• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月06日

ロードバイク組み立て②

早朝作業してました

7時作業開始

直ぐに問題発生
フロントシフターの動きがおかしい
テンションかかると抜ける感じ
レバースカスカ
戻らない

引っかかると動くけど

これはパナモリに付けてた時と同じ症状やん

だから安く買えたのか?
とはいえ右側のリアシフターは正常に動くから10sで組みます

左側のフロントシフターはSORA3500のシフターがあるからそれと交換して使うつもりだけど、朝で時間がなかったのでそのままワイヤー張って調整してみました

またバラすの面倒だけど
それはそれで楽しみが増えたと思ってガマン

2個も壊れたフロントシフターは要らんし直せたらラッキーくらいでバラせるとこまでバラして状態を確認してみたいと思います

そしてリア
リアは比較的簡単
チェーンをつける前にトップ・ローギヤのディレイラー位置をある程度調整しておきます

チェーン付けたらワイヤーテンション張って調整
カラカラ・シャリシャリ音が消えるまでテンション調整

リアは5分もあれば調整終わります

朝の時間が無いときにやったから写真は片付けた時のこれだけしか撮ってません

焦って組んでるわけではないけど
早く組み上げて乗りたいな
ブログ一覧
Posted at 2024/08/06 11:55:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

行燈カブC90の分解整備 フロント ...
K2SKISSさん

監視カメラの取付と盗難防止ワイヤー ...
meitanteiさん

【クロスバイク】フロントブレーキの ...
ハシリアさん

FREED(´・ω・`)スライドド ...
VAMさん

スプロケ36Tに戻してしまいました ...
ハコ点のランマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation