• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

確認不足でした

暇だからロードバイクを組み立てようと
オークションやフリマをみてました

ヤフオクで

あまり見かけないコラテックのフレーム

GIANTやTREKなどの有名メーカーではないので走っててもまず見ないです
かと言ってルック車でもない
ちゃんとした自転車メーカーのフレーム

安価だったのとクーポンで2000円オフで買えるからスタート価格で落ちればラッキーだなと入札

更新されるだろうな

フリマサイトに移って



ミヤタのクロモリフレーム
SORAのコンポ付
20000円

買いました

なぜこんなに安いのか?

理由はシートポストの固着あり

他はどうなのか?
説明文に書かれていたのはそれだけでした
あえて固着したフレームを買うMっぷり
どの程度の固着だろ?
どうやって固着を剥がすか?
楽しみですw

フリマで購入した翌日
オークション終了

おめでとうございます!!
落札できました

・・・

フレーム2個になってしまった
オークションの方は説明文を詳しく読んでなかったので見てみたけど
現状です
オーバーホール前提でお願いします
と書かれてるくらい

まぁいいやと写真を確認



やってしまった!

ディレイラーハンガーついてへんやん

あちゃ〜
合うやつ探すのめんどくさいんですけど
ハンガー安くないし・・・

クーポンにつられて、まぁいっかと詳しく見ないで買ってしまった自分が悪いんだけど
注意不足ですね

乗れないのにそんなにロードバイク組んでどうする?
乗れないから組む
そして売る
って今あるロードバイク全然売れてへんやないかい!w
Posted at 2025/10/26 11:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

頭を見てニヤニヤ

娘の視線が



ここに行く
薄くなったね

確かに薄くなった

でも、白髪が多いから薄く見えるのもあるんだよ
と負け惜しみ



赤丸部分が円形脱毛症のように見える
白髪密集地帯

そこを見てニヤニヤ

自分でもそんなの分かってる
1番気にしてる部分

白髪の人はハゲないんだから‼
白髪でハゲてる人いないやろ!!

と自分に言い聞かせるように
娘に言い返す

負けるなオレ!

と言いつつ
育毛剤とスカルプシャンプーで頭皮ケアはやってますwww
Posted at 2025/10/25 14:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

乗れないなら

8月に膝の手術してから乗れないロードバイク
12月にCT撮って骨がくっついて主治医のOKが出たらロードバイク再開できるけど
現状だとホントに乗れるのか?
ってくらい荷重かけると痛みが出たりします
可動域は全く問題ないんですけどね
人工骨入れたところが痛くてたまらないのと突っ張り感と痺れがどうしても残ってます

今は筋力を戻すために患部に痛みが出ない程度に筋トレしてますが


6台あるロードバイクたち


この中の3台は売ろうかなとフリマサイトに出品中

価格設定は安くない
中古車相場も上がってます




遊び心で作ったバーハンロード
3×10sの30s仕様


どこに着地する?
通勤仕様で雨の日でも使える1台


面白いかなと買ってオーバーホールした105 5800の11s 8.76kg



この3台は売りません


フレームの材質の違う3台

飾りじゃないのよ
乗ってやらないと!!

エアロバイクが良いなら3本ローラー乗っても良くね?とも思うけど転けた時が怖いので乗れないよ

持て余す時間がうずうずさせます

乗れないなら組むか?

また悪い癖が出始めたw
よなよなフリマサイトやオークションサイトを見てるよ
高値更新されると思うのにまだ更新されない

多分?いやいや絶対でしょ

自転車の1/1プラモデル
バラ完しよう!!
Posted at 2025/10/24 09:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

SかMと言われたら

間違いなくMです
と言うよ

こんなのがあったのでやってみた
https://ma-kko.com/free_plan/user/4ApO1be3/WQxwRGv5/contents


よくあるやつですね


自我ありドMタイプでしたw


自分をいじめるのが好き
だからトレーニングしてもロードバイク乗っても
限界を超えてやってしまう

そのいい例が
年齢忘れて筋トレや身体作りに励んで左膝を壊したこと
ロードバイクは1日で330km走ったりしてね
夢中になりすぎてほどほどって言葉を忘れていますw



昨日はここに行ってきました

元気フィールド
宮城野体育館



大人しくしとけばいいのにね




歩きに行ってみた



歩行専用プールは水深が浅く腰くらいで足に抵抗はあるけど膝に優しくない
流水って書いてるけど流れは緩やかで物足りない
10分ほど歩いたけど想像してたのとちょっと違うから止めました

普通の25mプールのフリースペースの方に移って水中歩行してみました
胸まで水に浸かるから浮力が全然違います
膝にかかる負担も軽い
求めてたのはこれですよ
普通のプールなら宮城野体育館行くより今泉の温水プールの方が近いよな
ただ更衣室が2階でなんとも言えない古さと臭いがあるけど

水中歩行で普通に歩いてると飽きてきた
ならばと膝を深く曲げて首まで浸かって歩いてみたり、もも上げしたり、膝を90°にして股関節を開いて内ももで水を蹴る動きをしたりして
膝に痛みが出ない歩き方をさぐりながら500mほど歩いたかな
ずーっと歩くのもなかなか疲れる
途中で休憩したり
クロールの動きで股にビート板挟んで息継ぎなしの25mを泳いでみたりました
バタ足はプレートが入ってるので怖くてできません
ビート板挟むと足に力が入るから良いかなと思ってやってみた

泳ぐのは25m×10本くらいかなと思います

そして今朝
ほどよい筋肉痛
動くとイタタタじゃなくて
少し痛いかな程度
歩くときに上半身ねじって歩いてたからお腹の浮き輪肉にも効果ありでお腹周りも筋肉痛になってる

狙い通りです!!

今日は大人しくしてまた明日?

やっぱり身体を動かすと気持ちイイね
Posted at 2025/10/22 08:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

OK出たからプールに行きたい

昨日

充電したトッポさん
16時頃に充電スタートして終わったのが21時頃でした
約5時間の充電でFULL表示が出ました

今朝エンジンかかるか確認
やっぱり軽くなった気がするね

そしてトッポでリハビリに行きました

かかりつけ医のリハビリの先生
5人くらいいるんだけど全体的に若いんだよね
楽天の選手のサイン入りユニホームが額に入って飾ってあったりベガルタ仙台関係の物があったりするから、もしかしたらスポーツ選手なんかも担当したりしてるのかな?
89ersの物だけないけどさ
今シーズンの89ersは良いところまで行けそうな感じですよ
ってのはどうでもいい話w

20分のリハビリ時間
今日は始めにメジャーで太さ計測
膝下の5cmで2cm
膝上の5cmで2cm
膝上の10cmで5cm
膝上の15cmで5cm
左右差がありました
これを目標に筋力を戻す

からの
動きの確認
どこに
痛みが出るのか?
力は入るのか?
1番痛みを感じるのは膝の内側の脛骨上部と人工骨入れた反対側の骨
あとは膝下の痺れた感じ

担当の先生は初回からなんだけど傷をけっこう触ってくるんです
今日は特にびっくりするくらいでした


傷の下のあたりの切ったところをつまみ上げるようにしてグリグリもみもみ



だんだん上に行ってグリグリもみもみ

そんなグリグリしたらプレートもろに分かるやん

なんだけど全然痛くないの

痛いとやっちゃダメなんだけど痛みがないならグリグリもみもみしなさいとのこと

傷口の皮膚の動きが悪くなってるから痺れやつっぱり感が出やすくなってるらしい
歩くときもここが影響することもあるとか

リハビリ後確かに痺れやつっぱり感や痛みは軽減しました
これにはちょっとびっくりするくらい感動したわ
痺れとつっぱり感は諦めモードに入ってますからね
取れたらラッキー程度にしか思ってませんでした
それが一度のリハビリで軽減できたんですからね
とはいえ、やらなければもとに戻る
そんな簡単には物事は進みませんよw

そしてプールの件を確認
水中歩行は全然OK
泳ぐのは痛みが出ない程度にって感じでした



ヨシ
水着もあった
ただし長期間使ってないから生地が大丈夫なのか?って問題がありますがwww

行く予定のプールは


ここですね
仙台市がやってるところ

歩行用流水プールがあります





2時間590円
回数券が11回5900円
週に2〜3回
1ヶ月で5900円と考えれば良いかな

これならスポーツクラブの方が良いか?

ジムは使わない
プールだけで
利用期間は半年程度を予定

スポーツクラブ使ったことないから分からんけど

どっちがお得なんだ?
Posted at 2025/10/20 14:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 2021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation