• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

痛い出費

先週水曜日
ロードバイク乗ってて転けましたwww

考え事しててぼーっとしてた

段差?轍?に気が付かず前輪が滑り
あっ
と思ったらポールに左側の股関節が接触
バランスを立て直せず右側に転倒

スピードはママチャリと同じだったから15〜20kmほど

左側の股関節・すね・くるぶし
右側の膝
打撲

擦り傷なし

転けない2輪車なんてないから

転けるときはスローモーションになってね
あれ?あれ?でゴロゴロ

その後の恥ずかしさと言ったらたまりませんねwww


せっかくイメチェンした

オルベアロードバイク

乗って帰ってこれたので転倒の後遺症がないか確認してたら左のSTIレバーがなんかおかしい
左側だからフロントの変速
アウターには入るけどアウターからインナーに入りにくい

レバー部分の黒い方のレバーがスカスカ

バンバン叩いたら引っかかって変速入ってインナーに入る
昔の家電か?

写真は新たに仕入れた中古部品


偶然少し前に良いなとお気に入りに入れてたのでした

こういう導きだったのかなwww

10%オフクーポンが使えたので
6165円
ティアグラの4600ですが
このSTIレバーが好きなんです


105の5700はレバーが硬いと言うか重いというか変速が辛かったです
それに何よりこの触覚タイプのレバーが好き
と言うことで過去にあえてグレードダウンしてコレに変えたんです

そして今回も同じ物をちょいす

普段乗りのロードバイクだからインナーに落とすことないんですけどね

ではなぜディレイラーセットを買った?
安いと思ったからでした
使わなければ売却するまでだし
10sのロードバイク3台あるのに予備パーツがなかったからね



交換しようと思ったらあいにくの天気なので気が向いたら後日することにします

カーボンフレームのロードバイク



色々質問してます


こんな感じのシートポストのデザインのロードバイクが良い

って選ぶ基準はそこですか?
そこで良いんです
メーカーではなく
フレームデザインで選ぶ
ですからね

まだ良い出会いがありません

カーボンフレーム辞めとけってことなのか?
やっぱりクロモリ?

そもそも増車計画が無謀?

いやいや
気長に待ってますよ

もちろんまだ

ビートルも諦めてないですからね
Posted at 2023/12/17 09:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
17 1819 20 21 22 23
24 2526 27282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation