• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

応急処置

昨日はなんともなかった変速

なのに今日はトップに入らなくなった
走行中にギヤが落ちたり上がったり安定しないし
昨日思いっきり漕いだせいなのか太ももの前側が強烈な筋肉痛www
トップに入れることはないけどさ
入らんのはあかんやろ

なんだかなぁ・・・

信号で止まったときにちょっと調整したりしたけど直らず会社到着

時間がなかったので昼休みに調整することにしました。
こんな時に役に立つのが

サドルバックに入れてる携帯ツール



最近買ったのはまだ家に置いてるわ
あれ?どこに置いたっけ?

これでも応急処置には十分使えるので
ちょこっと調整
でもめっちゃ使いにくいぞ!!




とりあえずトップに入るように調整したけど

帰りに乗った時
ギヤが落ちたり上がったりする現象は直らず調整しながら帰りました

ディレイラーの設定値を初期にしてやり直したい

ってかワイヤー錆びてたりしてるからワイヤー交換もやりたいな
やるならブレーキも全部やる

で通勤用ロードバイクをリフレッシュさせるぞ計画をちょっと考えてますw
Posted at 2020/10/07 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月06日 イイね!

1ヶ月ぶり

雨降りそうにないので今日は自転車通勤にしてみた。

足の調子は良さそう
MAXスピードが49km

リアの変速の調子も良い感じでした妥協したところがベストだったのか?
そんなことはないと思うけど、変に変速することもなかったしこのまま様子を見よう

Posted at 2020/10/06 08:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

2日連続

昨日からロードバイクを再開しました。
と言っても走りに行くのは不安があるので自宅で3本ローラー台を使って30分ほど乗ってみた



昨日はアウタートップで
ケイデンス65〜70くらい
35km〜40kmをキープして
30分1本勝負
最後はローラー台から落車w

いい汗かけました
サポーターを巻いて漕いでましたが足は大丈夫そう
肉離れしたところじゃないところに若干の張りがあるかな

ローラー台に乗る前にルイガノの変速調整にもチャレンジしたけど
ぐちゃぐちゃになったからワイヤー外して最初からやり直したwww

トップ側の位置合わせて


ロー側も



ディレイラーのプーリーとスプロケットの間も





でもこれ以上狭くならん

あとはワイヤーのテンションを調整して乗って調整乗って調整の繰り返し
メンテナンススタンドに立てて回すと一段飛ばして上がったりするし
トルクかけないと実際に乗った時とちゃうし

変速調整沼にはまった感じになりました・・・。
途中で妥協したわwww

で今日は


アウタートップ
ケイデンス75〜80
48km前後
で15分
そこからケイデンス105〜110まで上げて5分しよっと思ったら3分で終了www
少しゆっくり回して呼吸を整えて
またケイデンス80くらいまで上げて5分ほど漕いでたら落車転倒
ホイールにキズ入ったし


グリップは汚れてグリップエンドにキズ


なんだかなぁ・・・
今週末の天気もいまいちになってるし

ほんまに泉ヶ岳ヒルクライム行けるんやろか?
雲行きが怪しくなってきたんちゃう?
Posted at 2020/10/05 18:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月01日 イイね!

オイコミ

今週から本格的?な腹筋トレーニング再開してます
仕事終わって帰宅して食後に1時間ほどのウォーキングしてから腹筋トレーニングを30分〜45分くらいしてます
肉離れする前はさらにここから30分〜45分の脂肪燃焼のHITトレーニングしてました。
今はまだHITはしてませんよ

9月中はトレーニングと言ってもほぼ何も出来ない状態で食事制限がメインでしたが


今朝のデータ
とりあえずキープできてます
お腹は減るけど・・・

今週から更に追加したのが
プロテインバーで生きた虫が入ってて炎上してるマイプロテインのホエイプロテイン(ミルクティー味)



これをトレーニング終わりに30g程度飲んでます

付属の計量スプーンに目盛りが付いてるのでその数字に合わせて
水を200ml〜240mlくらい入れて


あとはシェイクするだけ





プロテインって粉っぽくて不味いイメージしかなかったんやけど
普通に美味しいわ
めっちゃミルクティー味やし
これだけ飲んでも良いかなって思えるくらい普通に飲めるよ

飲んだからって筋肉がすぐにできるわけちゃうし何事も持続ですよね
今月末のお腹の状態はどうなっているのか?
そこまで気持ちが続くのか?

やれるだけやってみようと思ってます
Posted at 2020/10/01 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「同室のオヤジのいびきうるさくて寝れねーよ。部屋で家族と話すのはいいけど声がでかくてうるせーし、心配性で寂しがり屋のじじぃって感じだわ。めっちゃうぜ〜」
何シテル?   08/21 22:17
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11 12 131415 1617
18 19 2021 2223 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation