• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2024年01月12日 イイね!

ロードバイクを1台処分することに

正月実家に帰ったときの話

甥っ子(妹の息子)が今年大学受験だったのですがめでたく合格しました
4月からは親元離れて大学の寮生活が始まります

合格祝いはもちろん現金で渡しました
追加で自分の乗ってるロードバイク1台をプレゼントすることにしました

3台のうちのどれか1台あげるわって話で写真を見せて






結果

パナソニッククロモリフレームのバーハンロードバイクが良いと言うことでこの子をあげることにしました
余り物で組んだからコンポーネントはソラ・ティアグラ・105
のミックスコンポ

塗装からオーバーホールまで1から自分で組み立てた自転車
愛着いっぱいなんだけどね

発送しても良いんだけどバラすと組み立て出来ないって言うから次に実家に帰るときにもって行く約束をしてます

もって行く前に少しバラして組み直して整備してですね

なくなるとさみしくなる
じゃ、もう一台組む?
義兄のロードバイクを返品したら考えよかなwww
Posted at 2024/01/12 20:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

オープンはいつだ?

今シーズンはまだ一度も滑りに行ってません

自転車では滑ってぶつかって転んだけどwww

先月の13日だったから約1ヶ月経過してますが、いまだに股関節付近の骨盤の痛みが続いてます
だいぶ良くなってるけどまだ6~7割くらいの治りかなって感じですね

なので行ってないと言うワケでもあるのですが
いつも行ってる

ここ
セントメリースキー場
自宅から車で1時間で付きます
山道らしい坂道もなく行きやすいのが魅力

コースは短いしリフトは遅いけど
そんなにガンガン滑る年齢でもないので丁度いいコースなんですよね

なのですが、リフトは




全部クローズ

雪不足でオープンすらしてないんです・・・

自転車乗ってて感じるけど
今年の冬は暖かいですね
上着に厚手のジャンバーなんて着たら汗だくになります
だから薄手の風を通さないウエアで十分
最高気温が5度以下ってのもほぼないし
風も昨年よりは強くないかなと思います

これなら100kmライドに行けるんじゃ?って思ったりする

けども

神様が今は骨盤の痛みを治せと言っているんだなと思うことにしてスキー場オープンするまでは他のスキー場に行かないで治すことに専念?しますwww

と言ってる間にウィンタースポーツのシーズンオフになったりしてね
Posted at 2024/01/11 21:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月09日 イイね!

防犯カメラに映った犯人は誰だ⁉

我が家でプランター菜園をやってます

今朝、仕事に行こうと玄関出たら


プランター周りに土が飛び散ってました

息子が自転車引っ掛けてガタンとなって飛び出したのか?
にしては穴が開いてるんだけどなぜだ?

こんな時は防犯カメラの映像を確認しよう!!

我が家には3台防犯カメラを取り付けています
いつでもスマホでカメラ映像を確認できるしカメラからこちらの音声を出すことも可能

録画映像は1週間さかのぼって見ることが可能


その後は上書きされます

夜は赤外線カメラです

夜でもアップにすると

ナンバープレートの4ケタの数字は確認出来ます

カメラからの距離はセレナと自転車1台分くらいの距離
6mくらいかな

AC電源で自宅のWi-Fi接続
本体にmicroSDで映像保存
スマホのアプリで映像確認保存できます
写真撮影も可能
購入時は1台4000円くらいでした

で土を撒き散らした犯人探しです
今朝あったから今日の0時から確認

したら夜中の1時20分頃に何やら動く物体が2匹


過去に野良猫に糞尿被害にあったり
ハクビシン捕まえて駆除したことがあったので動物がいるのは想定内なんだけど
野良猫ではなさそう


鼻筋が白くないからハクビシンではない
野良猫にしてはシッポが長い
イタチかな?
しかもつがい

裏の廃屋に住み着いてるかも


侵入経路を塞ぐためにフェンス下の隙間にネットを張ったりして経路を遮断するのも野良猫等には有効な対策です

とはいえこの動物がプランターを荒らした形跡はなかったです

そしたら犯人は別にいると言うこと

映像をさかのぼります
したら

昨日の午後3時には荒らされていたことが判明


さらにさかのぼって見つけました!
黒い物体が舞い降りてプランターに止まった


その物とはカラスです

映像を確認してると

プランターに頭突っ込んで土を撒き散らした
その間20秒もなかったです
カメラの動体検知にも反応してません
オレンジラインが動体検知したところです

犯人が分かってスッキリ!!
人間じゃなくてホッとしました

鳥対策のネットでも張るかな

Amazonの安物防犯カメラですがこのように確認できるので
取付可能であれば絶対取り付けておいたほうが良いですよ

息子の友達がピンポンダッシュして逃げた時はこの映像を証拠として捕まえましたからねwww

ドラレコみたいな感じと言えば大げさですが
防犯効果と
もしものときの証拠映像としては十分な効果があると思います
Posted at 2024/01/09 20:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

ペダル取り付け

昨日届いた



アルテグラ6800のペダル

さっさと取り付けてしまえと



仮付けしてたペダルを外して



取り付けします

の前に

ネジ部にグリス塗る

なんでこんなところに?

師匠に教えられた
固着防止のおまじないです

ペダルはフレームから外せるけどシートポストの固着とかって泣きますね

潤滑油とハンマー使って外れないからバーナーで炙ったりね
やりたくないので固着防止対策は念入りにやりましょう



左ペダルは逆ネジなので緩める方向で締まる

取り付けに満足してロックの調整は失念www

すぐに乗ることないからまた次回です

これで全てアルテグラ6800になりました
車重は
7.46+0.26=7.72kg

走りたいウズウズはあるけど
堪えて
春まで我慢かな
Posted at 2024/01/07 16:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

けがない年に

昨年と言っても先月13日ですが自転車で走っててポールに股関節ぶつけて転んで
あれから約1ヶ月経過
まだ痛みが続いてます

そんな状態でしたが
正月に帰省して親兄妹から
薄くなってない?

なにが?

あたま


ん?

気にしてたのに言われてしまった・・・


白髪増えて薄く見えるだけだと思うことにしてたのに

頭皮見えるやん

だって

祖父も父も波平さんみたいな頭

わかってるよ

でも無駄な悪あがきしたいねん


年末に買ってて朝晩スカルプDで頭皮マッサージしてました

けがない年にしたくない!!


うぶでいいんです

フサフサじゃなくても
細く短くても
あることが大事

怪我ない毛がある年になりますように!!
Posted at 2024/01/07 11:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 45 6
78 910 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation