• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

そっちかーぃ!?

術後の左足の痺れを和らげるために薬を処方してもらってます

リリカ25


メチコバール

2種類ともに神経に作用する薬です



ここのビリビリの痺れは和らぎました
少し残ってますが気になる程でもないかな
突っ張り感は相変わらずで触れられる感覚は鈍く軽く触る程度だど何も感じません

どうしたものか・・・

と足の方にばかり気を取られてた

2020年の自転車事故の右顔面多発骨折&神経損傷による後遺症で右こめかみ部から頭頂部にかけてビリビリ痺れや突っ張り感が残ってました
入院前もこの症状はありました

なんだけど

あれ?
こっちの症状も気にすれば何となくあるかな程度まで回復?してます
薬が切れたら復活するのかな?

神経に関わるところは直ぐに治らないし劇的な変化は期待できないから今は辛くてもそのうち気がついたらあれ?ってなるんだろうね
Posted at 2025/09/12 18:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

ふくらはぎの痛み痺れ冷え対策

術後の後遺症で

手のひら部分に突っ張り感と痺れが出て少し冷たい感じがあります


膝の内側のこの辺りを押すと手のひら部分にビリビリ電気が走ったような痺れがある


ふくらはぎのこの辺りに肉離れの様な打ち身の様なピリッとした痛みと打ち身の様な鈍痛がある
足が7mm伸びた影響がふくらはぎの筋肉に出てるようです

そこで


こんなのを買ってみた



コンプレッションサポーター




傷口に当たるけど痛みはない



コンプレッションだから締め付け感があってサポートされてる感が良い感じです
血が止まるような感じはありません

これで少しでも改善されたら良いなと思うけど
気休め程度なのかなとも思ってますwww

ホントに足がもと通りに動くのか?



リハビリの頑張り次第なんだろうけど
こんなにも動かなくなるとは思ってなくて正直凹んでます・・・



今日もベッドの上で筋トレがんばりますよ
Posted at 2025/09/12 07:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation