• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月24日

拗ねちゃや〜ょ

ビートルやロードバイクばっかり可愛がってトッポの扱いが雑になってる?

こうやって書いてるってことはそういう事なんだと自分でうすうす気がついてる

洗車もあまりしなくなってるしね

洗車ってその車に対する愛情のあらわれだと思ったりしますw

朝に野菜を収穫して娘を塾に送ってから迎えに行くまで3時間あるので
その間にやっちゃいました
昨年書いたブログのやつね
では作業写真をペタペタしていきます

日陰だけど暑いから扇風機もセット
メンバーで上げるよりサイドから上げたほうが安全なのでジャッキはサイドにセット

外したホイールは車の下にセット

すでに交換終ったあとでテンショナーが光ってるけどwww


4ヶ所外したら
出てきます

オートテンショナー

見た感じはなんともないんだけどね

外したベルト



表裏共に問題なし

テンショナー外します
プーリーの真ん中14mmプーリー右下12mmのボルトを外すとオートテンショナーが外れますが
14mmのボルトが固着してて外れない
インパクト使うもダメでテンショナーから埃が舞うだけ
潤滑油をさしたけどホントにボルトまで届いてるのかって感じ
ソケットに150mmほどのエクステンションバーさしてハンマーでしばく
ラチェットの持ち手に鉄パイプさして延長して折れないことを願ってエィッ!!
パキって
少し回ってあとは普通に外れてくれたよ


新旧比較


純正品じゃないから若干の違いはあるけど


取付出来れば問題なし



こんなんでえぇんか?
やっぱり純正品の方が安心感あるよね

上から


横から


干渉してるところはない


テンショナーを緩めてドライバーさして
ベルト張ります


テンショナー緩めても干渉なし


下側のベルト
こうやって写真撮ってしっかり入ってるか確認



上側も大丈夫

新品


純正品

■の場所が違うから戸惑ったぞ
純正品の方が緩めやすいね

新品の方はやりにくさはあるけどできないわけじゃないからヨシとしよ

あとは戻して完了

異音はなくなりました

試走してきましたがエアコンの効きが良くなったか?
テンショナーが悪くてベルトテンション不良でエアコンのプーリーが滑ってた?
そんなわけないよね
そんな気がしただけですから確証はありません

こうやって整備してやるとトッポが喜んで元気に走ってくれてる気がします

うん
絶対気のせいやわwww
ブログ一覧
Posted at 2025/07/24 11:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

補機ベルト交換に成功しました!
エス☆イーさん

点検整備
Yoshi★さん

タイミングベルト交換(EJ20K) ...
ロスレガさん

ミニ 国産軽用コンプレッサー流用  ...
太巻きさん

やっとパワステベルト調整
rtec3さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@510@sendai さん
自分だけじゃなかったと安心してますw」
何シテル?   08/17 19:01
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation