• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月30日

車探しの旅 もう一つの可能性編

車探しの旅 もう一つの可能性編 この前駐車場のタープを交換したtakamaro@です
交換前のが5年以上使っていてフックの所がくたびれてきて危なそうだったので交換と、今度は駐車場サイズめいいっぱい大きいのに交換したので雨に濡れにくくなってイイ感じだけど、前のより風通しが悪くなった+大きくなったので、風の強い日はマメに下ろさないといけないのがマイナス







それはさておき引き続き車探しの旅ですが、色々あーでもないこーでもないと堂々巡りしている最中ふと
ジムニーシエラの車検いつだっけ?と調べたら来年4月で、あらもう3年になるんかーつかM2と一緒の年やったんかぁと今更思いましてw
まぁシエラは普通に車検受けようかと思っていたのですが、妻とこの話をしていたら妻がふと
ジムニーはいつまで乗るの?って聞いてきて、いやあんまり深く考えてないけど5~7年くらいかなぁと
そしたらジムニーは見た目とかは気に入ってるけどポワンポワンした脚とぐにゃとしたハンドルが苦手かもと
前からちょいちょい言うてはいたのですが、妻は全然飛ばさないのですがコペンだとキュッキュ曲がれていたのが、ジムニーだとハンドル回さないといけないしフラフラするのがなんかしんどいと

私の影響なのとw車のことは知らないけど元々感覚的には固めの脚が気に入るようで、M2の横に乗っていても乗り心地に文句ないらしく、コペンもローブSだったのでかなり固めの脚で私が思うに突き上げとか結構ありましたが何とも思わずむしろちょうど良かったと


在りし日のコペン

ジムニー乗り出してあらためてコペンの見た目も走りも凄く気に入っていたと実感して、2人しか乗れませんが屋根開けなければトランクが広くて使い勝手は良く、でなにより屋根が開くと

シエラは本格クロカン車ですからステアリングもボール&ナットで、脚もストロークさせるセッティングですからねぇ
見た目は夫婦共気に入っていて、私は週末たまに運転するくらい+M2があるので、こういうセッティングと走らなくてもまぁこんなもんか思うくらいでしたが、妻にしてみたら毎日乗るので買い換えるほどじゃないにしてもちょっとストレス感じていたと


M2の買い替えがなんだかシエラも買い替えの話になってきてw流石に2台買い替える経済力はないですがw
ただシエラもかなり人気車なのと納期が元々長い+コロナの影響でネットによると最長2年待ちになっているとか
なんで買取の値段も昨今の中古車市場の値上がりもプラスして結構な値段が付くようで、ちゃんと査定はしていないですが私のシエラも3年乗っていても買った時の値段と然程変わらないとかなんとか

まぁシエラは元々の車両価格がそこそこなのと、コロナが落ち着いても元々納期掛かっているので、極端に値下がりはしないだろうから慌てて売らなくてもいいけど、M2は車両価格がまぁまぁするので値上がり下がり幅が大きいので、売るなら今が売り時だと

M2の次の車も絶対これだってのはなく、選択肢の中で悩んでいて決め兼ねている状況なのと、コロナでどこのメーカーも軒並み新車が手に入らず欲しい車が手に入らない&納期が掛かっている状況だと


そこでもう一つの可能性が出てきて、、、


我が家では2台絶対必要なので、M2の次の車はじっくり考えるとしてM2を一先ず売り時の今売って、シエラの買い替えの車を先に購入してシエラと2台体制にして、私が欲しい車が決まった&手に入りそうになったらシエラと入れ替えすると

なんか自分で書きながら訳わかんねぇこと言っているなぁと思いますがw、なんせ今は新車買うのは微妙な時期なのとM2は売り時なのでw

で何買うよとなって何が欲しいと妻に聞いたら、まぁそりゃコペンなのですが
私もコペンは気に入っていたし家族の事情で仕方なしに買い換えた経緯があるので、戻せるなら戻したいけど妻メインは4人乗れるAT車じゃないとなぁ
そしたらあなたが4人乗れるATの車にしたらいいじゃないとwそしたらもしコペン買っても必要な時に車入れ替えればいいし、ただデカイ車は運転できないからねぇとw

うーんまぁそうなんだけどwそしたら2シーターの車買えなくなるしMTも買えなくなると、まだ決まってないけど選択肢狭める、、、いや4人乗れるAT車だと逆に増えるんですけどねw

ままちょっとコペンは置いといて、他にないかと尋ねたら街中で見かけた現行プジョー208がカッコよかったと
ほほぅ208とは考えたこと無かったわ



という訳で早速ディーラーへ
見た目は中々カッコいいじゃないか、下調べで値段も真ん中グレードだとコミコミ300万円くらいで買えそうなので、シエラからだとちょい高いけどまぁなんとか



これはグレードがGTLineで現行とはちょっと違いますが内装が凄くオシャレ、デザインも奇抜でかっこよくレザー調のソフトパッドあちこちあしらっていて200万後半の車にしては凄く質感高い
試乗お願いして乗せて頂きましたが



ハンドルが小径かつ上下フラットでハンドル上にメーターを見るという独特のレイアウト、見た目はカッコいいですが実際に運転すると違和感がハンパないw
ディーラーの周辺軽く回っただけですが、加速はまぁ必要充分少なくともシエラよりは早いw
脚も硬くはなくそこそこしなやか、ただハンドルが凄く軽くて接地感が無くなんか頼りない、、、前にルノールーテシアに乗った時を思いだしましたが、フランス車ってこういう味付けが好みなんでしょうかねぇ
妻にバトンタッチしましたが、妻も見た目や内装は好みだけどハンドルフニャフニャでなんかあかん、だそうで

一応見積もりもお願いしましたが特徴的な3本線入ったヘッドライトは最上級のGTにしかなく、そうすると350万円くらいするのでさすがに高いなぁと

それと車と若干関係ないのですが、ここのディーラー営業のセールスマン1人と受付嬢1人だけしか常にいないそうで、その日営業の人が他に用事があるので試乗の同乗も見積もり作成とかも受付嬢の人がてんやわんやで行っていて
なんだかこっちがいたたまれないというか申し訳ない気持ちにw色々聞くのもあれなんで納期だけ聞いたら色にこだわらなければ、量販車種なんで即納や見込み発注の車も比較的あるとのこと
また空いている時にきますとそそくさと退散w
帰りながら妻と話しましたがやっぱあのハンドリングは合わないのと、あのディーラー大丈夫かいな買った後もこっちが苦労しそうだとw

なので正直プジョー208は無いかなぁと、そうなったらコペンしかないのですがw
色々協議した結果、もしコペンに買い換えるにしてもシエラの車検には間に合わないし、シエラの車検はまぁそんなに掛からないだろうからシエラの買い替えを先にするのはちょっと保留にして、適当な足車用意して納期掛かってもいいようにして、M2の買い替え先を決めようかと

まぁ4人乗れるデカくないAT車にした方がコペンの可能性も出てくるので、そうしたほうがいいのかなぁと、そうなると思いつくのがあの車で、、、

ということでまだまだ混沌を極め車探しは続きます、、、
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2021/12/30 22:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

WCR
ふじっこパパさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

おはようございます!
takeshi.oさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation