• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

歯は大切にしよう

自転車事故で痛みが出た前歯

□□▲▲□□□◇■
上記マークが自分の歯の例えで

□は歯根だけ残ってます
▲は過去に抜歯して欠損
◇は普通の歯

■は銀歯の被せ物してましたが事故の強打で噛み合わせがずれてしまい噛めないので被せ物を外してます。特に痛みはなし

□□▲▲□□□をブリッジで繋いでました

事故で右側を強打したんだけど
ブリッジで繋がってるので左側まで痛くなり
事故3ヶ月前に完成したブリッジを外しました
それが今年の3月だったかな
それからずーっと入れ歯生活です

痛みがあるのは□◇の歯
何もしなければ痛みはほぼなしなんだけど
何かが当たると痛いんです
特に歯磨きは苦痛

▲から右側はとりあえず歯根は大丈夫らしいけど三叉神経付近の骨折や神経が切れたことの影響で痛みが出てるみたい

問題なのが▲から左側の2本の歯
向かって左側は大丈夫なんだけど
右側の歯根に膿が溜まってるみたいでこれが痛みの原因になってる可能性があるとのことでした。
処置として歯の状態から抜歯することになり今日抜いてきました

歯の欠損が連続2本ならブリッジできるけど連続して3本の欠損はブリッジ不可なので事故前の現状回復は不可能となりました。

さてここからがどうなるのか?
相手保険屋がどう出るか?
なんです

今現在の状態だと入れ歯生活です
事故前の状態に現状回復を相手側に請求しますが現状回復は不可能
かと言って入れ歯で納得しろというのは無理がある

ブリッジ>入れ歯
グレード落として納得はできんやろ
一生関わる食に関することですからね
妥協はできません

ならば

インプラント>ブリッジ>入れ歯

インプラント1択しかないやん

ここで保険屋がどう言ってくるか?

一番突っ込まれると思うのは
『歯根嚢胞』
歯根の膿ですよ
これが事故によるものなのか元々あった病巣なのかってところ

事故3ヶ月前に完成したブリッジ
近所の歯科医院で作りました
事故後そこの歯科医院に行って治療を受けましたがインプラントをやってないので大学病院を紹介されました

そこの先生は100%事故の影響だと言い切ってくれました。

さぁ保険屋どう出る?

弁護士さんにも抜歯したことを伝えて今後の治療方法としてインプラントにするけど保険屋大丈夫なのか確認してほしいとお願いしてます
インプラントにしたのは良いけど認めないとか
もともと歯の状態が悪いんだからインプラントの治療費を○割分しか認めないとか言い出しかねないから先に聞いといた方が安心でしょ

何にしてもインプラントにはするけどね
さすがに残り30年入れ歯はつらいよ

▲から右側の4本はまだどうするか未定ですが痛みがあるのでさっさと抜いて欲しいってのが本音ですね
Posted at 2020/09/24 18:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
6 789 101112
13 1415 16171819
20 212223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation