• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

やればできる!!

チャーリー3号機を買ったとき
息子を連れて行ってました
理由はトッポに自転車が乗らないから店から乗って帰らせるため

で店から乗って帰って乗り心地を聞いたら
『別に』
自分の自転車と比べてどう?
『別に』

まぁこんなもんなんやろなぁ
ちょっとイラッとしたけどね

じゃぁ
この自転車の良いところなんかあったか?
『この自転車のスタンドが良い』

って普通の両立スタンドなんだけど

息子の自転車は

サイドスタンドなんです

これだとスタンドが支点になってクルッとハンドルが回って自転車が動いたりすることが嫌らしく
パパの自転車のスタンドと付け替えて欲しいって言われたんだけど
自分も両立スタンドの方が好きなので

amazonで1番安いのをポチッと
注意するのは外装変速が付いてるか付いてないか
エンド部分の幅が違って外装変速なのにそれじゃないタイプを買うと付かない場合があるみたい


届いた物はこれ

交換しても良かったんやけど
息子の自転車なので息子にやらせてみた

昔ポケバイを遊びで乗ってた時も自分でできることはやらせてたので



懐かしいなぁ
ポケバイは処分したので残ってないけど
工具持たせてやってたときの息子の目が好きでした



ちょっとおバカですが・・・

車のタイヤ交換も手伝ってくれてたよなぁ

手で回せないから頭使って



足でやってみたりしてね



楽しそうにしてたのに

来年高校受験の息子は
今じゃ絶対に手伝ってくれない・・・。

なので準備だけしてやらせてみた

自転車逆さにして工具は息子に選ばせて何を使うか考えさせました

選んだのが片目片口スパナの15㎜
説明文に載ってたみたい
ちゃんと説明書読むところがパパとの違いかwww

片口の方で回してたけど上手く力が入らず緩められない
反対の片目の方が良いのか?
みたいなことを言いながら片目スパナにして回してたけどやはり上手く力が入らない

ここでパパ登場
やり方を見せて締め直して息子に同じことをやらせて

反対側も

部品を外して

組み立て
ナットは最初手で回してね


取り付けるときはなぜかラチェットレンチを出してきて

締めて
それでもやっぱりミスはある
シフターワイヤーの図がなかったので分からなかったのか
ワイヤーがスタンドの内側に入っていたのでやり直し
確認させるためにパパの自転車を見せて息子も納得

ラチェットレンチで最後増し締めしたらアカンぞ。って教えて最後はスパナで締めさせて終了

最後は確認するところを教えながら一緒にチェック
タイヤのセンターがズレてないか
締め付け緩んでないか
はめる順番合ってるか?
チェーンのテンションはいいかな
変速チェックしたら若干鈍い動きだったのでテンション調整して
試乗させて違和感なかったのでこれで作業終了


両立スタンドに交換できました
なんか違和感あるけど本人が納得してるからこれでいいみたい


からのお次は娘と今シーズン3回目のスキーへ
スキー場に着いたのが11時過ぎだったので先にランチ
ゲレンデを見ながらオムライス食べて


12時から3時間で休憩1回とハードな滑り?
雪質がかき氷みたいなコンディションだったので娘が嫌がって、
ほとんど下のゲレンデしか滑らなかったから筋肉疲労は大したことないけどやっぱり疲れたよwww

パパは 18歳の時にショートスキー(ファンスキー)に変えてから長いスキー板は履いたことがなかったけど昨年手に入れてた144㎝のスキー板に挑戦しました
27年前って身長+10㎝くらいが適正だったのに
今は身長−10㎝くらいが適正なの?

って自分のは−20㎝ですけどねwww

普段は90cmの板で滑ってるからめっちゃ長く感じました

でもね板が重なることなく普通に滑れました
これはこれでアリな板だな
現在
ショートスキー2本とこのスキー板
さらに
スノーボードは3本

パパの足はタコじゃありませんよw

娘はスノーボードもやりたいと言い出したので娘用の110cmくらいのボード探してみよっかな
Posted at 2021/01/24 19:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456 789
101112 13 141516
1718 192021 2223
24 252627 282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation