• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

幌と猫とLED

最近はコペンのパーツ探しにネット彷徨いまくってるtakamaro@です
新型コペンは、既にそこそこパーツあるのと国産の分流用できそうなことが多そうで
情報整理で頭パンク気味ですw





それはさておきコペンもいいですが、MINIのネタも少し


前に小ネタ集その3と銘打って幌にMOTOWN ハイパーウォータープルーフ 幌用強力撥水剤を施工したけど、
助手席側だけ撥水しない事態が発生してたのですが、結局そのまま放置していて
今は前面全く撥水してない状態なのですが、この前車に乗ろうとしたら




猫さんに乗られている!!
すぐ掃除したのですが次の日もまた乗られてました、、、

前に納車直後にもあってその時は1回きりだったのですが、今回は2日連続乗られてたみたいで居座られたら困るなぁ
幌の撥水ネタとはちょっと違うのですが、ただ前まではMOTOWN施工していてその間は猫さんが来なかったので、
MOTOWNの有機溶剤系のキツイ匂いが猫よけにもなっていたのかもなぁと
まぁ猫さんだけに確証もないしただの気まぐれかもしれませんがw
ただこのままではよくないので何かしら対策を


それに幌の撥水もそろそろ何かしたかったのでMOTOWN以外の撥水剤ためしてみようとネット検索して


303 ハイテックファブリックガードなるものを購入
アメリカ製?のようで若干パッケージが胡散臭いですがw前からある製品みたいでレビューも少なめですがそこそこよさげっぽいし値段も手ごろなので試しに購入

あちら製品ぽいムダにデカイスプレーボトルで、いつも通り洗って養生してそのままスプレー施工



MOTOWNはサラサラすぎて塗った傍から浸み込んでいくので、ムラ無く施工するのが難しかったのですが、
ハイテックファブリックガードはむしろ振り掛けても幌の表面に残って浸み込まないくらいなので、
スプレーで振り掛けてハケで伸ばしながら浸みこませる感じにできるので、
こちらの方がムラなく施工しやすかったです




2週間ほど半青空状態過ごしてからの写真ですが、MOTOWN塗っても撥水しなくなってた幌が、
もの凄く撥水してる!!
後は耐久性がどれだけ持つかですが、とりあえず撥水具合はいい感じで、
施工も楽でMINI Roadsterの幌だったら3~4回は施工できそうなのでコスパもいいですね




それと前後するのですがハイテックファブリックガード施工したのと同時にもう一つ追加したのが


ねこイラットSなる物を購入
センサー感知で超音波出して猫さんが嫌がって逃げてくれるという物
まぁこの手のは賛否両論で効くという人がいれば効かなかったという人もいて、正に猫さん次第なんでしょうw
値段手ごろで電池不要で設置するだけでいいので、まぁ気休め程度になればと





こんな感じに設置してみました

一応物体通ると反応してるし、バッテリーもちゃんと充電してるみたいなのでとりあえずは動いてますw
それで施工と設置してからブログ書いている今日までは猫さんは幌の上には乗ってはないです
う~んまぁとりあえず効果あったとしておこうかなぁ、、、




それから冒頭の通りコペンのパーツも色々探していて、とりあえずは簡単なとこからMINIと同じくフルLED計画をとw
ローブSはフォグランプが標準で付くので、まずはフォグからと
いつも通りオークションにて探していて、前見てたと時から新しく出てたっぽく面白そうなので

オークションでSHARP製75w LEDフォグて感じに出てるのを購入



こんな風に中の前後にLED入っていてリフレクターで反射するので拡散して明るいのだそうです
ちなみに75wて書いてるけど実際は3w程度しか駆動してないそうで、まぁ75w出したら燃えるわなw



ここからは私の思い込みで勘違いな話として聞いて欲しいのですがw
1円スタートでよく出品していて私も入札してたのですが、どうも同じ出品者で同じ商品見ていると同じIDであからさまな値段の釣り上げしていてるのが見られましてねぇw
まぁ大体判ってた話ですが、こうもあからさまに釣り上げられると萎えますね、、、やるならもうちょい上手くやって欲しいものですw
逆にいくら入札したら許してもらえるのかなwと2000円くらいまでやってみましたがダメでした(笑)
そしてそのまま終了~w
まぁ萎えたので楽天で違うとこから同じ商品を購入、元の出所は同じ中華だろうし



それはさておきMINIと同じH8なのでMINIで試してみました

このLEDの売りのサイド面も一応明るく、全周で拡散してるので大きいフォグランプだとムラ無く中が光りそうですね



左側が今回ので右は前から付けてる

これもオークションっで良く見る50w LEDフォグて奴ですが
正面から見ても正直余り差は無いですw色もほぼ同じ6000k辺りの白色で



手前が今回のですが、まぁそれ程の差は感じられず気持ち奥よりかは拡散してるのかなぁ~レベルですね
まぁ散々買っといてですが、オークションとかで買える2000~4000円くらいのLEDフォグはこんなもんでしょう
明るさ求めるなら有名所の1万以上するLEDフォグか素直にHIDにした方がいいですね
ヘッドライトと色揃えるのがメインで手軽とロープライス狙いならアリですかね











ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2015/01/17 17:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation