• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

シェイクダウン

昼からロードバイクで走りに行ってみました

風が強くてどうかなと思ったけど
やれない理由を探すより
やりたい・走りたい理由を見つけた

とは言え風は強くて

風速8mとかってなんですか?ですよ


走りたい理由は

昨年
自分へのクリスマスプレゼントにサンタさんが置いていってくれた
リドレー フェニックス
の試走
走る前から少しいじって全てアルテグラ6800にしました
そこから近所をぐるっと一周して変速の調整はしたけどポジション調整してないし乗り心地も分かってないので本格的な自転車シーズンに入る前に確認・調整しておきたかったんです


前ブログに書いてた海にでも行ってみようかなとなったわけ

乗って50mも走らないで不具合発生
ビンディングペダルが硬すぎてクリートがはまらない・・・。家に引き返し
ロックの強さを最弱まで緩めて潤滑油をさす
うんうん
はまったぞ
再出発
一般道はなるべく避けてサイクリングロードをメインに走りました

名取川から七北田川まで行って海岸へ

川の間のサイクリングロードは



こんな感じで対面通行になってます

スライドするときに会釈するのが自転車乗りの挨拶
バイクで手を上げるみたいなやつですね
寒くて風があるのに好きな人はやっぱり走ってましたwww


そして海



風がヤバイ!
手で押さえてないと自転車飛ばされる
波が風で潰れてました


からの七北田川をのぼって行きますが横風だったり向かい風だったり
ヒルクライムなみのしんどさでした
ウィンドクライムって言ってもいいくらい向かい風で進みません
横風受けると前輪が飛ばされそうな感じになり風にもたれかかるようにして走りました
軽い自転車なのはいいけど風には要注意ですね

風と格闘しながら走って感じたこと
乗りやすい
スーっと進む感じがする
変速がえらいスムーズ
タイムラグが少ないと言うか感じない
STIレバーのカチッと同時にギャンって感じ
ソラやティアグラメインに乗ってたからよけいにそう感じるのかもしれません

そして七北田川沿いを走るならちょこっと寄り道

コロナワールドでお風呂入ってたではなくて

その隣にある

ビートルのショップを覗きに行ってみました
3台ほど空冷ビートルおいてましたナンバーは付いてません
売り物かな?
車内までは見てないです

ずーっと見てると欲しくなる
変質者と間違われるのも困るので即退散

あと1つ寄りたいところがあってそこにも行ってきました



45号線沿いのアストロプロダクツ

欲しい物はボトルケージ
とりあえずボトルを入れたかったのでメリダに付いてた物を借りて付けてたのですが
アストロプロダクツが好きなのでアストロプロダクツ製品にしました
カーボン調のがあったと思ったけどなかったので黒にしました
って黒しかなかったよ

タグは店で切ってもらって
トイレ行きたくなり隣のセブンイレブンで休憩


その場で取り付け


うん
安っぽいけど全然OK!

そしてゆっくり走りながら帰宅



シェイクダウンにはちょうど良い距離だったかなと思います


花粉シーズンが終われば本格的に走ります

クロモリ
アルミ
カーボン
それぞれ良い
個人的にはクロモリフレームが1番好きなんだけどね

今シーズンはどれくらい走れるのか今から楽しみです

Posted at 2024/02/12 16:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

ブチッ?ポキッ?

土曜日は木・金のジョギングで筋肉痛が酷く走れる状態ではなかったので潔くトレーニングは休み
日曜日は休養日なので2日連続してトレーニング休みました

そして今日は十分な休養で筋肉痛もなくなったので午前中に走りに行ってみた


30分ジョギングですが、今日は1kmをどんな感じで走れるのかなと全力ではないけどそれに近い感じで走ってみました

場所は

広瀬川の緑地
ランニングコースがあって地面がクッション性のある物(陸上競技場みたいな感じ)で膝に優しいかなと思ってね



タイムは計測しませんでしたがダメダメでしたね
ここって他にも走ってる人が多いのですが、前を走る女性ランナーも抜かせずと言うより差を広げられショックでした・・・

トレーニングしてる頃はここを10周して10kmランニングしたりもしたのですが1kmでヘロヘロ
1分休憩後に再度1kmランニングしたけど最後はヤバイくらいに苦しかったです
途中で左膝から変な音鳴ったし

半月板少し痛めたかも
ジョギングは大丈夫でもランニングはダメでマラソンとかになるともう無理ですね

走るのはほどほどにして違う脂肪燃焼トレーニングに切り替えたほうが良さそうな感じです

今日の体脂肪率データ


体重・体脂肪率は落ちてきたけど身体がなかなか言うことを聞いてくれません

さて、今から自転車乗って海にでも行ってみるかな
Posted at 2024/02/12 12:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セレナの12ヶ月点検でディーラーに来ました」
何シテル?   07/06 09:49
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
4 567 8 910
11 12 13 14 151617
18 192021 22 2324
25 26 272829  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation