• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

セレナのタイヤ&オイル交換

他力本願最高ですw

1週間ほど前にDから新車購入時に注文してた冬用タイヤがきたので交換しませんか?と連絡があり本日予約して交換してきました。



混んだたのか15時予約だったのに30分ほど押して作業スタート

夏タイヤを預けようかなと思って担当者に確認したら

16インチだから8800円
これにタイヤ交換代金が3300
半年で12100円
年間24200円
自宅保管で自分でタイヤ交換したら0円
新しいジャッキとコンプレッサーやインパクトレンチ買っても2年ほどでペイできるやん
って買わないけどね

今のジャッキと電動インパクトレンチで十分事足りてますからね

交換してもらって積んで帰ってきたよ

オイル交換はメンテナンスパックに入ってるからそれでお願いしました
走行距離約8000km
走り過ぎだって
7月下旬に納車されてからお盆に実家に帰って鳥取に行ったりしてね
この前の実家に帰るのは予定外の出来事だったので距離が伸びてしまいました

大事に乗りたいけど通勤で往復60km
実家に帰れば少なくても1800kmは走る
マメなメンテナンスを心掛けよう

冬用タイヤは何を買ったのかすっかり忘れててブリザックじゃないことだけは確か
ホイールはどんなだったっけ?

さっき確認したら

こんなやつでした
ルーフの色に合わせて黒にした気がするけど忘れました

タイヤは

ミシュラン X-ICE



ヨコハマじゃなかったっけ?
使ったことないから初ミシュランにしたんだっけ?

呆け始めですかねwww

今月走れば甘皮剥けて冬本番に備えられる

うん
にしても16インチは重い
洗って片付けるのは来週かな

の前に
C26セレナで使ってたホイールと冬用タイヤ誰か買って!!


日産純正アルミホイール
195/65/15


ヨコハマ アイスガード



21年37週製造




残溝
4本共にこんな感じ

フリマサイトで35000円前後で出してイイねは付くけど売れねー

連絡頂ければ更にお安く譲ります
売ったお金でロードバイクのカーボンフレームを買いたいのですwww

連絡お待ちしてます
Posted at 2023/11/20 17:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

完治しました

9月15日に痔の手術を受けました

痔の手術は2回目
内痔と外痔の手術

術後
1週間・1ヶ月・2ヶ月
治りは思わしくなくて
痔だけにマヂで心配になりましたよ

1回目は1ヶ月ほどで完治した経験があるから余計に不安になりました

ですが先生の適切な治療と薬のおかげで本日完治と言われました

いや〜
もういいわ
手術代で4万円
生命保険の手術の保険金申請で25000円が戻ってきたけど
もう踏ん張るのはやめとこwww

結局
自転車の方はこのままシーズンオフになるのかな

久しぶりに3本ローラー乗ったけど30分も乗れず断念
身体は鈍って心はやる気を失ったのかな

今シーズン走ったのは輪行袋使って牡鹿半島一周と淡路島一周どちらも150kmくらいかな
100kmライドもヒルクライムも記憶に残るような走りはしてないからトホホなシーズンやったかも

それもこれも異常な暑さと痔のせいだw

お尻も完全復活したし冬の間に身体を作り直して
来シーズンは200kmライドしよう
300kmライドはもういいかな
250kmまでにしときます
ヒルクライムもやるぞー
車に積んでどこかに走りに行くことも覚えよう

やりたいことだけいっぱいあるけど身体が老化してるのでほどほどにねwww
Posted at 2023/11/13 16:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

ヤフーナビのちょっとしたところの変換

セレナで実家に帰るときナビがないと帰れないwww

京都辺りになってくると新しい高速道路が色々出来ててJCTだらけでどこを走って良いのやら・・・

もちろんセレナは最新のナビが付いてますが、使い方がいまいちわからんのです!!
こういうのに戸惑い出す年齢なんです
設定がうまく出来なかったりしてイライラすることもあったりします

と言うことでスマホのナビも併用して迷子にならないように対策してるのです
いつも使うのはヤフーナビ
グーグルマップも使ってたけど車の時はヤフーナビの方が合ってるのかな

自転車の時はグーグルマップです

使い分けといえば使い分けなのです


でヤフーナビのいまいちなところ
高速道路を走ると高速道路の表示に変わりますよね

こんな感じで


これって何か嫌じゃないですか?
自分はちょっと嫌です

それは右側の目安時間の表示
時間よりも残りのkm数の表示にして欲しい

たまにどこを触ったのかkm表示にもなるんです
でもまた時間表示になったりしてイライラ

この画面の下の残距離と到着時間目安をタップしたら変わったこともあったけど変わらへんのよね

どこを触っても変わらへん

休憩した時に画面が横になり

こんな表示にもなるんやって感心www
どうせなら縦画面でもこの右側の表示になれば良いのにな

でも横では使わんです

何となく残距離と到着時間目安をタップ

何も変わらへんよ

何度も触ったけど変わらん

画面を縦にしてふと見てみたら


あれ?変わってるやん

もう一度横にして残距離と到着時間目安辺りをタップ
したら

こうなって
また横にしてタップしたら

こうなった

右側の残距離表示の変え方が偶然分かったのでした
とわ言え面倒くさいぞ
ヤフーさん両方表示してよ

無料だから文句は言えないけどwww

気になってた人は是非やってみて
ちなみにAndroidのスマホの操作ですのでiPhoneの場合は分かりません
Posted at 2023/11/13 12:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

プロパイロットって楽チンですね

急遽、実家に帰ってきました
金曜日の夜に出発


新潟の北陸道では雨が酷くなって
プロパイロットで運転してたら車線を認識しない時があったりなかったり
眠気が酷くなり
15分〜30分ほどの仮眠を2回
1時間おきにトイレ休憩で眠気と格闘しながらプロパイロットに助けられたりしてなんとか実家に到着
もちろん1人で運転です



帰ることは誰にも言ってなくて行ったらオヤジは
何しにきたんや!?
ですよ

実は母親が入院したと聞いたので御見舞に行ってきたのでした
サプライズ見舞いなので母親もビックリして
あんたがなんでこっちにおるんや!?

そら心配やから見舞いにきたんやん

普段、近くにいないしすぐに行ける距離でもない
自分の兄妹は親の近くにいるけど
次男の自分は好き勝手してますからね
明石から仙台に来て20年が過ぎて親不孝ばっかりしてるのでたまには親孝行じゃないけどこんな時くらい見舞いに行っとかんと兄妹から何言われるか分からへんやん

入院しても病院内を歩き回って食欲もあるので元気なんですが、薬の副作用で髪の毛が薄くなってました
それは予想してたのでズラをプレゼントしてきました

スーパーサイヤ人ならぬスーパーバァバ

嫌やとか言いながらもかぶりますwww
こんなのを母親にかぶらす息子
親孝行してきたwww

ちゃんとオシャレなニット帽も置いてきましたよ

で土曜日は実家に泊まって
日曜日の今日
帰る前にもう一度病院に行って母親と話しして帰ってきました

ハイドラつけたのが走行後1時間してからでした


北神戸線から山陽道入って中国道に行って舞鶴若狭自動車道に行く予定がJCT間違って新名神で高槻に出て名神から北陸に入って帰ってきました
経由地設定忘れたらどうしても太平洋周りで案内されるんですよね
日本海周りで帰る方が交通量少なくて走りやすいと思うのは自分だけかな?

帰りも金沢あたりから雨が降り出して家につくまでずーっと雨

でもやっぱりプロパイロットえぇわ
ルキシオンじゃないから手放し運転は出来んけど、添えるだけで車線通り走ってくれる
たまに切りすぎて白線踏んだりして警告音出してるけど俺何もしてへんよって突っ込んだりしてね
添えるだけと言えどやっぱり多少のハンドル操作は必要ですね
とは言え楽チンですよ


強行帰省でしたが、サプライズ見舞いもできて親の顔も見れて安心できました

次帰るのは正月ですが、その時は何で帰るのかはまだ未定

長時間運転が辛い年齢になってきたけどまだまだがんばりますよ
Posted at 2023/11/12 23:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月08日 イイね!

東北三菱自動車が倒産

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/819238?display=1

トッポを新車で購入したのが東北三菱

C26セレナも東北三菱を通して新車購入

しましたが、やっぱり倒産したのね




身内がいたからここから車を購入したけど
トッポの整備は対応の良い整備工場を紹介してもらって車検や整備はそこに出してます
セレナもこっちにお世話になって車検だけは東北三菱でしたが




来店してもお茶は出ないし、
整備待ちで店舗にいても何もないからスマホいじるしかない
中古車購入の相談しても売る気のない返答

なにかと対応に問題あったり整備をお願いしたいと思えなかったのが東北三菱でした
個人的な感想ですけどね

とは言え買った店が倒産ってなんだかなぁです


Posted at 2023/11/08 01:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セレナの12ヶ月点検でディーラーに来ました」
何シテル?   07/06 09:49
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
19 2021222324 25
26 27282930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation