• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

今後の治療

先週木曜日に抜歯して3針縫ったところの経過観察と抜糸のために大学病院へ行ってきました

抜歯の跡の経過は良好
このまま肉が付くのを待つだけ

□□▲▲□□□◇
上記マークが抜歯前の自分の歯

□歯根のみ
◇普通の歯
▲過去に抜歯して欠損

これが
□▲▲▲□□□◇
になりました

自宅近所の歯科医院では連続3本の欠損はブリッジ出来ないって話で聞いていて

今日改めて大学病院の先生に聞いたんだけど
奥歯使ってブリッジできないことはないけど、歯の状態が悪いからやらない方が良いかな
とのことでした

となればどうすんだ?

なんだけど問題はそれだけではないのでした

抜歯して欠損してる部分の右側の歯の痛み
歯根だけ残ってる歯の状態はまずまずでヒビが入ったり割れたりしてないみたいです
CT撮って確認済
ではなぜ右側4本の歯が痛いのか?
歯のCTを撮るときに頭部全体のも撮ってて右側の強打して多発骨折したところの一部はくっついてないみたいです。
強打したことによる神経異常で事故から約9ヶ月経っても神経の再生がうまくいってなくて歯が原因じゃなくてその骨折と神経がやられたせいで痛みがあると言うこと

素人考えで
歯に当たるから痛みが出るわけで
歯がなければ痛みを感じないやん
インプラントにしたら問題解決と思ってたのに

インプラントにしても土台の骨やその回りの神経が絡んでくるからインプラントにしたからって痛みがなくなる可能性は低いみたいです

∑(Ò ロ Ólll ) えっマジ!?

ただし現状より悪くなることはない
再び外傷を受けない限りね
事故から9ヶ月経ってるからここから急速に回復することはないけど、全く回復しないわけでもない
今から3ヶ月後に痛みの違いを実感出来ないだろうけど1年2年経ったらあれ楽になったかな?って感じの回復はするだろうって

おいおいおい

じゃぁこの先の治療はどうなるの?

現状は入れ歯でいるのが1番良い
噛む力は弱いけど入れ歯でも噛めるからね

今後の治療は定期的に経過観察して
インプラントも含めて相談していこう

口腔外科の先生は現状では正直右側の歯に手を出したくないと素直に言ってくれました。
逆に痛みが強くなる可能性もあるからね

まだまだ終わりが見えない歯の治療
もっともっと終わりの見えない事故の示談交渉
金もらって終わりになんかできるかよ
納得できる治療をやってもらったうえでダメならその時は考えよ。
ってか
相手の傷害保険はいったいいくらまで補償してくれるんやろ?
そっちの方が心配になってきたわwww
Posted at 2020/09/30 21:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
6 789 101112
13 1415 16171819
20 212223 242526
27 28 29 30   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation