• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

自転車にも

チャリ通勤復活に向けてヘルメットは新しく買いました

今回の事故で
ぶつかった時から道路に横たわって意識が戻った間までの記憶がない

ってか何にぶつかったのかも分かってない状態

こんな時ドラレコがあればなぁって思ったりね

車道走ってると幅寄せしてくるドライバーがいるのも事実だし
少し前のニュースであったバスみたいなね

自転車でも万が一に備えてドラレコを付けよう!

自転車に取り付けるのに1番の問題点は電源です
車やバイク用のは12Vだから無理

最低条件としてバッテリー内臓
だけど動画の撮影だから長時間の連続撮影は期待出来ない
ってか予算的に無理やろw

amazonで自転車用のドラレコって検索したら出てくるけど
どれもこれもうーんって感じ

5000円以内で買おうとしてるのが間違いか?

あきらめちゃいかん!!
密林は探検するのが楽しいのだ!!

川口浩がぁ〜♫
って歌わないけど

これならって物が出てきました



アクションカメラってやつ

あのカメラのパチモン?

自転車に取り付け出来るアダプターも付いてるからいけるやろ


買いました
3980円




なんかいっぱい入ってた
ほぼアダプター類です






動画の録画時間120分ってバッテリーの時間だよな?
カードの容量によって撮影出来る時間変わるし


ループ録画機能あるから大丈夫






防水ケースに入ってた

出してみたら





小さいのは良いけど
本体にはネジ穴ないからカバー付けて固定するしかないみたい

防水カバー付けたら充電しながら撮影できんやん!

でも雨のことを考えるとカバー付けてるほうが良いよね

ならば開けてやれ



ケーブル入れる最小の穴を開けてやったw




これで多少の雨でも安心です本降りになったらガムでも詰めてやれば何とかなるやろwww

でも肝心の自転車がないので取り付けは後日
カードもないから買わないとね

良かったらもう1個買って後ろにも付けたいな
Posted at 2020/04/06 13:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月06日 イイね!

いつもと違う

毎年3月・4月と最悪の季節なのに今年はヘンなんです

コロナじゃなくて花粉

スギ花粉で毎年
目と鼻がグチュグチュの状態になる

鼻栓しないと垂れてくるほど出る鼻水
鼻をかみすぎてヒリヒリする鼻周り
擦りすぎて痛い目の回り

若干の目のかゆみはあるけど鼻水出てない


コロナの影響でマスク着用時間が多くなってるから?

それとも

自転車事故で頭ぶつけて体質変わった?www

なんにしても花粉症の症状が出ないのは良いことだ
Posted at 2020/04/06 10:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
5 6789 1011
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 23 2425
26 27 2829 30  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation