• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

そして僕は途方に暮れる

そして僕は途方に暮れる エルデンリング絶賛稼働中のtakamaro@です
いやぁ控えめに言って神ゲーでしたw
楽しくやっていると猫さんが構って欲しいのかモニター前に陣取るので死んでしまいますwボス戦している時にやたら来るんだよなぁ











それはさておきエルデンリングが忙しくてブログサボっていましたがw、MINIコンバーチブルを発注して3月生産枠には入っていたので、早かったら8月には来るかなぁて感じで後は待つだけだったのですが、、、
3月の終わりくらいにMINIディーラーから連絡があり、ウクライナの戦争の影響で発注していた仕様ができなくなり、生産枠には入っていたけど一旦キャンセルと\(^o^)/

標準装備のナビとアダプティブクルーズコントロール(ACC)が付けれなくなったので、生産枠には入っていましたが一旦キャンセルで発注し直しとなりましたと
で今から再発注になりますが、ナビとACCは無しになるけどいいですか?と
おいおいおいちょっと待てよ、さすがにそれは無いわ~

ナビは付けれなくなった代わりに Apple CarPlayが付いてくるのでiPhone繋いだらナビ替わりになりますよって私Androidなんですけど、、、
それからACC自体はまぁ無くてもいいかもですが、ACC付かなくなると電動パーキングブレーキが手引きのサイドブレーキに変わると


電動パーキングブレーキが今回のLCI2のハイライトなのに、元のシフト周りのデザインに戻ると

確証はないのですが7月以降にはナビなどは復活するかもだそうなので、一旦保留にして待ちの状況

う~んせっかく自分の仕様のが欲しくてオーダーしたのに、標準で付いている物が付いてこないのがとにかく気に食わない
まぁ足車のライフあるので急がなくてもいいのですが、正直な所かなり萎えてます、車買うのもなんつうかその時の勢いというか、こいつに決めたって感じなのを横槍刺されて機を失した感じでキャンセルしようかと思っている所


だとしたら何を買うよとなって、元々はMTかオープンかの2択をオープン重視でMINIコンバーチブル選んだのですが、オープンだとすると元々候補だったZ4かなぁですが、Z4が生産終了になっていたw
これもウクライナの戦争の影響らしく人気ないのも相まって終了と、在庫も元々受注メインだったので見込み発注分も終了していて、もう新車買えないと\(^o^)/

ならば中古車しか選択肢がないかなぁとカーセンサー見てたらミサノブルーのM40iの低年式が割と近くにあったので早速見に行って



あらいいですねぇですが



シート・内装が白なんだよなぁ、流石にかなり気を使うし半年落ちの3000kmですが既に汚れていたし
年式的に試乗車か展示車かと思いましたがオーナー車だそうで、細かく見るとハンドルに爪で引っ搔いた傷あったりボディもスクラッチ傷たっぷり付いていたりと、新車ならまぁ気にならないかもですが中古車となると妙に気になってしまい、私にはあんまり中古車合わないかもなぁと
それに中古車市場高騰の煽りでかなり強気な値段で、多分こんな低年式のミサノブルーのM40iなんて最初で最後のチャンスかとは思いましたが止めておきました



後は同じところにたまたま4シリーズカブリオレがあって色もポルティマオブルーでよかったけど、個人的な好みですがMINIなら何も思わなかったけど大型クーペの4座オープンはなんかこれじゃない感があってこれも無いなぁと

そんなこんなでオープンで予算内ではMINI以外では欲しいのが正直ないなぁ

ならMT重視ですが、ちょうどGRスープラにMTが追加されるって噂が出ていて、公式がティーザー画像出したのでいよいよ本当なんだなぁとなったので近くのGRガレージへ



前に行った時は展示車しかなかったのですが今は試乗車があったのでせっかくなので乗せていただきました
これは340psの前モデルですが街乗り試乗なので充分、何気に乗るのは初めてで



乗った感じはザ・スポーツカーって感じの低いポジション・視界・視点そして乗りにくさとw兄弟車のZ4も前に散々試乗しましたがよりスポーツカーらしくていいですねぇ
ボディ形状違いますがサイドミラーに映るリアフェンダーの丸いぼっこり具合が昔乗っていた80スープラをふと思い出し懐かしさを感じて、そういや横も後ろも全然見えなかったなぁとw

混んでいる街中大人しく走っただけなので動力性能は見分できませんでしたが、乗り心地がやたら良くなんか静かで、Z4の方がよっぽど硬くて煩かった印象
ネットや雑誌のインプレではスープラの方が尖っているって感じですが、街中だったらスープラの方がいいかも、ただ視界悪すぎw

正直な所かなり好印象さらにMT出るならちょっと欲しいかも
この時の時点ではMTが追加されるって情報しかディーラーに来ていなくて何時から商談開始や納期・値段は不明だったので判り次第連絡くださいと

ちなみに元々の候補だったGRヤリスは限定のGRMN優先の影響もあって現在納期1年半待ちと物売ってるレベルではなくなっているそうで、これも実質買えなくなっていた\(^o^)/

で昨日かな公式にスープラにMT追加のアナウンスが出て、まぁ見た目とかはあまり変わっていないようですが、いつの間にか無くなっていたブルー系のボディカラーがドーンブルーメタリックって色が追加されるそうで、ググってもちょっとボルボしかヒットしなかったので新色なのかな?が出たので俄然やる気に
GRガレージさんからも連絡来ましたが公式発表以外の情報はないそうで、まぁもう少し情報待ちですかね


それからZ4の中古車見に行ったのですが、そこが地元のBMWディーラーと販社が一緒なんで情報嗅ぎ付けたのか久しぶりに連絡が来てw
何かまだ車探してらっしゃるようで、だったら今ショールームに新型2シリーズ展示しているので来ませんか?と言われたのでホイホイ付いて行って



見に行きましたw
今回イメージカラーのサンダーナイトでまぁ派手ですねぇ、見た目は賛否両論あるかとは思いますがキドニーグリルがまだ小さい分4シリーズよりかはいいかなぁ



後ろもまぁ好み別れるかと思いますが、BMWあるあるで実物の方が良く見えるので思ったほど悪くはなかった



内装もかなり質感アップしていて3シリーズと変わらないんじゃないの、まぁ差別化なのか微妙に装備は削られてますがw
それと座った感じですが車幅広がった分車内が広くなってる、特に足元がかなり余裕増えていると思う
走りは想像でしかないですがパワーは私のM2より上でFRベースのxDriveなんで加速は速いでしょうね

軽く商談してみましたが、納期は出たてなので在庫もそこそこあるし、オーダーも今なら半年以内で入るとのこと、
装備見るとM240でもファストトラックパッケージがあってホイールとアダプティブサスペンションとMテクノロジーパッケージなるものが付いていて、ホイールとサスペンションはまぁなくてもいいけど、Mテクノロジーパッケージって何ですかと聞いたらブレーキローターが340mmから370mmになって、サブラジエーターが追加されるそうで、いやこれ必須やん
在庫車には相変わらずファストトラックパッケージ付いているのがないので、この車買うなら結局オーダーになると

で見積もり出してもらったらオーダーなんで値引きは無いけど、M2の下取りがどえらい値段提示してきてまぁ実質値引きだけど、ここ下取りだけはとんでもない金額出してくるなぁと、かなり値段にぐらッと来ましたがw、オープンでもないMTでもないし、下取り良くても結局なんだかんだで900万円超えでかなり高い、、、私のM2とほぼ同じ値段でほんと車高くなったよなぁ、、、新型M2は1000万円超えそうで、もう買えないわw
値段が値段なのとそもそも新型2シリーズがピンとこなかったので保留、まぁ営業の攻勢がすごいのと、同じ販社のMINIもやばい雰囲気悟ってか両者からの電話が凄く掛かってきていますw恐るべしGライオングループw


そうそう私のM2ですがまだ売れてません\(^o^)/
ホイールとブレーキローター純正に戻してちょっと値段下げみましたが、商談はぽつぽつあるそうですが成立までは至っていない様子
ウクライナの戦争の影響で中古車市場は高騰しているけど、先行き不透明からなのか高額車や特殊な車の動きが悪くなっているそうで、これも戦争の煽りを受けてる感じ
急いではないのですがいつまでも持っておくのも気になるので、連休中に買取店など回って値段次第ですが決まれば売ろうかなぁ思ってます

ほんと戦争の影響で何もかも予定が狂って途方に暮れてます、、、
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2022/04/29 21:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation