• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

エンジンオイル交換

車をいじりたい。

このとき
やらない理由を探すのか?
やる理由を探すのか?

コレからの時期やらない理由を探す方が多くなるんだろうなぁ。

だって寒いの苦手なんだよ
かといって暑いのも好きじゃないけどね。

と、やりたいことがあるけどずっと後回しにしてました。

今月22日は絶対に忘れちゃいけない日
バレてても買うものは買いました。
おかけで小遣いが・・・。
ボーナスなんてない身分
年末調整を当てにしてヤフオクでこれを購入




トヨタキャッスル5Wー30の20L缶
送料込6,100円


やりたかったこと
そう
オイル交換でした。

トッポの前回交換が確か春頃だったような
通勤にしか使わないから多くても年に3回交換するかしないかなんだけど、20L缶で買ってます。


今年は、なんかヤバイ気がするので早めの冬タイヤ交換もすることに








冬タイヤに交換してオイル交換
まずはお手製スロープに車を上げて
潜るスペースを確保





ドレンボルト緩めて



アストロプロダクツの廃油パックにジャーって

前回もエレメント交換したけど
在庫が3個ほどあったので
エレメントも交換




以前お漏らししてたキャップは、閉め直してからお漏らししてない。




4Lのオイルジョッキは扱い辛いので時分は2Lのジョッキです。




今回使ったオイルは2.7L

前回からの走行距離3100km


昨日からヤル気スイッチONだったので
嫁様のセレナもオイル交換してやりました。
セレナも前回エレメント交換してるので今回はエレメント交換なしです。
(在庫がなかったとも言う)

準備してると廃油パックがない・・・。
アストロプロダクツに行きたかったけど、早く終わらせたかったので近所のホームセンターに廃油パックを買いに行って

セレナもスロープに上げて作業開始です









セレナってオイル抜けるの遅いような気がするのは気のせいかな?
風が強い時にチョロチョロ出てると煽られて廃油パックから外れてるし・・・。

セレナで使ったオイルは3.5L
最後まで抜けるの待ちきれなかったから少な目に入れたつもりなんだけど
けっこう目一杯入った感じです
3.3L位で良かったかも

前回交換は、お盆過ぎ
交換前に確認しときゃよかった!
前回交換から2500kmしか走ってなかったし・・・。
抜いてる時に気がついたので時すでに遅し(笑)


でも、このヤル気スイッチが入った状態が大事なんですよ(爆)
Posted at 2017/11/19 17:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
192021 22232425
2627282930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation