• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

独身気分を満喫?

毎年お盆と正月は独身気分になれるw

良いも悪いも色々と楽しめる時間

誰にも何も言われず自分の時間を楽しめるっていいですね。

ってことで
まずは1年以上行ってなかったイッズミーに久しぶりに行ってみました。

写真?

撮ってないw

リベレガさん・さなおさん・シロナガスさん差し入れありがとうございました。

イッズミーに行った理由はもう1つ
それは最近ハマってる自転車!
絶対にいると思ったので自転車もチェック

その中で一人で来てる人に声をかけて自転車見させて頂き少し話も
今日は泉ケ岳を3往復するとか
来月の泉ケ岳のヒルクライムイベントに出たり蔵王ヒルクライムにも出たりしてるそうで
朝は毎日出勤前に20kmほど走ってから仕事に行くとか
名取→鳴子→山形→笹谷→名取
の約200kmを1日で走ったとかね

自転車めっちゃ楽しいって感じでした

年齢聞いてビックリ
67歳だとか

自分もそんなに走れるのか?

レースに出ることでモチベーションを保つことができるって。
自分がレースとか大会とか出るなら自分の限界越えてやりそうで身体壊するじゃないかなと思うから、あくまでも趣味で健康維持の1つ

やっぱり思うのはロードバイクが欲しいw


帰宅後とりあえずごはんね
もちろん



嫁様愛情いっぱいのレトルトセット!

そこから
自転車のタイヤとチューブ交換



簡単そうな前輪から
何の問題もなく10分かからずに終わり

お次は後輪



ミシュランのスリックタイヤが着いてます

スリックタイヤでもいいんだけど
通勤仕様には向かないかなと


前後輪共にコレに交換

後輪でチューブが邪魔してリムがうまくおさまらない



何やってもこの状態になるから

もう一回バラして組み直しました

やっとおさまり30分以上経ってたしw









このイボイボがあるのとないのでは大違い!?

今回使った工具は
百均のタイヤレバー


と初の仏式空気入れ


仏式バルブの入れ方知らなくてめっちゃ調べたし。
空気圧ゲージ付き空気入れ安物だから力強く押さないと入れづら買ったです


このあと昼寝して夕方から3本ローラーで試走したけど滑らない食いつく感じがしました。
グリップするからちょっと限界に挑戦したら3本ローラーで63km まで出た
サンダルでコレだけ出るってことは?

そこから夜のランニングに
ここんとこの暑さで本気モードで走ると5km前後で脱水症状の前触れ?の手足の痺れが出て急にペースダウン。
走るときは水分補給しない(バックとか着けて走るのがイヤ)ので痺れサインが走るの終わりのお告げw
あとは歩いたりして



まだキープ

明日の独身気分を満喫作戦は?
ハイドラ消して行動してるかもw

Posted at 2018/08/12 22:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19 202122232425
26 2728 293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation