• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

入れ歯

大学病院の咬合回復科に行って今後の治療について相談してきました。

自分の前歯が8本ブリッジなんです
上の前歯全部ブリッジ
事故で右顔面をぶつけた影響で噛み合わせが狂ってある程度合わせたけど
痛みは治まらない

右ぶつけたのに左上の歯が痛い
全部繋がってるから左側に影響したみたいです

外すの良いけど

右側の歯は骨折の影響があるので事故から半年経過しないと手をつけれない
ってことは6月まで右側放置プレー

左側の歯の痛みはブリッジで押されてる影響があるのと歯の脱臼らしい

なのでブリッジ外すしかないみたい
外すのはオッケー!
でもね前歯2本ないのよ

外したあとは?
入れ歯なんだって。
しかも歯を安静にさせないとダメだから上顎で噛むように

こんなタイプの入れ歯だって・・・

これを入れて1ヶ月様子見てから左側の歯を抜くかどうするか判断するらしい

右側は最低あと3ヶ月は神経の再生を待ってその後どうするかの判断になるって

インプラントにするにしても3ヶ月は入れ歯だから
どっちにしても入れ歯なのね・・・。

嫌だけどしかたない
このままにしてても何も変わらないし
半年ほど入れ歯で生活なのかな
事故から1年くらい経った頃に歯が復活する予定?

その前に見舞金みたいな一時金が相手保険会社から支払われへんかな?
そろそろロードバイク修理してチャリ復活したいんやけどなぁ。

Posted at 2020/03/19 19:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

労災申請

今回の自転車事故は仕事帰りなので労災にあたります

事故後、救急車で運ばれて病院にいるときに上司に事故を報告したにもかかわらず

事故の報告を営業所ないで止めて本社に報告してませんでした

相手が居て過失割合が決まってなくて
動いている者同士だから10:0にはならないだろうと認識してたのに

なぜか本社に報告せず労災の手続きすらしてませんでした。

過失割合が決まってからでもいいやと思ってた自分もバカなのですが・・・。

それから2ヶ月
弁護士入れて10:0で話ついたから労災にしなくても問題ないなと思ってたのですが

弁護士さんが労災について調べてくれたみたいで医療費や休業補償は相手から取れるけども
プラスアルファで労災から見舞金みたいな形で給料の2割が支給されるから労災申請した方が良いよと言われ1週間ほど前に会社の上司に労災申請したい趣旨を伝えました。

そしたら完全なパワハラ発言にビックリ

上司の発言
『労災申請すると言うことは会社を訴えることと同じだからな!!』
と言われ

ブチ切れ寸前で踏み止まったけども
バカ上司に何言っても聞く耳持たないから更に上司の上司に直訴してやりました

もちろん上司の上司は間違ってると認めてくれちゃんと自分の話を聞いてくれたので大事にはしなかったけどもなんともムカつくクソ上司

自分が労災申請でめんどくさい仕事増えるのが嫌だっただけじゃないのかな?
なにはともあれ労災申請してもらいました。

そしたらビックリ
10:0の事故で自分の過失割合が『0』場合は労災は使えないんです

補償は全て相手側に請求できるからなのかな?

そしたら弁護士さんが言ってた見舞金みたいなのは?
それは出るんだって
特別給付金らしい
事故前の近過去3ヶ月分の平均の2割が支給されるみたいです

とりあえず一安心

今回の教訓
労災申請はとりあえずするべき!!
労災と認めるのは労災であって申請することは間違いでない
しない方が労災隠しになるので何があっても申請すべきなのでした
Posted at 2020/03/16 16:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

バタバタの休日

自転車事故から仕事復帰して1ヶ月と2週間ほど

月曜日が公休の自分
復帰してから通院するのに職場に極力迷惑をかけないようにと月曜日を通院日にあててました
なので休日の1日が通院で潰れる・・・。

弁護士さんに相談したけど
休日の補償は難しいみたいな渋い顔された
そんなもんなんか?
もっとお金にがめつく嫌らしく請求してやりたいのに
もっと言えば主夫業務も休んでたからその分も請求したいくらいやのに。

弁護士に対する不満もちらほら出てくる
納得できる説明をしてくれたら引き下がるのになぁ
とか思ったりしてます。

今日は朝からいつもの鍼灸院へ
鍼灸院は事故とは別の症状で健康保険使って自腹受診することにしました。
むち打ち症の治療は整形外科のリハビリに通うことにしたので。
理由は弁護士さんからのアドバイスで鍼灸院だと後遺症障害の証明が難しいから。
それとやはり国家資格があるとはいえ医者ではないから立場が弱い
保険会社に突っ込まれると支払いをしてもらえなくなる場合がある

支払いしてもらえないのは頂けないので今までの分を請求するだけにして整形外科に切り替えた感じです。

鍼灸院は別部位の受診なので今回の事故とは無関係です。


鍼灸院が終わったのが10時
次の予定が11時30分からの歯科医院
そして昼から免許更新




歯科医院まで時間あるから散髪行って免許更新に備えますw

11時30分に歯科医院
大学病院で歯の治療をするので近所の歯科医院はその時の痛みの対処と歯の掃除くらいです
なので次の受診は1ヶ月後になりました。
その間に痛みが酷くなれば診てもらえます

12時前に歯科医院終わったので
免許センターへ


12時30分頃に到着
既に10人ほど並んでました

並ぶのもまだ早いかなと思って
4階にある自動車安全運転センターへ行って
自転車事故の事故証明を申請してきました



12時〜13時は昼休みで受付してないので
申請用紙に記入だけでもしとこうかなと書いてました



そしたら職員さんが声をかけてくれて時間外なのに手続きしてくれた。
これは嬉しかったですね

日時と届けた警察署と名前が分かれば
発生場所はだいたいの地名で大丈夫です

申請用紙の1番したの『申請者』欄は証明書にコピーされるので丁寧に書いた方が良いですよ。

事故証明代金は600円(税込)です




そしたら



はい
相手が分かっていれば相手の住所・名前・生年月日・車体番号が分かります

申請したのは初めてでした
こんな感じで簡単に申請できるんですね
ネットからでも申請可能みたいですが振り込みなどの手間を考えると
窓口行って書く方が早いかも

時間にして10分もかからなかったです。
12時40分には更新の列に並んでました20番目ぐらいでしたね

13時20分頃には写真撮影まで終わって
13時30分からの30分の講習を受けて



14時に新しい免許証を受け取って終了




整形外科に行ける時間もあるけど
今日はのんびりしたいから整形外科は明日にしてゆっくり休みを満喫することにしました
って何もすることないんやけどねwww
Posted at 2020/03/16 15:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

歯は大切に

自転車事故で近所の歯科医院に通院してます

前歯のブリッジが痛い
神経切れた影響の痺れはマシになってますが
噛むと痛くて噛み切る動作がつらい
少し歯が揺れてるし

ブリッジの根元の歯が割れてるかもって
コレを抜くと入れ歯確定・・・

噛んだ時に歯全体的に痛いのは神経が切れた影響みたいで
痛みを取るには全部抜くしかない
入れ歯確定・・・

入れ歯は嫌だよ
近所の歯科医院だと入れ歯しかできないので
大学病院の紹介状を書いてもらい予約を取ってもらうことになりました

インプラントにできれば良いんだけどどうなることやら

口の中で高級車1台買えたりして?
10:0なのでもちろん相手保険会社支払いですけどね
Posted at 2020/03/02 13:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

動きたい!!

不要な外出は禁止
な我が家

家の中でゴロゴロゴロゴロ

子供達はヒマだぁ〜
遊びたい!!

人混みに行かなければ家の前とかならええやん
って自分は思うけど、でも注意するにこしたことはない。

家の中で身体を動かして遊ぶ
うーん

自分は


コレを使って




コレを見ながら
少し速めの速度で30分ちょっと漕いだら



Tシャツがこうなりましたが

子供達はこんなことしない

遊ぶと言われても・・・。

考える

家の中でかくれんぼ!!
普通に隠れても面白くないから
10秒で隠れる

10秒という時間で隠れる技

10秒しか経ってないのに見つけられない時の悔しさ

何より展開が早いので休憩する時間がなくてずっと動ける


結果
子供も楽しかったみたいです
パパは疲れたぞ

昼から家の前で少し外で遊ぼっかな

Posted at 2020/03/01 12:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234567
891011121314
15 161718 1920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation