• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

リベンジ家キャン

先週寒さのため途中リタイヤした家キャン

と言ってもテントで寝るだけですが


出来なかった事が悔しくてアマゾンに探検しに行ってみた。
タイミング良くタイムセールなんてやってたりしてまんまと罠にハマってしまいましたwww

買ったのはあくまでも自転車に積んで走る事を前提にしてます
でも積めるかどうかは分かりません

まずは寝袋

購入価格2,108円

そしてこれ

購入価格に2,299円
枕有りエアーマットポンプ付き

アマゾンレビューは当てになんないけどレビュー数の多いやつで2,000円くらいの商品にしてみた

値段が高いのはパス

最低ランクの道具でいかに快適に過ごせるか
そこがポイントなのです
(ただの貧乏性の強がりとも言う)

とりあえず寝床
体力の回復には寝るのが一番効く


下には100均のセリアで買ったペラペラの断熱シート敷いてます
の上にエアーマットで寝袋ね

22時就寝
昨晩の気温は

15℃を下回る気温

風も少々あり

服装は長袖Tシャツに薄手の長袖
レギンスにハーフパンツ
靴下着用
です

結果
朝の4時過ぎまで爆睡
起きるとすでに明るくなってました

寝袋は暑いくらいで足元のチャックを半分くらい開けて寝てました
エアーマット効果なのか底冷えすることもなくて枕も使えて一度も起きることなく疲れを取るには十分な6時間睡眠時間できました



ただやっぱりテントがでかいなぁ
大人3人が並んで寝れる広さ

昨日は子供らと4人でテントの中でUNOしたけど広さは十分やったもんね

骨が弱くて風で継目が折れたりするのも難点だな
5m以上の風だと潰れそうw

でもまぁ使えないことはないからあとは自転車のキャリアだな

MTBの増車も考えてるけど
色々見てるとロードのタイヤを太くしてダートも走れそうなパターンのタイヤ入れてもいいんちゃう?
ホイール1セット余ってるし
それもありなのかなって思ったりしてますの





日曜日にトッポに2台積んでちょっとお出かけしてきたけど
1台旅立つかもしれません

ってことはやっぱり増車?
良いのがあれば迷わず行きますけどね
フルサスのMTBじゃなくて
フロントだけサスあるタイプで45㎞くらいまで加速できてヒルクライムもできるやつ
予算は修理費込みの5万円まで

どっか転がってないかなぁ〜
Posted at 2021/05/31 14:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 6 7 8
9 101112131415
16 171819202122
23 242526 272829
30 31     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation