• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

待たされる日

月末の銀行には行くもんじゃないです

税金の支払いのために昼休みに行って来ました

最初にATMでお金を下ろそうと思ってたのですが、自動ドアの所まで並んでました

先に窓口の整理券をとってATMへ
20分くらい並んでました
そうしてるうちに窓口の順番が近くなってきて…
ギリギリセーフ

無事納めてきましたよ!!

仕事終わってから、胃カメラの検査結果を聞きに病院へ
胃潰瘍は、カメラ検査の時に確認済み
潰瘍は良性のものでした
やっぱりピロリ菌がいるらしく集中除菌することにしました
年齢的なこと今後のことも考えると今やるのがベストかと
って言っても、1週間の飲み薬だけだけどね
飲み終わったあとは、1ヶ月普通に過ごしてから検査です

3時30分頃に病院行ったのに終わったのが5時00分頃
待ちましたよ
待ち合い室に1時間もいると具合が悪くります

自宅に帰る頃には、偏頭痛が…

熱はないけど頭いたい

病院に行って病気になって帰ってきた感じ

明日は、忙しくなる日
早めに寝て明日に備えます

おやすみなさい
Posted at 2013/09/30 20:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

忘れてた…



こんなもの届きました…
払ったつもりだったのに…

10月1日の期限
銀行か役所でしか払えない

行けるわけないやん!!

払わないとダメだから明日の昼休み長めに取って行くしかない…

ホントに財産差し押さえに来るのか試してみたい気もするけどね

ちゃんと払いに行きますよ…

高圧洗浄機が…

トホホです

P・S
さっき間違って画像UPしたから一度削除しました
Posted at 2013/09/29 21:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

プチいじり

ヘッドライトHID化しました

55W8000K

前回やってたリレー配線を外さず残してたので取り付けはスムーズに終わりました

ついでにHIDフォグのリレー配線の取り付けもやりましたよ
バンパー外して
リレー配線を取り回し
するとバラストへつなぐ配線が短い…
仕方ないから、途中で切って配線延長
無事取り付け終了
点灯確認すると
点かない…
なぜ?
バラストへつなぐ配線が逆に刺さってました
ボンミスです
配線刺し直してOK



で、エンジンルームを見ていたら


アーシングケーブルがギボシ端子から切れてました
無理な取り回しだったかな?

ギボシ端子を取り付けて
完成

これで夜走るのが楽しみになりました

いじるDAY週間は、磨くことをメインにして
あとはLEDテープを少し

時間に余裕があるかぎりピカピカにしてあげます

Posted at 2013/09/29 16:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

また1つ増えた

仕事終わってから、ホームセンターを3件ほどハシゴしました

目的は、ブロアー

安物しか買えないので、目標金額は2980円

1件目ダイシン
5000円オーバー
アウトです
2件目
ホーマック
3980円
ビミョー
同じ値段なら、昨日見てきたコーナンオリジナル商品のほうが軽くて使いやすそうでした
なのでこれもアウト
3件目
ムサシ
2480円

風量調整ダイヤルは、ついてませんが軽い
風量がどのくらい出るのか知りたかったので店員さんに
展示品のやつで電源入れて欲しいとお願いしました

OKだったので早速レジ横で試しました
音はこんなものかな?
水滴が飛ぶくらいの風量もあるし

購入決定です


何でもそうなんだけど、使ってみないと分からない
店頭で確認できたらなー
ってことないですか?

そんなときは、迷わず店員さんにお願いしてしまいます
神対応じゃないけど、お願い聞いてもらえたら買おうかなとか、また来たいなと思ってしまうのでした



これで洗車の楽しみと手持ちの工具が増えました
Posted at 2013/09/28 19:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

あっても仕方がないので

三菱純正CDデッキ(1DIN)
三菱純正テープ・CDデッキ(2DIN)

使わない

使える物だけど使わない

今日、会社の人に聞いたらラジオしか付いてないって言ってたから、使うならあげるよ
同じ三菱車
そのままポン付けできるよ

デッキ交換やったことないって…

明日の仕事中にサクッと交換してあげます

どっちを付けるかは未定

余ったデッキは、欲しい人いるならさしあげます
たぶん2DINタイプの物が残るでしょう
あっ
このデッキ1DINが2コのタイプの物です
テープがメインデッキでCDデッキがコードでつないで増設されたやつ
ディオンに付いてたやつでトッポでも使ってました

欲しい人は、コメントかメッセージください
Posted at 2013/09/27 21:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation