• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

不調につき入れ替えです



通勤仕様のシティーサイクル
チャーリー2号機

前からあれ?って感じる症状が出てたんだけど怪我から復活して?自転車通勤‎を再開したらあれ?じゃなくて『あかーん!!』やつになりました

原因はココ

6段変速のトップギヤ
力入れて踏むとズルズルに滑って漕げない・・・
トップ以外のギヤは問題なし

BB交換してクランクが若干内側に入ったのも影響したのかな?

トップ使わなければ全然問題なく乗れる
でもストレスになるので
スプロケットとチェーン交換するかなと考えて部品探したら3000円でお釣りがくるけど
中古で買った自転車6年ほど乗ってるから傷やサビやガタが色々とね
ブレーキワイヤーとパット交換したけど
シティーサイクルの後輪外すのめんどくさいねん

愛着あるけどそこまで手を加えるほどのって考えるとね
ってことで



チャーリー3号機を新車で買ってきました

アウトレット品ですけどね

初27インチのシティーサイクルです
6段変速とハブダイナモのオートライトは絶対条件

色はマッドブラックかな


このロゴ?なんか嫌やなぁ
色々いらんシール貼ってるしってことで
ヒートガン使って全部剥がしてやりました
真っ黒になったね。腹の中も真っ黒?

2号機は保管してたカゴを交換してBBを元に戻しました
2号機からカゴやその他諸々を3号機に移植してポジション調整して完成








サイクルコンピュータとスマホホルダーは必須アイテムですwww


2号機は近々売却予定
2号機の試走を兼ねて
防犯登録の抹消しに行ったら原本がいるって言われて帰宅して探したけど見つからず
どこいった???
防犯協会に電話してどうしたらいいのか聞くしかないかな
抹消してからじゃないと売るのはちょっとね

BB元に戻したら滑りの症状はだいぶマシになったけど力かけるとあかんね
ズルズルではないけどズルッとはなる
抹消出来たら売却しよっと
Posted at 2021/01/17 16:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456 789
101112 13 141516
1718 192021 2223
24 252627 282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation