• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

自転車事故 対物損害保険金

ママチャリの事故での物損分の保険金請求が通って保険金が支払われました

壊れて使い物にならないところはないですが傷が入ったのでその分を請求しました

自転車屋に持って行く方が確実だと思うしもめる事はないと思うので自転車屋に見積もりしてもらう方が良いと思いますが、保険屋に自分で部品を取り寄せて直すことを了解してもらったので自分で簡単な見積書を作って写真を撮って請求しました

自転車は傷が入れば基本交換になるので傷が入ったところを写真に取りました



ブレーキレバー
(ジャイアント エスケープAIR純正品)


スポンジグリップ&グリップエンド


リアキャリア


前かご


右ペダル


ディレイラーガード



グリップとペダルは1個では売ってないので左右セット品になります
ブレーキレバーはジャイアントの純正品が出なかったのでシマノのブレーキレバーで請求しました

びっくりするのがディレイラーガード
これが2000円もするのかってね
リアキャリアと500円くらいしか変わらへんやん

以上6品
合計17,264円
を請求しました

工賃も請求して良かったんかな?
聞いとけば良かったわ

自転車の購入金額が20,000円くらいだからこれ位が請求する妥当なライン?

車体価格以上に請求すると保険屋が支払い渋りそうだし
そこまでして揉めたい話でもないので。

結果

請求金額全額支払われました
これで物損については示談になります

あとはケガの方ですが
こちらは病院代と薬代を支払った分とそれに伴う慰謝料を保険屋が提示してくるのでそれを受け入れれば示談で手続きが進みます

ケガも自転車の傷も大したことないから1月中には示談してこの事故の話は終わらせようと思ってます


あっ
あとね自分で掛けてる自転車保険
東京海上の自転車保険なんだけど、ここにも事故のあと連絡してました
示談交渉はもちろんしてくれますが、こちらに過失がない場合は何もしてくれません
今回は車の物損分の請求がなかったので示談交渉の話はお願いしてません

通院1日1,000円が出るのでこれはたとえ1日しか通院してなくても請求します!
支払われる保険金が多い少ないに関係なくて
しっかり保険料を支払ってるので1,000円であろうと請求しますよ


年間の掛け金は
Bプラン(スタンダードプラン)家族型の7,780円
これで家族4人全員が対象となります

ってこの保険使ってるの俺だけなんやけどwww

2年前の自転車事故も入ってたので使ってますが、後遺症障害についても保険金がおりるのでこの部分に関してまだ請求ができてません。まだ治療が続いてるからね。

で今回の事故で請求したのは通院1日分のみ

ちゃんと支払ってもらいましたよw

事故後半年間で最高30日分の請求ができます
30日超えた分は請求できませんのでMAX30,000円になります

ヨシ!
これでこの前サイン会した時の罰金18,000円出来た!!

これぞ金は天下の回りものってねwww
Posted at 2021/12/28 19:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5 67 8 91011
12 13 1415 1617 18
19 20 2122 232425
26 27 2829 3031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation