• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

寒いのなんて関係ねー

朝の新番組仮面ライダードライブが終わってから、ポケバイを組み直しました。

昨日やったリアタイヤの組み直しもパンクしてなかったし、スプロケを曲がったネジと頭の長いネジを交換してセンターを出せれば、とりあえず走れます

組んでるところの写真は、余裕がなかったので撮ってません(笑)

組終わって、前後のブレーキ調整して
最後のカウルの取り付け




小さな整備士さんが、ドライバーとスパナを使って取り付けました

完成




フロントタイヤは、来週にでもスリックタイヤに交換します

〆に


何シテル?にも書いたけど

アストロプロダクツが気に入ったのか!?


マックでランチして、アストロプロダクツへGo

タイヤバルブレンチ



アストロプロダクツが気に入ったみたいだから




お店の人に
ポケバイにステッカー貼るのに仮合わせしたいから、って事情を説明して
店の入り口で、仮合わせさせてもらいステッカーを3枚買いました。


からの、新港へ

着いたらシロナガスさんが一番?でした。

そこから、イガグリ:オオクボさんとさなお7さん
そしてアオイ210さんにクルクルドンさん

水色のシティカブリオレに乗ってる
oyajinさん登場
に、白イカ太郎さん

で、息子のポケバイ練習

始めは、二人乗りでぐるっと一周
スピード出さないようにアクセルの使い方を教えて

いつまでも二人乗りで走ってても仕方ないので
少し怖かったけど1人で乗せてみました

ビビりながらも


アクセルワークは、まだまだですが慣れてきたのかスピードを出すようになってきました



たまにフラっとなったりしてドキッとさせられますが(笑)

ここで一つの疑問が
息子は、なぜか左回りにしか曲がれない
言えば右回りもするのですが、無意識に左回りしてるみたい
ですね

スピード出さないうちに一度転べば良いのになぁ~
なーんて思ってると、見事に期待を裏切る息子…

転けてどうなるのか身をもって体験しとけばいいのに…

怖いもの知らずに成りそう


ガス欠して雨も降ったり止んだりだから、そろそろ帰ろうかなと言うところで
Σ.Kさんが、バイクで登場

ポケバイに少しだけ燃料入れて
試乗してもらい

残った燃料でまた走り出す息子

調子にのってると
怖いお兄さんに追いかけられます(笑)




またガス欠になったので

今度こそホントの終了


今週もまた新港で楽しい時間を過ごす事が出来ました。

新港に集まった?皆さんお疲れ様でした。
来週は、イッズミーですね
新港は、お休みかな?
ってことで
来週は、お山で会いましょう。
Posted at 2014/10/05 19:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

午後は息子と

昼ご飯を食べてから、息子と二人でアストロプロダクツへ

店に入って目当ての物を探せない自分
それに似た息子

息子に分からないときは店員さんに聞きなさいと、いつも言ってるのですが

工具が見つけられない…
息子に、パパ早く店員さんに聞きなよ!!
って、言われる始末

でも、息子にお願いって頼むと
仕方ないなぁ
って、聞いてきてくれました

で、今日ゲットしたやつ


タイヤ交換用のバール2本
パーツクリーナー
ホース

帰る途中で気付いた
買い忘れが2点

これと


これ


何か抜けるんだよなぁ…

ウマは、来週の

これを買うことにしました

明日またアストロプロダクツへ行こっと

からの

ポケバイのタイヤ交換
チューブレス化

まずは、リアのチューブレス化

買ったバールと
アオイ210さんから借りたビードワックスを使って

外すのもはめるのも
1人で大丈夫でした

あれだけ苦労したタイヤをはめる作業も
5分で終わりました

やっぱり合った工具を使うのが一番簡単なやり方ですね
何事も勉強です…(笑)


チューブレス用のバルブを入れるのに苦労しましたが

全て終了して
空気を入れるが




何度やっても入らないから
疲れた息子は


ビードが上がってこない…

リムに石鹸水をかけるが
ビードが上がってないから
泡ができるどころか全て中に入って下から石鹸水が漏れてくる

空気入れでは限界

ガソリンスタンドへ行って空気入れを借りてトライするも
ダメ

バリを削ったのにダメだったか

液体ガスケットを塗ろうとしたんだけど
隙間が少ないから上手く塗れない

タメだコリャ~

人生諦めが肝心

潔くパンクしたチューブを直して

組み直し

上手く行きました!!

で、リア周りを全て組み直して

ガソリン入れてエンジン始動


完璧なはずだったのに



リアのスプロケを止めてるネジがぁ~

締めたはずなのに

緩んでスィングアームに当たって…

だから、ロックタイトを塗ってたのか?

平ワッシャとスプリングワッシャを入れたら


クリアランスがない…

日が暮れてきたので今日作業は、ここまで


夕食後、近所のホームセンターへネジを買いに行ってきました

明日の朝一でやり直します…(笑)

人生めげない気持ちが大事です!!


そして修理が終わったら、昼から新港に行くぞ



雨が降ったら、行かないょ

Posted at 2014/10/04 20:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

午前中は娘の

運動会
天気良かったです!!

娘が入場してくるところ


ここまでは、よろしい

このあと



見事に見失う…
凡ミスです。

この写真をとった場所は、本部前
写真撮影には、なかなかのポジション?

これのおかげです

障害物競争みたいなやつ








みんなこのメダルをもらえます。

その頃
ひまな息子

砂遊び中

なぜか



次のブログに続きます
Posted at 2014/10/04 19:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

運動会のお手伝い

明日は、娘の保育所の運動会

職員だけじゃ大変だから、毎年恒例のお手伝い部隊を結成

と言っても、先生にナンパされたり役員だからのメンバーです

会長が、こんなときにお手伝いしてないとママ達からの冷やかな視線を浴びる事になりそう
こんな気を使ってやることでもないんだろうけど

午前中でクタクタになるのか?

でも、昼から息子とポケバイのタイヤ交換&チューブレス化の作業予定
その前にアストロプロダクツへ行って工具を買ってきます

そして、日曜日は!!
お決まりの

し ん こ う

で、息子とポケバイの練習をする


さて、明日でポケバイ修理の道は終わるのでしょうか?

それとも!?

どうなることやら(笑)
Posted at 2014/10/03 22:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

アストロプロダクツの特売品

買うもの

使い方知らない(笑)
でも欲しい!!


何でこんなに安い!!
使えるのか!?
の前に、合うのはあるのか?


どっちが良いか迷ってる物



ウマ
どっちの方が使い勝手良いんだろ?




手が出せない


この辺が妥当か


ずっと欲しいと思ってた物

トルクレンチ
タイヤ交換の時に、いつも思いっきり締めてる(笑)
ギッギッギュッてなるくらい

自分でタイヤ交換する人は、どれくらいの力で締めてるの?



諭吉君1人で買えるものくらいしか予算はないけど




車に付ける物を買うのも楽しいけど
付けるために使う工具を見てると
これがあれば、あれもできるし
って、ニヤケ顔




とりあえず週末は、アストロプロダクツへGo♪
Posted at 2014/10/01 21:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5 6 789 10 11
12 13141516 17 18
19 20 21 2223 2425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation