• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

形成外科の通院

自転車事故から4ヶ月と2週間経過

右側顔面が崩壊して通っている形成外科

と言っても経過報告と薬をもらうだけなんですが。

現状
多発骨折による痛みは全く無いと言いたいけど
言えるわけないやん。
10ヶ所以上折れとるのに元通り痛みなく生活できるか?って言われると
無理あるやろ
冷えたら疼くし雨とか気圧の変化?とかで痛みはある
何もしなければ?痛いってのはさほどないけど
顔の右側をちょっと押すと左に比べて痛みはあるね
歯につながる切れた神経の影響で痺れてたのは治まったけども切れた辺りを押すとビリビリ痺れが走るし
歯磨きして歯にブラシが当たると痛いよ
磨かないわけにはいかないので我慢して磨くけどまぁ痛いよね

コレは神経が修復してる証拠だから今はこの痛みに耐えるしかないらしい
麻痺から痛みを感じるようになったのは回復傾向って分かるわけど・・・。
このへんを慰謝料で汲み取ってもらえないのかなと切に願う!!

右目斜め上部分の神経が切れた影響は
回復の兆しもなく触ると右側頭部が全体的に痺れます
それの影響で右側まぶたが下ってて右目の右上が見えにくい状態
これ以上まぶたが下がる事はないって言ってるけど垂れたまぶたが戻らなければ後遺症障害確定で整形手術を受けることになります
3ヶ月後の診察を受けてどうするか決まります

と形成外科の診察は終わり
また同じ薬を3ヶ月分出されて3ヶ月後の診察を予約してきました。

来週の月曜日は眼科の診察を受けてきます

右目がぼやけることが多くなり左目で見てるせいなのか左目が疲れやすくなり
両目共に1.5あったのが嘘のように見えない

歯は入れ歯にも慣れてきて滑舌もだいぶ良くなってきたw

来月中には告訴をするかしないか決めないと加害者を知ってから半年以内と言う期限が迫ってるし


最近やっと物損部分の被害金が振り込まれたらしい
見てないから分からんけどw
こう言うところがルーズすぎる自分の悪いとこ

この事故の示談が終わるのは果たしていつになるのか・・・。

面倒くさいのは嫌やけど
弁護士の先生にも頑張ってもらって
良い経験値になればイイネ!!

こんな経験なかなかできんからねwww
Posted at 2020/05/22 21:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17 1819 20 21 2223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation