• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

追加してトータル100kmに

早朝ライドで60Km走って





48号線の愛子過ぎた辺りにある森の海ってところにさくらんぼ買いに行こって言われて運転手させられ、帰りに今日は父の日だからお昼は好きなの食べて良いよと言われて
48号線沿いにある『ハングリーハングリー』って店で『ナポバーグ』なる物を食ってきた
写真ないので各自で検索してくださいw

ナポリタンの上にハンバーグのってます

なかなかのボリュームでせっかく絞った身体が元通りに・・・。

12時に帰宅してブログ上げて昼寝
寝過ぎると夜がやばいので目覚ましセットして1時間ほど寝てました

起きてもすることなく
暇だったのでブラブラすることに
あてもなく彷徨うのも良いけどそれはそれで難しいから
ハイドラでまだ取ってないポイントを取りに行くことに


仙石線の多賀城・下馬・西塩釜・本塩釜駅を取りに行く

塩釜まで行ったらここやろ



ここで折り返す
でもきた道は通らんよ

そう言えばみん友さんが海に行くようなことを言ってたので見てみたらいたのでそちらに突撃

何ヶ月ぶりにお会いしたんだ?ってくらい会ってなかったかも
そりゃそうだ
事故って出れなかったしコロナで自粛だったしね

ゆっくりしたところで帰宅しようと出発
家まで残り1km辺りにさしかかったところで急に後輪が
ガタガタガタガタガタガタガタガタ

ありゃぁー

パンクしたやんwww






車道の端にある小石を踏んでパンクしたんだと思います・・・

ある意味オレ持ってますよ
‎(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT

押して帰る事も考えたけどビンディングシューズで歩きたくないなぁー
カバーあるけど嫌やん

予備チューブと工具あるし交換して
携帯空気入れ試してみよっと
でその場で交換開始


何があるかわからんから
いつもタイヤ1本とチューブ2本持ってます

携帯空気入れ全然入らん
って入るけどしんどいわ

思わず100m先にある自転車屋に行こっかなと悩んだけど何事も経験
自転車屋がない場合を想定して自力でやりました
と言ってもしんどいから走れるくらいの空気圧で妥協したけどねwww

家に帰ってから



ちゃんと確認して
汚れを拭きました
そしたらまだあってん!!
最後のオチが!!


取り付けて2ヶ月なのに電源が入らなくなった
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

1年保証がついてるのでショップに問い合わせしました

で、昼からの走行距離が



ヨシ!
予定通りの40km

よっしゃー
これで今日のトータル走行距離が100kmになりました
\(^o^)/バンザーイ
Posted at 2020/06/21 19:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

秋保大滝まで往復約60kmライド

昨日は9時に寝て1時頃に目が覚めて寝れなくて2時に起床
その時の体組成計データが



最近はこの辺りで下げ止まりしてて体重が落ちないw

とりあえずめっちゃ早い朝食を食べて
日も上ってないのに洗濯物干して午前3時30分

ぼちぼち着替えるかなと


本日のウェア
上はワークマンでそろえてみた
接触冷感のアームカバーはおすすめですね
虫が当たっても痛くないですw

自分は肌を出して二輪車を乗るのが怖いので暑くても長袖長ズボンです

下はサイクルタイツとハーフパンツ
タイツだけで乗ることに抵抗があってハーフパンツを履いてます

ボトルにスポーツドリンク作って

はい準備おっけー!



4時20分頃に出発です
もちろんハイドラ起動してね

途中秋保のセブンで5分ほど休憩したけど
午前5時40分頃に到着






ここで今回のNEWアイテムが活躍です

ここからは滝を見に行くには歩かないとダメ
でもSPD-SLのビンディングシューズなので歩くのは苦手ってかあんまり歩きたくない
ビンディングカバーなる物があるのを知ってポチッとしてました



裏表ね

これをビンディングに付けると


こんな感じになる
ビンディングが削れないし滑るのも気にならない
取り外しも簡単でした
これを付けて


滝の展望台まで歩く
階段も楽々?



ここで少し休憩して
午前6時10分頃に秋保大滝を出発
帰りは下りもあって40kmをキープしながら(上りは無理ですよ)鈎取イオン辺りまで帰ってきて


栄養補給w

ここで午前7時10分くらいやったかな?

食べ終わったら旧286号線にあるワークマンプラスへ寄り道

ワークマンのオンラインストアにもなくて
実店舗2店見たけどなくて
半分諦めてたんやけど
欲しかったのがあった!!


これの青が1番欲しかったんやけど
まぁそれはいいや


これサイクルウェアね
後ろにポケットあります


2つついた反射板のところがポケット

背中は


こんな感じでメッシュ素材になってます
通勤用に欲しかったのです

今日着てたのは半分までチャックが付いたタイプのやつ

暑い時期に乗るならチャックあった方が涼しいですね
行くときは肌寒い感じだったけど帰りはもう暑いって感じに変わっててチャック全開で乗ってました

早起きは三文の徳
って言うけど
欲しかったのが買えて良かったです

でもね2時に起きるのは早起きって言うのかは謎www

帰ってきて一段落ついたときの体組成計データ



やっぱりチャリすげー!!







Posted at 2020/06/21 12:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

どっちにする?

明日ロードバイクでリハビリしよっかなと思ったりしてるんだけど








どっちも距離は同じくらい
ヒルクライムにするかマイナスイオンを浴びるか?
両方行く?
そりゃないわw
Posted at 2020/06/20 20:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月15日 イイね!

ハンドルカバー交換

カインズホームで買ったハンドルカバー
何年使ったのかも忘れるくらい使ってる



でもてっぺん部分が破れてしまった


こうなるとあとは穴が広がって行くだけなので
新しい物に交換しよう

買ってきたのはオートバックスで1番安かったやつ?

ハンドルカバーって付けるときにこれ絶対入らんやろ!!って思うくらいきついよね?

簡単に入ると思ったら大間違いwww
簡単に外れるけども入らへんのよね・・・。

ではいってみよー

まずは上側だけはめる


ハンドルカバーの裏側になる部分を思いっきりこれでもか!?ってくらい引っ張る
気合いです


1番下を引っ張りながら
真ん中から下を左右少しづつはめていく



ここまできたらもうひと踏ん張り




力技で強引に押し込んで


なんとかはまった


曲がって不細工なのを微調整して



はい
完了

このカバーは意外と素直でしたねw
Posted at 2020/06/15 16:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

天気予報は確認しよう

我が家のタープテント
買った目的は
炎天下の中で車を弄るのは危険なので
日陰を作ってこの下で弄ろう!!
が購入のきっかけ

なんだけど弄る元気もないので
最近は外で遊ぶ子供たちの場所だったりバーベキューだったりしてますが

1番面倒くさいのがロープで固定すること

ロープにある程度テンションかけて固定しないと意味がない
なんだけどそのロープを張るのが面倒くさいねん

縛り方知らんし

毎回適当に解けなきゃ良いねんのレベル

そんな時に
『WISH 』ってアプリを知ってのぞいてると



こんなのを発見


6個で445円
送料が122円


怪しさ満点だけどPayPalを使って購入
これが5月21日でした

中国からの発送
早くて2週
3週間から4週間で届くやろ?
で6月9日に届いた

へーーー
届くんやんって思った

届いたのはこれ


これを


ロープに付けて使います
すでに取り付けしてるんだけど見えない



うーん


こんな感じで使います
説明にあった写真は

間違ってないはず
ちゃんとテンション張れたし


よーし
じゃ今日の晩御飯はバーベキューやな




ペール缶半分に切ったバーベキューコンロをセットして準備完了

あれ?炭が残り少ないわ
買いに行ってくるわ
で近所のホームセンターに出かけたら雨がパラパラ
家に付く頃には本降りになり


撤収・・・

テントはそのままでええわ
明日の夕方にでも片付けよっと

バーベキューして
ソフトクリーム屋さんする予定やったのに



なぜか我が家にはソフトクリームを絞るマシーンがありますw
嫁様にめっちゃ怒られたけど

毎日ソフトクリームを巻いてる娘はだいぶ上手くなって

一人でここまで出来るようになりました
身体も大きくなりましたがwww

もちろんパパもソフトクリーム巻けますょ
今自宅にあるのは
練乳苺
クッキーズバニラ
プレミアムバニラ
の3種類

話がそれたけど
外で何か予定してる時はしっかり天気予報確認しましょうw


Posted at 2020/06/14 16:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123456
7 891011 1213
14 1516171819 20
21 2223 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation