• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

イジメやろか

今日のお弁当

開てビックリ

∑(°口°๑)エッ?!

Σ( º。º ...)//マジデッ

...(lll-ω-)チーン



今じゃなきゃ気にしないけど
今はあかんやろ!!

米+麺

ノォォ━(゚д゚;)━ッ!!

トレーニングしてたら煩いとか言う嫁様

食事制限してるのも知ってるのに

じみーな嫌がらせかな?
Posted at 2020/10/13 12:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月12日 イイね!

どこまでやる

そうだ!!
シックスパックを作ろう

で今週からは脂肪燃焼のHITを取り入れて最後の追い込みに入りました

今日のメニューは
エアロバイク30分
ランニング&ウォーキング1時間
腹筋20分
脂肪燃焼30分

エアロバイクしてからランニングまでは1時間以上時間が空いたけど
終わった頃には

滝汗www

窓開けて扇風機回してたのにこの汗

風呂上がり

シックスパック超えてエイトパックっぽくなってきたんちゃう?

10月末まではトレーニングを続けるけども
それ以降はどうすんだ?
やめるとブヨブヨに戻るし
でもトレーニングを続ける目標がないとヤル気も続かんやん
でも維持はしたいねん



次はロードバイクを組むっていう目標があって着々と部品を集めてます

自分の組んだロードバイクで泉ヶ岳ヒルクライムに挑戦したいなーってね
なぜヒルクライムやねん!!
なんやけどwww

自転車組みだしたらトレーニングをサボる?
それはないと思うけど
ここまで追い込んで絞るのはやめて維持できるように何か考えよ
Posted at 2020/10/12 22:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

雨なんです

朝から雨
分かっていたけどそれでも6時前には起きてみた
って言うより自然と目が覚めるwww
7時まで寝れることがなくなった気がするぞ

今年の5月頃かな?
自転車をフレームからレストアしてる人と知り合ったので自転車について相談しに行ってきました。

今乗ってる通勤用ロードバイク
中古で買ってから2年経過
左右レバーとクランクとBBとリアスプロケットと前後ホイールは交換したけど
それ以外は当時のまま
ワイヤーもところどころ錆があるような感じになって
リアのシフトチェンジがいまいちの状態
これをリフレッシュさせる相談と自分もフレームから組んでみたくなったので何をどうしていいのか教えてもらいに行ってきました

とりあえずはルイガノのリフレッシュ計画
9S→10Sに変更
それに伴いコンポは全部交換
現在SORAなのでティアグラの4600か105の5700を候補にして探すことに
アルテグラの6700・6600だっけ?これも頭にあるけど値段が可愛くないんよなぁ

そしてフレームから組むのは
クロモリフレームにしました。
アルミだと今のと変わらんしカーボンなんて手が出せません
じゃ何にする?
ならば持ってなくて現実的なクロモリフレームのロードバイクを組む
ってことに
まだ構想段階だからなんとも言えませんが、ヤフオクやフリマサイトは見まくってます

何が1番怖いか!?
嫁様が自転車見つけた時がどうなることやらwww

で今日は3本ローラー台もできないので

こいつで少し汗を流してきましたが
食後に筋トレやりますよ!!
Posted at 2020/10/11 16:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

まだはやいねん

明日
泉ヶ岳ヒルクライムにチャレンジしよっかなと思ってたけど


ずーーーっと雨じゃぁ自転車乗れない

自転車再開して1週間やし
膝も痛いし太ももの筋肉痛もあるし

まだ早いんじゃー!!
山をなめるなー!!
って言われてる気がする

ので

明日のヒルクライムはやめときます

今月中には一度チャレンジしたいと思ってます
Posted at 2020/10/10 20:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月09日 イイね!

何効果?

今朝の体組成計データ


ついに体脂肪率が10%台になりました!!!!
自転車乗ったあととかなら10%や9%位になることはあっても寝起きで10%台になったのは初です。

青色→体重
黄色→体脂肪率



10月に入ってから本格的にトレーニングを再開
ロードバイクで通勤して帰ってきて早目の晩御飯を食べたら18時30分からトータル約1時間のウォーキング&ランニング
帰宅後水分と栄養補給のためにプロテイン30gを250mlの水で飲んでから
最低30分の腹筋&体幹トレーニング

食事制限は糖質をなるべく減らすだけですが
主食の米を減らすのは慣れるまでつらいです。
麺類や粉物もなるべく食べない
あとは根菜も糖質が多いので食べないようにしてます
ポテトサラダなんてアウト〜!!なんですwww

でもね
ストレスになるのは良くないので
全く食べないんじゃなくて食べる量を減らす。
満腹になるまで食べない
腹7分くらいを目安にしてます
食事制限は無理したら嫌になるので食べたい時は食べる!
全く食べないのは良くない!
でも我慢するときは我慢する!!
メリハリが大切です

シックスパックも良い感じで出てきましたよ
腹筋に力を入れなくても薄っすらとヘソ上が出るようになってきたです

45歳やけどシックスパックを作る!!
もう少し追い込んだら完成するかも

筋肉痛が快感に変わってきてますwww
Posted at 2020/10/09 21:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「同室のオヤジのいびきうるさくて寝れねーよ。部屋で家族と話すのはいいけど声がでかくてうるせーし、心配性で寂しがり屋のじじぃって感じだわ。めっちゃうぜ〜」
何シテル?   08/21 22:17
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11 12 131415 1617
18 19 2021 2223 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation