• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

走行時間17時間 走行距離846km

全線下道で帰るつもりでした



最後のひと踏ん張りができずに高速道路使ったわ

と言うか通るルート選択ミス
ナビのルートを最後までしっかり確認しとけばよかった

日本海回りになってるから大丈夫って思って確認してなかった
通ったルートは

仙台市から白石市まで行ってそこから山形→新潟に入るコース



あとはひたすら海沿いを走る

大型トラックの速度にビックリしながら走ってたらトレーラーの速度の方が速かったりして更にビックリ



新潟の糸魚川付近で午前3時30分

眠気がやばくなり糸魚川の道の駅で仮眠
目覚ましセットしてなかったけど1時間ちょうど寝ました

午前4時30分再出発



良い感じで走れてましたが
午前7時00分を過ぎて車が増えてくると
走り難い
サンデードライバーがうじゃうじゃ
車線関係なく我が道を行く
車の流れなど関係なく自己中安全運転

いや〜
疲れます

敦賀からのルートが琵琶湖の横を抜けて京都の真ん中を走って西宮→神戸に行くルートでした


確認したのが琵琶湖が目に入り
あれ?どこ走ってるんだ?となって確認したのでしたwww


琵琶湖を横目に見ながら何度止まって自転車を降ろそうかなと思ったことか
仮眠1時間でさすがにビワイチは無謀すぎるよ
でもこうやって、琵琶湖に寄れることも確認できたので
ビワイチもできますね


京都市街地なんて渋滞だらけで走りたくない
西宮に抜ける171号線や2号線なんて絶対混んでるやん
ルートを考え直したんですが
ここで心が折れた


京都東から高速乗った
西宮まで行って
3号阪神高速→第二神明道路を選択
だが西宮から須磨の料金所まで30kmの渋滞
高速道路上で停止したまま動かない・・・
我慢の限界で若宮インターで下りて
国道2号線の渋滞にはまりながらゆっくり帰れました

明石大橋を見ると実家帰ってきたなぁって感じます

渋滞中は

Amazon FireTV
で楽しんでました

考えてたルートは敦賀から舞鶴



舞鶴から綾部→西脇


三木→明石
の予定でいました

でもまぁ

何事もなく無事に走って帰れました

下道走った方が100kmほど短いルートなんですね
初めて知ったかもwww

こんなことできるのもあと何年かな
ブログ一覧
Posted at 2024/05/03 17:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【SEROW】ビワイチ
Tsuka748さん

ロード86 老兵ラレーとビワイチ2 ...
猫みさん

【クロスカブ】ビワイチ
Tsuka748さん

枇杷狩りツーリング
なべちゃん.さん

2025ビワマス4.5日:7泊8日 ...
オーチャンズさん

ビワイチ01
あほあほ@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation