• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2025年09月17日 イイね!

しびれるぜ

昨日から



歩行訓練スタートしたから



無理のない程度に自主練しよか



サポーターは寝てる時以外は着用してます




もう傷口は大丈夫
突っ張る感じはあるけどね




松葉杖を使った歩行訓練の自主練してきました
廊下を歩くだけですがw

距離にして100mくらい

1歩づつ確認しながら

どの歩幅が歩きやすか?

腕は?脇腹は?負担になってない?

自分のちょうど良いウォーキングフォームを探ります

わかんねー

どうやって歩いてたの?
って感じwww

思うように動かない足

看護師さん達が
あっ歩いてる!!って言うしw

そりゃ3週間ほぼ車椅子でしたから

松葉杖めんどくさいねん



100m歩くのに何分かかってんだかね

悔しいけど動きません

だからリハビリなんだけどね

やるしかない
まずは松葉杖なしで歩けるようになろう
Posted at 2025/09/17 11:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

怖くて

今朝、部屋に栄養士さんがきた

ちょうどその時部屋の前の食堂・談話室で非常食とコーヒーでいっぷくしてました

タイミングいい時に来るもんだw

見つかっちまったら仕方ないあきらめる

笑顔で色々と言われました

病院食は身体のことを考えて作ってます
味には好みがあると思いますが治療だと思って食べて下さい
ということなんだけど

おかずは頑張って食べれたとしても米はどうしても食べきれません
多すぎだよ
普段は米ほとんど食べてなかったことと半分くらい残すことが多いと素直に伝えました

栄養士さんが200gのところを150gに変更しますって言ってくれたけどそれでも多いから絶対残すよ
半分の100gにして欲しいとワガママ言って


お昼ご飯から100gになりました

栄養士さん可愛いのに
お菓子やパン食べるなら
文句言ってないでオヤジ食べろよ!!
って心の声がしていた気がする
顔は笑顔でも瞳の奥に鬼が見えましたwww

ごめんなさい
病院食に飽きてるし唯一の楽しみの食事が苦痛になるのは嬉しくないのです

看護師さん栄養士さんに連絡したな・・・


今日から体重の1/4を左足に荷重かけることができるようになりました
現在60kgくらいなので15kgくらいまで
リハビリの理学療法士さんと歩行訓練スタート
体重計2個用意して片足づつ乗っけてどれくらい荷重かけていいのか確認
15kgって足に体重乗っけると言うより足を地面に着けるくらい
松葉杖で足を上げてるのが疲れたから足を地面に下ろしたくらいが10kgちょっとくらい
そんな感じですが


平行棒使って歩いてみたら
あれ?
これが自分の足?
股関節は動くけど膝下の動きが鈍い
支えると言うよりぶら下がってる感じ
足を着くと正座から立って痺れたみたいなビリビリが膝下から足裏まで走る

平行棒少しやっただけなのにクタクタ

思うように動かないし
痺れてるし

杖なしで歩ける日は来るのか?
って思うほど弱ってる

手術するって大変なことなんだと改めて感じた瞬間

自転車に乗るどころか普通に歩けるようになるのか?
ちょっと心配になってます・・・
Posted at 2025/09/16 16:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

初老って何歳から?

本日のランチです


米が赤い

赤飯ですね



寿
ってなんかめでたいのかな?




自分、祝われるようなことしてないけど

鶴亀ね
ドラゴンボールしか思いつかん


あっ!!
敬老の日やん

私昭和50年生まれの50歳ですけど
お祝いされたの?

そりゃもう
おしっこのキレも悪く飛ばないし
残尿で濡らすこともあるけどもwww

もう初老なのか
寿命の平均年齢で考えると人生の折り返し地点過ぎてんだもん
そう呼ばれても仕方ないのか?

ここで一句
『老いていく 若い気持ちは 置いていく』

そろそろ認めろってことだなwww
Posted at 2025/09/15 12:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

3食米はしんどい

朝・昼・晩決まった時間に



栄養管理された食事が出てきます



それはありがたい



少しでも病院食を良くしようと言う栄養士さんの献立やアンケートには感謝



なんだけど
毎食200gの米が出てきます
炊飯後の200gは0.6合の米です



これがキツイの

入院前までほぼ米食べない生活だったから重いんです

自分のこだわりで米を減らして欲しいって言うのはあり?

納豆食べれませんは言えても

米減らしてるんですは通用しないよね

ごめんなさい毎回残してます
Posted at 2025/09/14 08:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

術後から変わったこと

左足の手術をしてもう少しで3週間になります



傷口の痛みはないけど
相変わらず痺れが酷く感じる

あと気になるのは足のぶよぶよした感じ
浮腫が酷い

左足に荷重かけて歩けないのでまだ車椅子生活ってのも影響してるとは思いますが

こうやって


指で押さえて離すと



凹む
戻りが遅い

今朝からの膝の痛みで

入院する時に付けてたサポーターをしてました

時折外したりしてましたが


膝上は跡がないけど
膝下はこの通り


膝の上下で全然違います

肌もカサカサしてる感じです

お爺ちゃんの足のようだ・・・

歩き出したら変わるのか?

う〜ん
考えても仕方ないんですが気になるよね
Posted at 2025/09/13 18:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「退院後約1ヶ月経過観察の予約通院です
さて、何時間待つでしょうか?」
何シテル?   11/07 09:44
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 1112 1314 15
161718 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation