• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

どっちが早い?

渋滞でイライラ
裏道に抜けた方が早く行けるんじゃ?
なーんてこと考えたことないですか?

今日は、帰り道に渋滞にはまりました
保育所のお迎えがぁ~
時間に焦っていたわけじゃないのですが、たまたまハイドラで横に並んでた車がいたので
どっちが早くこの渋滞を抜けれるのかなと。


はい
裏道にまわりました

結果は、そのまま渋滞でガマンしてる方が早かった

いつも同じところで渋滞
ずっと思ってたこと
裏道の方が早く抜けれるんじゃ?

モヤモヤが解決です

たぶんですよ
裏道をすんなり抜けれたとしても5分も変わらなかったのかな

焦りは事故を呼びます
渋滞でイライラしてもしかたない

あきらめてのんびり走ろう♪

保育所のお迎え間に合わないなら、電話すれば良いだけだしね

ハイドラで横に並んでた車のオーナーさん
ブログネタにしてごめんなさい

またハイタッチよろしくです♪

Posted at 2013/10/25 22:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

何とか出勤

微熱に頭痛
出勤前にバファリン飲んでサプリメント大量に飲んで
体調不良のまま出勤
さすがに入って4日目で体調不良で休みますなんて言えないよ…

で、今日から2tトラック運転して配達に出ました
昨日までは横乗りだった

トラックの運転楽しい
バックしようとしたら5速に入れてるし(笑)
最初の30分ほどはタバコ吸う余裕もなかったけど…
会社のトラックハンドルの遊びがデカイ!!
ハンドル切っても曲がらない
焦りましたΣ(゜Д゜)
80Kmくらいでハンドルふらつくし…
(゜ロ゜;ノ)ノ

排気ブレーキ使い慣れないです
排気のスイッチ入れっぱなしの方が良いのかな?

とにかく事故だけはしないように安全運転しないと

一人立ちに向けて着々と成長してますよ♪

愛車にトラック追加しないとね
仕事車でハイドラ
24Vの充電器買わないと
Posted at 2013/10/24 21:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

かくり

はい
また体調崩したパパです

1人寂しく隔離されてます…
Posted at 2013/10/23 20:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

ボケてます

やすみ過ぎて身体が鈍ってます

今朝は、大寝坊しました…

何とか出勤時間には間に合ったけど朝飯抜き

ドタバタの朝になってしまいました

緊張感がないですね…

早く仕事に慣れないと

入って2日目
前職の経験からある程度の事はこなせて、前からいるバイトより使えるって言ってもらえて嬉しいのですが、何か物足りない…

時間をもて余してしまう
かといって何か出来るわけではなくモンモンとした時間だけが過ぎて行く

1人で仕事出来るようになるまでの我慢
来週には、1人でできるようにしないと爆発してしまうかも(笑)

ってか、週休2日だけどいつ休みなのか聞いてない!!
一番大事なこと忘れてるよ…
Posted at 2013/10/22 22:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

生まれた日

今日は、息子の7歳の誕生日
そして、パパの初出勤の日
です

まずは、初出勤
いきなり渋滞です
原因は




4号線上りの鹿ノ又交差点手前での5台の玉突き事故

警察がくるまえだったからやりたてなのか?

ハイエースで前ぶつけるとめっちゃ怖いですよ!!
じゃなくて

けっこうな勢いで突っ込んでます
ハイエースは前がぐしゃぐしゃ
全損コース
当てられた2台目も全損コース
3台目も天井が歪む位の前後の壊れ方
4台目はリア破損で5台目にフレンチKiss

おかげで6丁の目交差点まで渋滞してました


こんなことがあるので、始業時間の30分前には会社に着けるように余裕を持って通勤してるんです
働きはじめて20年
どこの会社に勤めても30分前着は、変わりませんね


で、息子の誕生日
息子に生まれた日の事を教えて上げました
普通分娩の立ち会い出産だったんですが
息子の心拍数が60位まで下がったため緊急帝王切開
出ていく暇もなく目の前で嫁様のお腹の中を見たこと
お腹から生まれてきて仮死状態だったこと
ママに抱っこもされず、産まれて直ぐに市立病院に入院
3日ほど会えなかった

今でも自分の中で一番印象に残ってることです
絶対に忘れることが出来ない出産シーン

息子には半分死んだ状態だったんだよ
でもね、そこから7年
元気いっぱいの男の子になったね
今、ここに生きていること
それは、パパとママにとって一番嬉しい事なんだ
パパは、いっぱい怒って叩いたりするけど
大斗のことが大好きだよ

そんな話を二人でお風呂の中でしてました
息子の目にはうっすらと涙も
それを見て思わず涙が出そうになりました
たまらなくなり息子をギューっと抱き締めると
パパ気持ち悪い

おーい
そこはギューで返して来るところだろ!!

そして
死にかけの状態って
ゲームで命が1個だったんだね
元気になったってことは、時間がたって命が満タンになったんだよ
なーんて言い出すしまつ
息子はLINEのゲームにはまってるのです…

あの涙は何だったんだ!?


そんなふざけた事を言う息子
お馬鹿で泣き虫

これからも元気いっぱいに育って欲しいものです♪
パパは、そんな息子を全力で支えて行きます!!
Posted at 2013/10/21 22:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation