドルがフラットではないのがあかんのかな?

もやもやするから

ドロップハンドル抜いて

ハンドル付けてみた

この角度から見るのは良いんだけど


ハンドルをこの位置から見るとしっくりこない


横からは良い感じ

黒い方も



これはこれでありなのかな?

でも何かイメージとちゃうねん!!

でこれが午前中の作業でした
昼飯食べてからヨドバシにアウターケーブルを買いに行こうと行ってみたら
自転車コーナーがなくなってた・・・‎
(  ・᷄ ︵・᷅ )ショボーン

アサヒに行ってみたけど欲しい色はなくて
結局アマゾンで買ったわ


行く時にMTB乗ってたんだけどフラットなバーハンも買わないとなぁ〜って思いながら乗ってて

( ゚д゚)ハッ!

ここにあるやん!!

しかもこれ自分サイズに合わせてハンドルカットしてるしちょうど良くね?

思ったら即行動

うん。良い感じ
ステムはルイガノに付いてたやつを使用



MTBには

これを使ってみた
ステムの大きさが違ったので
コラム部分のスペーサーを追加して使用

ハンドルはちょっと前になった気がするけど絞り具合いとアップハンなので快適通勤仕様になりました
ワイヤー関係はそのまま使えました

あとはグリップを買えば交換出来るね

MTBに付けてたスマホホルダーが使えないのでこれも買わないと。

雪解けがちょっと待ち遠しいけど
滑り納めをしてないのでもう少し雪解けは待ってほしいな

ブログ一覧
Posted at 2022/02/20 17:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

信号待ち。
.ξさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation