• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

ドキドキがたまらない

キュルキュルキュルキュル

キュルキュルキュルキュル

キュルキュルキュルキュル

あれ?
かぶったの?

うんともすんともいわない

アクセルを煽りながら
キュルキュルキュルキュル
キュルキュルキュルキュル
キュルキュルキュルキュル

マジっすか!?
なに駄々こねてんだよ

1時間ほど走ってガソリンスタンドで給油してエンジンかけようとしたところこんな症状が出た
これは初めてだわ
その前から発進時のフケ上がりが悪くてかぶり気味だったんです
もしかしてそれが影響してるの?

何か問題出たのか?
デスビ?
ギャップ調整とか?

これがロードバイクならそこまで焦らないと思います

旧車と言われる車に乗るとトラブルはつきもの
保険のレッカーは入ってるけど
動かないって心臓に悪すぎ

道路上でないことだけが救いです

慌てず落ち着いて
アクセル煽りながら
キュルキュルキュルキュル
キュルキュルキュルキュル
ブルン
キュルキュルキュルキュル
ブルンブルン
キュルキュルキュルキュル
ブルンブルンブルン
ドッドッドッド
かかった

エンジンかかって走り出したら何の問題もないのに
車が停止してアイドリングになったらハラハラドキドキ
やっぱりちょっとフケ上がりが悪い気がする
どこを見てどうしていいのかさっぱり分からん



トラブル時に対応できる知識とスキルが欲しいです
Posted at 2025/07/01 11:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation