• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2024年10月15日 イイね!

なんでもやりますよ

ビートルを購入するためにまずは車を置くところを確保しよう

と言うことで

自宅横のウッドデッキを解体しました


このウッドデッキも自分で作ったやつ
インパクトドライバーなんて持ってないからドリルでビス止め
作ってからもうかれこれ15年ほど経ちます
ビスが錆て木材は腐ってるところもありビスが折れたり舐めて抜けなかったり





まぁ面倒くさい
木材は2×6で2m×2.5mほどの大きさ
木材がなかなかの長さなので重いったらありゃしない

解体するの良いけど廃材はどうしよ?
車にのっけてゴミ処理場まで持っていくか?


とりあえず天板は外せた
天板だけで2時間近くかかったよ
腰は痛いし汗はかくし蚊に食われるし

疲れた

これやる前にトッポの


フロントブレーキが引きずってる感じがしたので



ジャッキアップして


自分でできることをやってみた
と言ってもパットとローター外して掃除しただけだけどね

仕事辞めて最初の1週間はすることあるだろうけど来週から何もすることなくてずーっと寝てたりしてねw
Posted at 2024/10/15 11:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

山とくれば

朝練で泉ヶ岳ヒルクライムして
タイムは最悪
足は攣るで
泉ヶ岳スキー場の駐車場で引き返し下山して麓のコンビニでホットコーヒー飲んで温まってました

そこにロードバイクに乗った60台後半の男性がいて

まぁ高額なロードバイク乗ってるじゃあーりませんか

カッコイイです
すごいと思います
3桁万円のロードバイクなんて自分には無縁ですから

自転車の自慢話
大会に出ての自慢話

はじめはうんうんって相槌を打って聞いてましたが、自分の方が上なんだ感がすごい
こっちの話にかぶせてくるかぶせてくるw

あなたのペダル分のお金で組めたロードバイクです


なにか問題でもありますか?
って言いたくなってしまいましたね

マウントを取りたがる人はどこの世界にもいますね

で、そこからはのんびりゆっくりライド

西公園のSL前で



何度も前を通ってるけど写真を取るのは初めて?


お昼を食べに行く待ち合わせしてたので合流して

今シーズン初かな一緒に走るのは

とりあえず閖上にきました
目的は『はらこ飯』

閖上のかわまちてらすは全体的に値段が高い設定
はらこ飯だと2500円くらいです
昨年はここで食べたんだけど
今年はここはスルーして
交差点角にある『イトーチェーン』の食堂で食べます

なぜか?


値段が全然違うからw

でも出てくる定食は

かわまちてらすの食堂とさほど変わりません


いくらの量と小ぶりさが値段に出てるのかな?


でもね
うまいよ!!
スーパーで作ってるとは思わないクォリティー
って豚肉と牛肉の違いがいまいち分かってない自分が言うのもなんですがw


そしてのホヤ唐揚げ

ホヤ自体が苦手なのにこんなの注文しちゃって

食べてみたけどうまいよ
また注文しても良いなって思うレベルでした
そのままでもいいけど塩つけて食べたほうが美味しかっですね

このはらこ飯がなかなかの量があってこのあとにアイスクリームを食べる予定だったのに購入を断念しました
それくらい量が多いです

お蕎麦とセットになってる方を注文した方が良かったかもね

イトーチェーンを出て何気に通った道に

こんなところに神社あったの?
ちょっと寄り道してみた


ライダーズ神社
なんじゃそりゃ?
バイク乗りが集まる神社なのかな?
1台もいませんでしたがw

ちなみに旧車會のバイクや違法改造のバイクはお断りって貼り紙してました


帰り道の名取川の車が通らない土手で自転車を交換して乗ってみました

バーハンからドロップハンドルのロードバイクに初挑戦

初めてなのにふらつくこともなくシフトチェンジもブレーキも問題なし

バーハンからドロップハンドルにしようかなって

そのままドロップにするか?
新たに組むか?
幸いなことに1台分のパーツはありますがwww

私は自転車屋ではありませんからね

FELTが良いって言うけど
う〜ん

少し考えよう


そして最後に本日の走行距離は80kmほど
ハイドラの調子が悪くて正確な距離ではないけどね

寒くなってきてるので早く山形に行かないとです
Posted at 2024/10/14 16:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

1日遅れの

朝練しよ



準備OK

ノンストップで上がるよ

1人イッズミーwww


1番乗り慣れてるオールラウンダーのロードバイク

駐車場で休憩してると寒くて


汗だくのシャツがめっちゃ冷たく感じました

汗のわりにはタイムは伸びず
29分ってありえへん遅さ
しかもダンシングしたらふくらはぎを攣るし・・・


今からポタリング?サイクリング?でのんびりゆっくり走ります

って足攣ったのにまだ走るんかいwww
Posted at 2024/10/14 08:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

ロードバイクのタイヤ

バーハンロードバイクの

この子

街乗り通勤仕様なので乗り心地重視で太めのタイヤをいれてます

なんだけど

太くすると漕ぎ出しが重い
これがどうしても気になる

路面の段差や凹凸で手に伝わる衝撃が弱くなり乗り心地は断然太い方が良い

ちなみにこのロードバイクに入れてるタイヤは



ビットリア ザフィーロプロ
スリックタイヤの28Cです

28Cって太いのか?
ですけど
自分の場合はヒルクライムやロングライドやるのは23C
クロモリに履いてるチューブラーは21C
なので
28Cのタイヤって太いと感じます

そこでワンサイズ細いタイヤにしてみます

メンテナンススタンドに乗っけてホイールを外す


このタイヤを外して


ROAUICK
全く分からんメーカー名なのか?



25-622(700-25C)


空気圧は6bar-7.7bar



このタイヤです

ワイヤービードではないのに
なかなかの硬さではめるのに苦労しました



パターンは悪くないと思います


軽く試走しましたが何の問題もないかなと思います

暇なのでこんなことからスタート
走りに行きたかったけど今日は娘の新人戦の応援
全国レベルの学校と同じ区内なので上位に食い込むのは難しいけどもなんとか3位に入って県大会に行けることになりました

時間は止まらない
のんびりゆっくり少しづつ進んで次の良い出会いに期待しながら今を楽しもう
Posted at 2024/10/13 17:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月12日 イイね!

50歳を目前にひかえて何やってんだ

今日

今勤めてるところでの

最終出社日でした

明日からは36日間の有給休暇の消化で11月23日付けで退職となります

次の仕事は
まだ何も決めてません

人生の洗濯期間だと思ってのんびりゆっくり次の仕事を探そうかなと思ってます



焦っても良いことない

半世紀生きてきた
人が経験したことがないようなことばかりを積み重ね現在

残りの人生悔いがないように生きていることを楽しもう


と言うことで、自転車で気ままにプラプラするぞwww
Posted at 2024/10/12 20:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう隣の人のイビキが始まった・・・
寝る前に寝てやろうと思ったのにこりゃ寝れない一夜を過ごしそう」
何シテル?   09/24 20:40
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 3 4 5
6 7891011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation