• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

自転車事故から5ヶ月

怪我の状態は前回の通院のブログで書いた通り

歯に関してはコロナ禍の影響で治療が進まない
ムチウチは週2回のリハビリ通院
顔面の形成外科は8月20日頃の次回受診時に後遺症認定して整形手術するかどうか決めます。

で警察の方の事情聴取は加害者側も終わり
地検送致を待ってもらってる状態
で今日
弁護士さんとそのことについて告訴するかしないか決めてきました
結果
告訴することにしました
過失傷害罪にあたるのかな?

理由として
告訴出来る期間が相手を知ってから半年以内ってこと
過ぎると告訴できないので
半年までに怪我の治療が終わらないのと
今後の補償に対して保険会社が行うけど
それでも治療が終わらない不安要素があるため

今後の補償問題もあるし

地検に行ったからすぐに判決がおりるわけではい。
保険の示談交渉しだいで判決が変わる可能性あり
罰がないこともあるらしい
あっても30万円以下の罰金刑



もちろん取り下げも可能ですが判決がおりてからだと取り下げは意味なし?
罰金払ってたら戻ってこないです

あと今1番訴えたいのは
歯科に行けないこと
痛みもあるし入れ歯の苦労をどこまでみてくれるの?
通院してたらその分慰謝料に反映されるけど
行けないからそこをどうみるのか?

まだまだ終わりは見えて来ないですね

あっ
事故から5ヶ月経ってようやく自腹で払った治療費・物損分・2ヶ月分の休業補償が支払われました。コレでとりあえずマイナス分は消えたけども
弁護士さんへ着手金を支払ったので休業補償分が消えました・・・。
Posted at 2020/06/08 21:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月08日 イイね!

ワークマンプラスで自転車用ウェアを買う

ロードバイク乗ってますよ。みたいな感じのサイクルウェアを着るのが嫌な自分

ゆるい感じのウェアが好きやねん

いつもはamazonで探してるんやけど
YouTubeで見たワークマンウェアがめっちゃ気になってしまった
値段もお手頃価格

ではいってみよう
まずはグローブ
昨日も買ったから2個目ね









昨日のと比べるとゴツい感がある
しっかりしてるけど蒸れるw
手首まで覆われるから手首のサポートにもなるのかな?と思ったら、自分の手首細いからスカスカやし・・・。



グリップ力は良いよ
手の平のメーカーロゴが滑り止め素材です

もう少しわがまま言えるなら親指と人差し指の付け根にもう少しパットを入れて欲しいかな


次はウェア


このTシャツタイプが欲しかったのに売り切れでした・・・。
後ろにポケットあって良いなぁと思ったんだけど

しゃーない



半分チャック付いたこれにしてみた


背中にポケット付いてます



背中部分がメッシュ素材




980円のTシャツタイプと比べると若干高めだけどそれでも安い?

あとはアームカバー



無地の白をチョイス

2個買えば良かったと後悔

あと
ランニング用にTシャツ買ったりしました

ワークマンお手頃感があって良いかもです
Posted at 2020/06/08 12:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123456
7 891011 1213
14 1516171819 20
21 2223 24252627
28 29 30    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation