• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

車探しの旅2025

車探しの旅2025 この前自動車評論家の竹岡圭さんを見てきたtakamaro@です
市内のホールに中古車展示イベントあって竹岡圭さん来るよ~と妻がラジオで聞いたので見に行ってきました
中古車はマセラッティがメインだったのでまぁ縁は無かったのですがw車番組のおぎやはぎの愛車遍歴が好きな私はちょっと嬉しかったw







それはさておき去年メガーヌR.S.買ったばかりなのに車探しをまた再開しだしましてw
というのも親が歳を取ってきて近所のみの運転しかしなくなり、少し遠い所になると私や兄弟に頼むようになってきたので、4ドアのメガーヌの出番が増えてきたと
私も仕事で休みが合わないと妻が出向くのですが、GRヤリスの後ろに両親乗せるのは流石に厳しいので、妻が運転できる4ドアでATの車が必要になってきたと


それとメガーヌRSが不具合が多く買ってから色々ありましたが、故障や不具合あっても対応が早かったらまぁいいのですが、何を頼んでも部品が本国からが多くて納期が掛かって、入庫にも時間が掛かってちょっとしたことでも時間掛かりすぎてしまっていると
担当さんは凄くいい人で申し訳なさそうに言われるので、余り無理言えないので我慢しているのですがディーラーがどうもねぇ、、、
ディスプレイオーディオ関連の不具合かなりあるので、原因調べてもらっても判りませんや見た時は症状出ないので様子見してくださいばかりで直らないと

まぁあまり長い事乗れないかなぁと思っていた所に、この前のホイールNG食らって、はみ出てないけどグレーゾーンなんでダメですはちょっと無いなぁ

走りは最高に良くてこの前のドライブウェイとか走らせたりするとめちゃ楽しくて、多分今までの買った車の中で一番速いと思うけど
これが一番の問題で私がガチガチな乗り心地やピーキーなセッティングが辛くなってきたことw
今まで乗り心地なんて硬い分にはいくらでも来いって感じでしたが、ここんとこ急に衰えてきてこの前骨折してしばらく痛みに耐えながら運転していたのがキツクてw
目を三角にして走る時は惚れ惚れするほどの走りですが代償が大きくて、通勤と街乗りにはこの車向いていないなぁ、私がもう少し若かったら何も思わなかったけど老けたしまったw


そんなこんなでもう車買い替えようかとw
それで4ドアでATの車になるとめちゃくちゃ車種あるのですが、不具合に疲れたのともういい加減長く乗りたいのでw国産から選ぼうかと

それでGRヤリスRSが結構気に入っていてGRの車にシンパシーを感じるのでそうなるとレクサスLBX MORIZO RRかGRカローラになり
GRカローラはこの時は受注再開はまだ不明でLBX MORIZOはまだ受注できるとのことで



レクサスへ
MT命だったのでレクサスとはまぁ縁が無かったのですがLBX MORIZOはMTもあるけど今回はATで
かくかくしかじかと伝えて受注はできるけど納期は今からオーダーしても2026年に来るかなぁレベルで1年半は見ておいてくださいと
この時は時間が無かったのと夕方で混んでいる近所軽く走っただけですが、良さげだったので後日時間取ってちょっと長めに試乗させてもらえるとのことなので





こう見るとSUVというよりかはクロスオーバーな感じで、そこまでメガーヌRSより高いって感じではないねぇ



内装もレクサス基準ではエントリーモデルなんで物足りないそうですが、GRヤリスとメガーヌRS乗っている身分ではもの凄く高級感w
装備もフル装備でオートシートヒーターとは何者だw



ドアの開閉音もイイ音出ているしこのe-ラッチっていう押して解除も理にかなっているなぁと感心

座ってみてSUVなんでポジション高いのが気になるかなぁと思いましたが、全高と同様そこまで高くなく結構潜り込むようなポジションで逆にええやん

走り出してですがほんと丁度いい塩梅、しっかりしつつ乗り心地もしなやかで不快な感じはしないけど不安な感じも無くてと上手く仕上げているなぁと
ハンドリングも軽めですが遊びも少なめで程よくスポーティな味付け

高速を乗せてもらって軽く踏みましたが1500kg近くで300psなんでまぁメガーヌRSと似た感じですがAWDなんで加速はこっちが上
8速DATもレスポンス良くてスポーツモードにするとダイレクト感増してパドルがスパスパ決まって面白いw
ゴリゴリなスポーツ感じゃなくてモリゾーさん言っていたスニーカーって表現がぴったりで、枯れてきた私にはこれくらいがいいのかもw



妻と交代して
・GRヤリスよりサイズ大きくて気を使うかも
・なんか速いwブレーキもちょんと踏んだだけでよく効くから慣れるかなぁ
・見切りははるかにこっちがいい、GRヤリスは斜め後ろ全く見えないからw
ちょいと不安交じりですがまぁなんとかなりそう

とかなり好感触でしたが納期がかなり掛かるのとまぁちょっと高いよねぇw


そうこうしているうちに、GRカローラの再販売が開始されるとの噂を聞いてGRヤリス買ったディーラーに伺ったら



こんなんしかないですけどうちは販社全体で数台入って来る予定で、先着ではなく抽選で、当たったら8月くらいまでには納車できるそうで
まぁ忖度出来るほど上客じゃないのでw当たるかどうかはかなり狭き門



抽選の締め切り前にオートメッセがあったので実物見て検討
乗ったことないけど多分走りは問題なしだろうけど、何が悪いわけじゃないんだけど、個人的にはなんとなく琴線に触れなく値段もDATだとLBX MORIZOとあんま変わらないので、だったら納期掛かるけどLBX MORIZOの方がいいような気がする
それに妻が運転するにはちょっと大きすぎるかな

そう思っている所に

隣のGRヤリスが今年再販売するとGRの人から聞いて、GRヤリスのATが気になってきたけど2ドアやしなぁ、、、そか2台買い替えたらええやんと訳の分からない事考えだしたりしてちょっとオカシクなっていってますw

ということでまだまだ混沌を極め車探しは続きます、、、
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2025/02/10 00:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車探しの旅2025 終着編
takamaro@さん

「レクサスの皮を被ったGRヤリス」
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

次期愛車は「LEXUS LBX M ...
やまけさん

LBX MORIZO RR(6MT ...
江戸井さん

大阪オートメッセ2025
takamaro@さん

LBX MORIZO RR
Area-KAZさん

この記事へのコメント

2025年2月10日 16:37
LBX MORIZO注文して、それまでは中古のスイスポATでいいでない?

手に入りにくいけど、LEXUS IS500 “F SPORT Performance”もありまっせ。前にV8のM3乗ってましたよね?官能性じゃ劣るでしょうが、人類最後のNA V8かもしれないので。
コメントへの返答
2025年2月10日 18:03
スイスポは妻からコスト面でプッシュされていますw

IS500も知り合いにLBX MORIZO買うくらいならそっちがええやん言われて真顔になっていますw確かに多分最後のNA V8ですけど、流石にIS500は高いなぁw

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation