• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

1000kmも走ってないけど

今日の昼からトッポのオイル交換しました

ついでにアストロプロダクツで買った

エレメントとドレンボルトも交換します

ドレンボルトは新車から14年目にして初です
ワッシャーは気が向いたら交換してたけどボルトは全くしてませんでした

新旧比較



なぜ交換したか?
なんとなくやってみよかなって思ったから

交換した効果は?
何も変わらんよwww

エレメントも交換したから使ったオイルは2.8Lです

えらく色が薄いけど大丈夫か?
ペール缶で買ってるからもう3年くらい経つオイルです
少し乗ってきたけど何の違和感もないから大丈夫ってことでw

前回交換した距離が88385km
今回交換した距離が89169km

スタッドレスタイヤにして800kmほどしか走ってないのか
もう少しで丸14年ですが90000kmいくかな?
乗り心地は悪くなってるけど大きな問題もなく素直に走ってくれますよ


Posted at 2024/03/25 18:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月25日 イイね!

シフター逝ったかも

ロードバイクの整備しててシフトレバーが戻らんくなって撃沈した昨日


朝からシフターを外して中を確認してみた



ティアグラ4600の左シフター
まだバラせそうですが、これ以上やるとホントに壊れるのでやめときました

戻らない→引っかかる?
バネの動きが悪いのか?

この状態でできると言えば油を指すこと
カチカチ動かしながらボタボタになるまで指しまくったw

動きはスムーズになってレバーが戻らん症状は出ない
直ったか?

カバー付けて組んでみた
良い感じで変速でます

が少し重いなと感じたらレバーが滑る感じで戻らなくなりました・・・

ラチェット部の問題ではなくレバーとラチェット部の接続が滑る感じです

使えないこともないけどストレスだわ
シフターごと交換した方がはやい

でも、シフターを単品で買うと6000円ほどします
もったいない

そうや

これがあった!
SORA3500の左シフターです

いけるやん
でも色がちゃうぞ

塗っちゃえ!!


完成です

パッと見はわからないでしょwww

よーく見ると全然違うんですが・・・


裏側が中途半端なマスキングだったので塗料が飛び散ってるけど気にしない

あとはちょこっと

スマホホルダーを交換


ビンディングペダルからフラットペダルに交換

これにてパナソニッククロモリバーハンロードバイクは完成です

GWに旅立つのでそれまで乗りながら微調整して良い状態で譲りたいですね
Posted at 2024/03/25 15:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3 4 5 6789
10 11 1213 14 15 16
17 181920 212223
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation