• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

サドル交換

リドレーのサドル


メーカーとかこだわりはないんですけど

ケツ

シリ

が痛くなるのは勘弁して欲しい

乗っててケツいやシリが痛いと漕ぐこともままならないですから

とはいえ
変えのサドルなんてないです

あっ

あったわ

次に組む自転車のために買ったやつ


カタチは悪くないと思う
この状態で座ったらいい感じでした

乗っててサドルに座る尻の場所って


この図らしいけど
そんなどっかり座って漕いでない気がする
赤と青四角の真ん中くらいかな骨盤の尖ってる部分がサドルに当たらないくらいのところに座ってる感じ
前よりよりやや後ろ
サドルに接触してるところが玉の袋から尻穴にかけての間
と自分では思ってるんですが
痛くなってるのは骨盤が当たる部分
どっかり座ってるんだねw
まさに図の通り

では交換します

う〜ん
いまいち色があってません
いまいちっていうより全くだな



サドルの角度はやや前傾
水平だと玉が圧迫されてwww



横から見たら悪くないか?

ちょっと乗ってみよ

砂利の上で3本ローラー
足の部分に板を敷いてます

悪くないかも

このあとFELTに乗り換えて30分ほどローラー台で汗を流しました

山寺行きたかったなぁ

昨日間違って

落札してしまった
しっかり読んでなかった
リアだと思ったのに時すでに遅し・・・

まぁいいや
新品だもの

あははは
Posted at 2024/07/15 15:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

泉ヶ岳ヒルクライム×3回

午前3時起床
朝食食べて洗濯物を干して

4時出発
家を出て直ぐにヘルメットかぶってないことに気づくwww
気持ちだけが先走ってます

取りに戻って仕切り直し

今日はの走行時間は6時間ほどで約90km走りました



第2日曜日なのでイッズミーの日
それもあり今日は泉ヶ岳ヒルクライムで汗を流しました
流すってレベルじゃないけどw

自宅から1時間自走して
麓のコンビニを目指します

朝の泉ヶ岳はモヤってました


麓のコンビニで一休み


5時20分タイムアタックスタート


スプリングバレーに到着


曇り空でした

走りやすいと言えば走りやすい天候でした
それでもやっぱり暑いです

タイムは
スプリングバレーまでで40分2秒




1番気になるのは泉ヶ岳スキー場駐車場まで
頑張ったけどタイムは伸びず25分50秒



う〜ん
年齢的なものなの?
年々タイムが悪くなってる気がする

大会とか全く興味ないけど
自分のタイムだけは気になるwww

タイムアタックは1回で終わり

2回目のヒルクライムします
2回目は疲れた身体でどこまで回せるか

正確なタイムは計ってませんが
泉ヶ岳駐車場まで32分
スプリングバレーが48分

少し足が攣りかけ
下山途中でトイレ休憩

7時50分頃だったかな
それらしき車が左奥に数台

10時に自宅に帰る予定にしてたので

最後にMっ気が出て
おかわりのおかわりヒルクライム
3回目やりました

1つ目の坂を上る途中で右足太もも内側が攣る
その次に左足太もも内側
斜度10%看板辺りで左足太もも裏も攣った
脚力だけじゃ上がれないので手で足を押して意地でも止まらない
止まったらもう絶対終わりですから
3ヶ所攣った状態で斜度10%はあかんよ
真似しないで下さいwww



3回目のヒルクライムは泉ヶ岳駐車場でリタイアですw
もう無理
一応タイムは38分でした

帰ってから自転車を掃除する前に自分の掃除
放っといたらやばい臭いを放出しますからwww

出発前体組成計データ


シャワー後

朝食食べて
菓子パン1個食べて
水分は1.8L
カロリーメイト1箱
ゼリー飲料2個
も走行中に食べてます



体重1.3Kg
体脂肪率1.5%
減りました

それだけ身体を動かしてるってことですね

汚れた自転車は






汗や泥はねドリンク汚れ

メンテナンススタンドにのっけて




ホイール外して
汚れたフレームを掃除

ホイール外したついでにタイヤを前後入れ替えてやろうかなと思ってタイヤを外そうとしたんですが

このタイヤチューブレスタイヤで
初めてのタイヤです
何も分からんのです

調べて交換しようとしたけど
簡単ではなさそうなので止めといた
さてタイヤ交換どうしよかな?

あと

このサドル



ケツがめっちゃ痛くなるんです

100km走ってないのに痛くなるってやっぱり合ってないんでしょうね

これは要交換だわ

明日のヒルクライムの予定は雨のため中止
のんびり自宅で休養しときます
Posted at 2024/07/14 20:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月12日 イイね!

寝付きが悪い

暑さと湿気で体調不良ではないけど

調子がいまいち上がらない

職場は冷蔵庫の中での作業
出入りが頻繁にあるので
温度差と湿気でヤラれる季節

自立神経おかしくなってる?

おかしいのは頭の中だけかwww


そろそろ山に行きたくなってきてます

ロングライド前のリハビリをかねて
日曜日は早朝からヒルクライムしようかなと

久しぶりにリドレー出して山登り

月曜日は
秋保大滝から二口林道通って山寺に行こうかな

往復コースで二口林道完全制覇
走行距離は200km超えるはず


ロングライド&ヒルクライムは乗り慣れたFELTで

2日続けてヒルクライム
やっぱりあたまおかしいみたいですwww
Posted at 2024/07/12 22:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

サドルを手に入れた

足らなかったパーツ

サドル

本日届きました


これ新品です

Amazon最安?




お尻に優しいサドル

高いサドルだからお尻が痛くならない
ってことはない

安くても痛くならない物もある

これがそうかどうかは分からんけどw

FELTに付けてる1300円くらいのサドルは1日に300km走っても大丈夫でした

デザインを取るか?
座り心地を取るか?
重量を取るか?
値段を取るか?

1番は値段
2番目に座り心地
硬いサドルは嫌いです

って座り心地なんて買って走ってみないと分からんよ

試乗とか出来ればいいのに

これがサドル沼にはまる原因なんだろうね


このサドルの値段は


999円
フリマサイトで中古を探したけど高いんだもん
こんなときはやっぱりAmazonですね


なんだかんだって無駄遣いしてる気がするけどとりあえず何とか予算内で納まりそうです

あっ
シフター買い直したらオーバーする・・・
Posted at 2024/07/08 21:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

雨ですることがないけどやることはやる

今朝起きて体組成計に乗ると


体重がいっきに落ちて



ありゃ〜
57Kg切っちゃったよ



前日から1.3Kgマイナス
いや〜な減り方
なのに体脂肪率が増えてる

お昼食べ過ぎて晩飯抜きで


公園筋トレしたからそんなことになったんだと思います

毎日体組成計乗ってるとこれかなって原因が分かるのも日々の積み重ねですね

積み重ねと言えば

グルコサミンのサプリメント

飲み始めて2週間経過

膝の動きが滑らかになってる気がします
痛みも和らいでる

スクワットを50回くらいするとちょっと痛いけどwww

膝の曲げ伸ばしの引っかかる感じが全く無くなったわけではないので



今日は朝イチでかかりつけの整形外科へ行って


ベットで横になって寝てきました
じゃなくて


ヒアルロン酸を注入してきました

病院が終わると病院近くの今話題の?ガレージオフへ行って
自転車のパーツを物色


メーカー不明
クランク長165mm 50-34T
取付ボルトがないけど予備で在庫してるから問題なし
1100円



シートポスト27.2mmのがあったから330円で購入



ステム 
ハンドルクランプ部のボルト欠品でしたが予備を持ってるので問題なし
330円で購入

全部ブラックというところがポイントです

フロントディレイラーはSORA3500をリアディレイラーとセットで購入してたからこのクランクでも大丈夫

あとはバーハンをブラックにしたいけど、良いのがないので出てくるまで現状か塗装かラッピングです

昼寝して14時起床
雨が上がってたので

このシマノ製のチェーンをもう少し見栄えを良くしようと磨いてみた

手で磨いてたら全く歯が立たず

グラインダーを出してきてダイソーのナイロンディスクで磨いてみました

当て過ぎると刻印まで削れますが

ここまで光ったよ
錆止めは普通に潤滑油をプシューっとまんべんなく吹いてウエスに包んで保管

フレームにサフェ吹いて塗装準備しようと思ったらまた雨が降り出す
なんだかなぁ〜

家の中でアマプラ見てるのが苦痛になってきたぞwww
Posted at 2024/07/08 17:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セレナの12ヶ月点検でディーラーに来ました」
何シテル?   07/06 09:49
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12345 6
7 891011 1213
14 15161718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation