• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

自宅で

今日は、息子の定期検診
アトピーと喘息

市立病院へ連れて行ってきました

職場に早退することを前もって伝えてたはずなのですが、ちゃんと伝わってなかったみたい
職場の人たちに迷惑をかけてしまった・・・
すっごい帰りづらい雰囲気になってたよ

14時に早退
15時に病院
16時30分に帰宅
終わってない仕事を自宅のPCからつないで明日の入庫・出庫予定を考えて
会社の人に連絡

自宅で仕事することほど嫌なものはないです
とほほほ・・・・

おかげで電気工事しそこなったよ

明日は、通常の3倍程度の荷物が入ってきます
絶対終わらない
昼飯なし確定

Posted at 2013/04/30 22:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

HID フォグ 取り付けだけ

HID  フォグ 取り付けだけ今日は、仕事ヒマでした。
6時出勤しなくても良かったんじゃぁ・・・。

16時に終わって家に帰ると誰もいません

とりあえず嫁様の携帯に電話
出ません


チャ~ンス!!

夕食まで2時間ある



速攻でバンパー外しました


車の中にいつまでも座ってるキミ!!
出番です



ステーを曲げて、ドリルで穴開けて適当な取り付け用のステー完成



見えない部分なので細かい事は気にしない

デイライトのネジ錆びてるよ・・・

80パイのフォグを買ったけど隙間が・・・・



こりゃダメだわ

家にあったドアの隙間塞ぐテープをフォグにぐるっと巻きました
こんな感じに



これでバンパーとの隙間はなくなった
フォグとバンパーが当たる事もなくなったかな?

取り付け後




取り付け前



どう???
良い感じじゃ???

でもこれ配線つないでません(笑)

見た目だけ
実用性は・・・・

また時間のあるときに配線工事します
Posted at 2013/04/29 20:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

ピーク

この3連休はずっと仕事で7時出勤の予定が1時間早くなって今日と明日は6時出勤になりました
帰宅は21時頃


4連休するため、他の人に負担をかけてしまうから、少しでもと思い早くしたのが間違いでした

今朝、ぼーっとしながら車で出勤
5時30分頃って点滅信号なのね
普段は普通の信号なのに
なーんだ点滅信号か
止まらなくていいや
ラクチンだねって思ってました(笑)

次の信号にさしかかると、何を思ったのか…
赤信号かぁ
点滅?



普通の赤信号やん

あかあ゛ーあ゛ー

突っ込んでしまった
そこに4t車



目がいっきに覚めました


なにごともなかってよかった

4tの運転手さんごめんなさい


だいぶ疲れがたまってきたみたい

明日も6時出勤

今日も早く寝ます
Posted at 2013/04/28 21:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

まだまだか…

11連勤5日目終わり
まだあと6日もあるよ
普段は9時出勤だけど明日から3日間は7時出勤
年3回ある繁忙期
いつもこんな感じで10連勤なんて当たり前
勤務時間も12時間超も当たり前
そして疲れ過ぎて寝れなくなるのです

いつもは5時30分に起きて洗濯物干して乾いた洗濯物たたんで子供達の出かける準備なんだけど、明日からは嫁様いるので洗濯物たたむのはサボります

明日から5時に起きるよ
そして7時出勤で21時頃まで仕事かな。
21時で終われば良いけど…


そうだ
今日会社で停電がありました
フォークリフト乗ってていきなり真っ暗
焦ったけどライトONして何事もなかったかのように1人で作業してました(笑)

真面目にやるのも良いけど、サボりと言う名の休憩も忘れてないですよ

身体がもちません

衰えを感じる年齢になってきました
Posted at 2013/04/26 23:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

涙の理由

今日の出来事
朝、雨降ってなかったから息子はお気に入りの靴を履いて学校へ
帰りの雨で靴がビチョビチョ


焼き鳥買いに行ったとき、靴ちゃんと履いてなかったから、履くように言うと、冷たくて履けない
雨のせいで濡れたんだ!!
雨なんて大嫌い!!!!
明日もこの靴履きたかったのに…
って、やまやの中で悔し涙?流してました

ここでパパの出番
明日履きたいなら乾かしてあげるから泣くな

息子
太陽も出てないのに乾くわけない!!

パパ
乾かしてあげるから信じな

息子
絶対無理やん



息子に言いました
やりもしないで、出来ないとか無理って決めつけるな

最初から諦めたら何もできないよ

頑張ってやってみて出来なかったら、次のやり方を考えればいい


納得した息子
やっと涙がおさまったよ
外で泣かれると、周りにジロジロ見られて…


パパは朝までに息子の靴を乾かさなくては…
そのやり方は
家にあるのは乾燥機とドライヤー
どっちもめんどう

ちょっと考え
ポクポクポクピコーン!

隣の嫁様の実家にはまだファンヒーターが出てる
あの前に置いておけば。。。
って事で、ばぁばに放置プレーしてきました

どんなやり方でも、朝までに乾けば問題ない


何か問題でも?(笑)

ズボラなパパでした
Posted at 2013/04/24 23:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation