• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月09日

シエラの音質向上計画

シエラの音質向上計画 M2のナビをバージョンアップしたtakamaro@です
他の皆さんの仰る通りダウンロードマネージャーがUSBメモリのルート上にファイルがそのまま解凍されてしまうようで車両に認識されないと
JAのフォルダ名作ってそこにファイル入れて無事更新
無料の更新も今年までなので今回で最後かな








それはさておき買った時からオーディオの音が悪いなぁと思っていたシエラですがwどないかせんとなぁと思いながら色々調べてはいたのですが
まずスピーカーが純正が13cmなのですが、アフターパーツで13cmってあんまり無くて、皆さんバッフルで16cmを付けているのが多いのですが、バッフルもオークション辺りの個人製作物を使ってという感じ
そのバッフルが最近になって色んな人が出品してきてだいぶん値段がこなれてきましたが、探していた時はまぁまぁ値段がして下手なスピーカー買えるくらいでしてw

みんカラで図面出してくれている人もいたりするので、MDF辺りで自分で作ったらいいのですが暇無いのとメンドクサイw
そうしていたら3Dプリンターで作ったというのが出ていて、試しに入札したらあんまり出ていなかったのと見た目のせいか割と安く買えたw

最近パイオニア、「ジムニー」「ジムニーシエラ」用スピーカー取付キットが出たのでこだわりなかったらこれ買った方がいいですね



こんな感じで見た目は無骨な感じですが、とりあえずこれで16cmのスピーカーが付けれると
これ買ったまましばらく放置してたのですが、この前イエモンのライブ行くのにシエラとM2で同じアルバムを聞く機会が多く、聞き比べ状態になっていたら妻にM2と音が違いすぎて腹が立つwなんとかして!!と
まぁBMWの中でも安いほうですが、腐ってもハーマンカードンなのでそりゃそこそこいい音出ているので余計にw

確かにシエラ純正は余りにも酷いと私も思うので、ハーマンカードンには及ばないだろけど音質向上いっちょやるかと



カロッツェリア16cmセパレート2ウェイスピーカーTS-F1640S購入
とりあえずセパレートタイプがいいなと、でケンウッドやパイオニアなど各メーカー大体松竹梅とあって
松は高すぎなのと、竹と梅との違いは判らない自信があるのでw1番安い梅で
ポイントの絡みからカロッツェリアのが安く買えたので



それとついでにデッドニングをやってみようかとエーモンの【2198】デッドニングキット ドア基本モデルを購入
シエラはデッドニングの効果が出やすそうな穴だらけのドア形状だったのでw
デッドニングは昔フェアレディZにやって以来、つうかスピーカーもそれ以来変えてないわw

詳細はまた整備手帳に書きますが



まぁ簡素な作りで逆にやりがいが出ますw



新旧比較
サイズもそうですがカロッツェリアの梅でも作りが違いすぎます



アウターパネル用制振シートと吸音シートを貼りつけてと
素人の適当作業なので雑なのはご容赦w



3Dプリンタ製のバッフル装着、あんま強度はなくて純正穴の所のネジ締め付けてたらバキバキと危険な音がしていて、最後の1穴で大きくバキッと音したのでちょい割れたかもw
まぁグラつきもなく付いているので大丈夫だろう、、、オークションの説明もエプトシーラーの分隙間開けろって説明追加されているの見ると、他の落札者も割れたんだろうなぁw



インナーパネルに制振シート貼ってサービスホールを埋めてと
付属のCD再生して振動する所にポイント制振シート貼ってがへーと思いました
素人なんで何処に貼ったらいいか判らないけど、CD再生したら振動する所とあんましない所があってこりゃ判りやすいなと

片側デッドニング完了して試しに純正スピーカーで左右聞き比べしてみたら、デッドニング効果は出ていて純正でも音がクリアになって良くなっています
素人でかつ安いキットですが、手間は多少掛かるけど効果は十分判るほど出るのでオススメです



ツイーターは無難にここで

そんなこんなでデッドニングとスピーカー交換完了
いやぁ全然変わりましたわ、前までのはスピーカーの前に段ボールで塞がってるんちゃうかwレベルで音がこもっていたのが、今まで聞こえなかった楽器やボーカルの声が変わってとにかくクリアになって良くなっています

ただ16cmですが流石に低音はそこそこなのと、良いように言えば派手な音って感じですが、ツイーターからの高音がちょっとキンキンしていてイコライザーで下げるとこもった感じになるのがまぁ値段相応ってとこでしょうか

安いフロントスピーカー変えただけなので当然ハーマンカードンには遠く及ばないけどw
つうかオーディオ詳しい人からしたらBMWのハーマンカードンたいしたことないそうですが、改めて聞くと良く出来ていて充分イイ音出ていてるなぁと
まぁオーディオもコダワリだすとほんと沼で、貧乏人なのでそこそこに抑えないとw

ただ今回は元からの変化代が大きかったのと、自分でデッドニング施工したので満足度は高く、久しぶりに車弄りらしい車弄りしてちょっと楽しかった♪

妻にドヤ顔でええ音になったやろて聞かせたら、まぁスタートラインに立った所やねと(´・ω・`)





ブログ一覧 | ジムニーシエラ | クルマ
Posted at 2020/03/09 18:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation