• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

色んな車屋に行ってみたMINIとコペン編

ゴールデンウィークも残りわずかのtakamaro@です
終わってしまうとほんと短いです、次は16連休くらい欲しいなぁw



それはさておきここんとこディーラーなり車関係のお店色々行って来たので時系列は前後しますが纏めてみます

まずMINIディーラーから

前回のブログでエアコンが効かなくなって備北の後MINIディーラーに緊急ピットイン

エアコンなのでとりあえずクーラーガスの量測ってみると、ガスはスッカラカン(汗)
流石に2年半でガスが無くなる訳ないので、どこかで漏れてるとのこと



備北走行直後に持ち上げられるマイカー
タイヤの状態見てメカニックの人に散々いじられましたw



下回り点検したら、エアコンコンプレッサー直後の高圧ホースのカシメ部分から漏れてる跡を発見
コンプレッサー自体は問題なさそうなので、今回は配管Assyごと交換で対応
その後は問題ないのでとりあえず大丈夫かな、もちろん保障で対応してもらいました
原因は普段から振動が激しいからなのか、サーキット行ってるからなのか、外車クオリティなのかは判りませんw
まぁとりあえず直ってよかったよかった



次はダイハツへ


コペンが1000km超えたのでオイル交換へ
コペンは大人しく走るのでディーラーのオイルをマメに交換で問題ないかな、
なので3回交換分のオイルチケット購入して、今回はエレメントも交換したので合計8000円程で安かったです


そしてディラー行ったついでにスペアのスマートキーを注文
私のとこの駐車場が縦に2台停める感じで、結構車の入れ替えがあるのでスマートキーもう1個あった方が便利かと
見積もり出してもらうと



2万ちょいとこれは結構高い(汗)行く前にネットで値段ググッたら1万程で出来る感じっぽかったのですが、
車種によってかなり値段が違うみたいでコペンはこの値段だと、高いのだと3万オーバーとかあるそうで
まぁしょうがないので注文しました

おまけにスマートキーだけじゃなんか無粋だったのでネットで



SilkBlazeの本革スマートキーケース買ってみました



裏側もボタン部分が印刷されてて



こんな感じにちょうどのサイズでかさばらないのでオススメです
肝心のスペアのスマートキーは2週間掛かるのでまだ来てませんw


それから第3のモデルの丸目の詳細情報教えてもらったのですが、モーターショウのピンクのモックはイマイチでしたが、
実際のモデルの写真(新色&丸目専用のグリーン)はなかなかよかったです
値段は据え置きでS仕様はとりあえず今は無いみたいですね

着せ替えは30万+αしか書いてなくて、これが部品代だけなのか工賃込みなのか、部品は塗装済みなのかはまだ不明
ただ私のコペンのリキッドシルバーが事実上ローブ専用色になってしまったので、着せ替え部品が塗装済みでも無塗装でも丸目に設定がないので、部品は結局塗装しなければならないので、着せ替えしようとするとかなりの値段が掛かります
着せ替えしようと思ってたのですが、うーんちょっと予算的に厳しいかも、、、
妻も今の見た目結構気に入ってきたからええよって言ってるし、まぁとりあえず正式発表まで様子見しておきますw



それからオイル交換繋がりでMINIのオイル交換をしにReviveさん



Reviveさんへは久しぶりで



デモカーもF56クーパーSに変わってました、JCWのエアロ実物見るのは始めてですが、
バンパー下側の出てるとこがイマイチかなぁと思ってたのですが、意外と良かったですね



最近サーキット行かれたらしく、サーキットネタで盛り上がりながらサクっと交換



今回はReviveさんオススメのLubtechのGT-RACINGで粘度は、10w-40とかのマルチグレードじゃなくてシングルグレードの25S(SAEでいうとこの40くらい)をチョイス
シングルグレードは私は初めてですが、今週末セントラルサーキット控えてるしこれからは暑くなるので、高温粘度のみの25Sがいいよとのことだそうです
ただ高温粘度のみなので始動直後は少し暖気が必要ですが、高負荷時には期待できそうです

MINIとコペンはこれくらいで後のは長くなるのでまた書きますw





ブログ一覧 | MINIとコペン | クルマ
Posted at 2015/05/06 01:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 13:53
その昔、粋がってTE-71レビンに20W-50とか、入れてました。
流石に50は堅かった。
シングルとは、これまた粋ですね!

エアコンのホース、石でも跳ねれば、即逝きそうですね。
私は電気電子系ですが、それでも見ただけで怖い作りですね。
コメントへの返答
2015年5月6日 14:29
そうですね今時の低粘度のマルチグレードに比べると結構硬いです
早めに交換しますが、冬にセル回したらウォンウォン唸りそうですw
まだシングルが売られてるとは私も思いませんでした、サーキットとかの局所的使用ならこの時代でもアリかなと

高圧側のホースが下端に来てるってのがなかなかです
まぁここらへんも外車クオリティですかねw

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation