• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

2回目の途中リタイア

朝6時20分出発
泉ヶ岳ヒルクライムしに行きました
出発から約30分
プシュ〜〜〜
ガタガタ・・・・

はぁ?
やっても〜た


パンクした

チューブラータイヤだけど念のため予備タイヤをサドルバッグに入れてるので交換

しようとしたら
なななんと
工具入れ忘れてる・・・

タイヤレバーなし
携帯工具なし
チューブラータイヤはリムセメントってボンドで接着してます

手で引っ張って剥がれるわけないのに頑張ってみた
無理っす
携帯空気入れで入れてみたけど入らない
使い方間違ってないよなと疑心暗鬼になる

パンクした場所は北山トンネル出たところの上り坂途中

自宅からの距離短くみても7㎞
嫁様に連絡して迎えに来てもらうとあとが面倒くさいので押して歩いて帰ることにしました
1時間30分歩いたわ
ヒルクライムよりも疲れたよ
その理由はSPD-SLビンディングシューズだから


普段からビンディングシューズ履くときはビンディングカバーを持ち歩いてるので


ビンディングにこのカバーをつけます


ワンタッチで脱着可能


横から見るとビンディングよりもカバーが分厚いのでビンディングが地面に当たりません

たかがカバーなんだけどビンディングも痛まないので歩くときはこれを付けてます
ただね外し忘れて乗ろうとすることが多々ありますねwww

帰宅後はいっぷくしてすぐに

タイヤ交換
赤いレバーはダイソーのタイヤレバーです
ダイソーのレバー何気に重宝しますね


外してとりあえず穴を確認したらバルブの根本から出てました
小さな穴ではなく入れたらすぐに抜けるような大きな穴

そりゃ携帯空気入れだと入らんよな

何か踏んだのは踏んだんだけど規定圧より高く入れてしまって破裂した?って感じですかね

自宅にも予備があったのでとりあえず交換


ブリヂストンクロモリロード
ヒルクライムにしか使わないから拗ねたか?
今シーズン2回目の途中リタイアです

携帯空気入れですが普段使わないからいざって時に使えないなんてことにならないように一応使い方の再確認してみた

約23㎝


KEENEST


左側のゴム栓を開けると右側に付いてる差し込みのバルブが出てきます米式・英式に対応

何故これにしたのか?
大きいのはデメリット
でもポンピング回数が少なくてすむ
のはメリット
ポンピング回数って何百回とかしてると嫌になってくるのよ

あとはコレが1番かな?

空気圧ゲージ付きなのです差し込みバルブがゴムホースなので角度の融通が利くのも良いところ

使い方はやっぱり間違ってなかったです
でも3bar入れるとそれ以上はキツくて断念
やっぱり間違ってる?

そして

パナソニッククロモリロードバイクをドロップハンドルからバーハンドルに交換です
やっとかよってね

まずは

ハンドルを好みの長さにカット
元は540㎜


左右15㎜づつカットして
510㎜にしました

グリップも15㎜カット


ブレーキワイヤーからセットすれば良いのに

シフトワイヤーからセット
ブレーキかけれないから調整はあとで


とりあえず形になりました

ここから各所調整
大きな変更はないけどフロントディレイラーの高さを再調整したり
シフターやブレーキレバーの角度調整

















うん
納得の仕上がりです
あえて言うならステムを黒に塗れば良かったかな

外したドロップハンドルは

見えないかな


ほらそこに


ワイヤー関係をそのままにしていつでも付け替えれるように保管してます
バーハンに飽きたらドロップハンドルに戻します

腰に優しいバーハンロードバイク
通勤仕様ですね
Posted at 2022/05/15 18:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「セレナの12ヶ月点検でディーラーに来ました」
何シテル?   07/06 09:49
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
8 91011 121314
15 161718 192021
22 232425 262728
29 30 31    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation