• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

嫌な世の中です

4月になり新しい生活がスタートしました

この時期が一番多いとか言ってる声も聞こえてきますが

新学期がスタートして学校からの不審者情報メールがすでに3件
不審者情報が4件来てます

アメ上げるから車に乗って
好きなもの買って上げるから車に乗って
とかね
声をかけてる年齢が初老の男性60歳〜70歳





小学生にカバンぶつけて荷物もて?

一万円以下だったら何か買ってやる!?

言葉悪いけど
頭イカれてるやろ!!
ってかいかれてるからそんなこと出来るんだろうけど。

こんな情報メールばかり学校からくる

近所の猫好きジジババは人の敷地に無断で侵入してくるし

いったいどんな世の中なんだ?

もっと安心して子供達に生活させてやりたいです。
Posted at 2019/04/24 20:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月19日 イイね!

4年経過

日々の努力?
自分への戒め?

理由はなんであれ続ける事の難しさ

4年も続いてる
まだ4年しか経ってない

4年前の体組成計データ






体重67kg
体脂肪率21.8%

このデータを測る
1ヶ月ほど前に礼服を着る事があり何年ぶりかに礼服を着る
だがしかし
ウエストがズボンのホックが止まらない・・・。
調整できるやつだったのでめーいっぱい広げる
お腹を凹ませてなんとかセーフ

こんな事があり
ダイエットを決意

密林で



どうせやるなら毎日のデータを取りたかったのでスマホでデータ管理ができるこれを購入

値段も値段なので途中で投げ出せない
ライザップに行くことを考えたら安いけど自分にとって趣味以外の物にこの値段はヤバイw

ダイエットの知識なんてもってない。

やり方なんて知らない

とりあえず身体を動かす
ウォーキング
ランニング

普段運動ってやってないから
筋肉痛との戦いw

でもやるしかない

当初の目標
3ヶ月で10Kg減
目標体重57Kg

スタート





3ヶ月経過

6月中旬に目標達成!!

ウエストも10cm細くなってたのを覚えてます。


それから夏は暑いから走るのやめたり
走れない理由を考える自分

そうすると
体重は増える




正月実家に帰ると激太り?

これじゃダメだと
また走る
寒さに負けず雪が降っても走る

冬はダイエットに向かないとか聞いたことあるけどウソだよ
やったらちゃんと結果が出たからねw














走るだけじゃなく
プールに行ったり
ウエストを絞るためにフラフープしたり
10年ぶりにスキーやスノーボードをやってみたり
人生初めてのロードバイクに乗ってみたり

今年の2月にスキーで肋骨骨折したけどw
44歳になってもまだまだ現役

58kg前後で体脂肪率は12%
これをキープしていけたらなぁ

いつまで続けられるでしょう?

Posted at 2019/04/19 09:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月17日 イイね!

夜桜

昨日、今日と花粉症が酷くて脱水症状になるんじゃないかと思うくらい鼻水が止まらない!!
マスクの下はティッシュを丸めて鼻栓してますが、30分もたずにベトベトになりマスクに染み込むwww
鼻栓抜くと鼻水がボタァ〜って落ちるwww

薬飲んで少し落ち着くけど鼻水止まらんよ。

それでも夜はいつも通りランニングしてます。

先週も寄り道して愛宕神社へ行ったけどまだ5分咲きくらいだったので
今週も愛宕神社へ



満開でした




桜と仙台の夜景









誰もいなくて静かで落ち着くけど静か過ぎて怖いかも。
桜の下には・・・。

愛宕神社の階段下にある枝垂れ桜



良い感じで満開でした


Posted at 2019/04/17 20:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

最近の欲しいもの

めっちゃ欲しいってほどでもないけど
あれば便利だよなぁ

と思いつつ買えずにいる物
はい
エアーコンプレッサーです


使う用途は?
タイヤ交換時の空気圧調整
自転車の空気圧調整
洗車後の水滴飛ばし
あとは細かいところの掃除とか?

くらいやん
でもって全部今ある手持ちの空気入れやブロアーで対応出来てる

なのに欲しいんだよなぁ








ほとんど使わないし塗装する訳でもエアーツールを使う訳でもない
このレベルのコンプレッサーで十分間に合うでしょ








それなら中古品でも良くね?
5000円ならええんちゃう?
でもなよーく考えてみ
ホース買って用途に応じたエアー工具を買ってみ

悩むやん

それに今月のカードの支払い50000円ですよ

それなら


この程度のコンプレッサーでヨクネ?

と葛藤がつづく・・・
‎( ̄・ω・ ̄)




Posted at 2019/04/15 20:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月09日 イイね!

空気を綺麗にしよう!

今日は火曜日
普通なら仕事なんだけど



昼から息子の中学校入学式なので有給休暇使って休みです

昼からなので、午前中は時間あるので少し前に届いてた
コレやることに




こんなの使ったことないし効果期待してません。




使い方はエアコンONにして内気で
助手席の足元に置いて10分ほど回したら終わりなのね

バルサンみたいに煙がモクモク出て消臭除菌してくれると

説明文には書いてなかったけど
助手席側のグローブボックス外してエアコンフィルター外した方が効率的に空気が循環するはずと思い






外してやりました

で助手席の足元に



真ん中部分を押して凹ませる




違いが分かりにくいけど
真ん中凹んでます




30秒ほど放置してるとスチームが出てくる
煙じゃなくてスチームだから蒸気
思ったほどモクモクとならず
室内が真っ白になるのかなと期待したけど期待ハズレw

10分放置だけど貧乏性なので15分放置w
この5分で違いが出る?
気持ちの問題ですね

使い終わると



白いシールが黒くなってました

乗り込んだ時の感想はうーん‎(·︿· `)
違いが分からん

花粉症で鼻が詰まってて分からんじゃなくて詰まっててもエアコン付けると臭いのが臭くなかったかも

そんな感じでした。

こんなこともあろうかと
第二弾



エアコン吹き出し口に直接吹き付ける
スプレータイプ








エアコン吹き出し口全部にシューシューしてやったぜ!

それでも残ってたので吹き出し口にやるなら空気の取り込み口にやったらもっと効率的?
ってことでフィルターつける前にフィルター部分にエアコン回しながらシューシューしてやりました。

結果
劇的変化臭いがなくなり逆にスプレー臭いくらいw
嫌な臭いじゃないから快適に。

あとは新品フィルター付けて終わり

そしてエンジンルームのエアクリも







BLITZのエアクリ


ゴミ溜まって青いのが黒くなってた

今回のエアクリはメーカー不明
送料込み1430円の品





付いてれば良いのさ

ってことで作業終了

空気は綺麗な方がイイね



Posted at 2019/04/09 21:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@510@sendai さん質問です
コーティング剤の保管方法や使用期限ってあるんですか?
あんまり気にしたことなくていつもそのへんにポイッて置いててコーティング剤のパッケージが日焼けしたりボロボロになってますw」
何シテル?   07/26 14:36
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  1 2 3456
78 910111213
14 1516 1718 1920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation